戦国BANASHI【ミスター武士道】

@sengokubanashi - 645 本の動画

チャンネル登録者数 20.5万人

歴史好きYouTuberミスター武士道でござる。 戦国時代を中心に、歴史上の出来事を紹介・解説しています。 毎週、大河ドラマの解説も行っています! お仕事の問い合わせはsengokubanashi@gmail.com お手紙・差し入れはこちらまで⇩ 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目3番13号西新宿水間...

最近の動画

【歴史新規へ】これから歴史を学びたい人や初心者向けに徹底解説 37:07

【歴史新規へ】これから歴史を学びたい人や初心者向けに徹底解説

平安貴族が白塗りをする理由【化粧の日本史】 21:20

平安貴族が白塗りをする理由【化粧の日本史】

【忍城】難攻不落の浮き城~秀吉が水攻めにこだわった理由とは!?【歴史ロケ】 28:45

【忍城】難攻不落の浮き城~秀吉が水攻めにこだわった理由とは!?【歴史ロケ】

天下も城も鉄砲も!?信長より先を行っていた戦国武将『三好長慶』 #芥川城 20:05

天下も城も鉄砲も!?信長より先を行っていた戦国武将『三好長慶』 #芥川城

戦国時代の常識が変わる!BOTTO戦国トークフェス感想動画 22:11

戦国時代の常識が変わる!BOTTO戦国トークフェス感想動画

時代劇オワコン時代は終わった!『侍タイムスリッパ―』を語る!! 24:04

時代劇オワコン時代は終わった!『侍タイムスリッパ―』を語る!!

【平賀源内】失敗続きの天才発明家『鞠も落ちねば上がり申さず候』【大山師】 36:24

【平賀源内】失敗続きの天才発明家『鞠も落ちねば上がり申さず候』【大山師】

【北条氏政】戦国最強の武田信玄&上杉謙信と渡り合った稀代の名将 25:08

【北条氏政】戦国最強の武田信玄&上杉謙信と渡り合った稀代の名将

もしも織田信長が……大河ドラマのIF見たくないですか? 20:35

もしも織田信長が……大河ドラマのIF見たくないですか?

寛政の改革 は失敗だったのか?【松平定信解説②】 48:17

寛政の改革 は失敗だったのか?【松平定信解説②】

清廉潔白の仁徳者『松平定信』は虚像なのか?【松平定信解説①】 28:39

清廉潔白の仁徳者『松平定信』は虚像なのか?【松平定信解説①】

【尊王攘夷の魁】水戸藩 歴史旅【烈公・徳川斉昭の重んじたメリとハリ】 25:57

【尊王攘夷の魁】水戸藩 歴史旅【烈公・徳川斉昭の重んじたメリとハリ】

【室町無頼】応仁の乱前夜、時代のターニングポイントを痛快に描くシビれる時代劇! 21:21

【室町無頼】応仁の乱前夜、時代のターニングポイントを痛快に描くシビれる時代劇!

だいたいわかる『蔦屋重三郎』黄表紙、浮世絵…規制だらけの江戸幕府と戦う!#べらぼう 25:00

だいたいわかる『蔦屋重三郎』黄表紙、浮世絵…規制だらけの江戸幕府と戦う!#べらぼう

【光る君へ】乙丸と百舌彦…なぜ乙丸だけ老けたのか?ほか【秘剣コメント返し】 36:06

【光る君へ】乙丸と百舌彦…なぜ乙丸だけ老けたのか?ほか【秘剣コメント返し】

歴史ドラマとして見る 大河ドラマ『光る君へ』 50:50

歴史ドラマとして見る 大河ドラマ『光る君へ』

【べらぼう】大河ドラマ解説どうする?~今後の活動について~ 14:48

【べらぼう】大河ドラマ解説どうする?~今後の活動について~

なぜ平安貴族は武士に取って代わられたのか【歴史解説】 31:22

なぜ平安貴族は武士に取って代わられたのか【歴史解説】

#光る君へ 最終回『物語の先に』武士の時代がやってくる! #考察 48:30

#光る君へ 最終回『物語の先に』武士の時代がやってくる! #考察

大河ドラマ『光る君へ』出演 こまろ役ニモくんに会いに行く!! 43:45

大河ドラマ『光る君へ』出演 こまろ役ニモくんに会いに行く!!

大坂の陣で奮戦した豊臣の勇将・木村重成 34:38

大坂の陣で奮戦した豊臣の勇将・木村重成

#光る君へ 第47回『哀しくとも』大宰府で戦った武者への褒賞、あり?なし? #ふてほど #考察 31:02

#光る君へ 第47回『哀しくとも』大宰府で戦った武者への褒賞、あり?なし? #ふてほど #考察

#光る君へ 第46回『刀伊の入寇』刀伊は何故攻めてきた?周明は生きている!? #光る君へ #考察 32:58

#光る君へ 第46回『刀伊の入寇』刀伊は何故攻めてきた?周明は生きている!? #光る君へ #考察

【秘剣コメント返し!】一条天皇が土葬を望んだワケは?皇位継承が男系になった理由は? 20:37

【秘剣コメント返し!】一条天皇が土葬を望んだワケは?皇位継承が男系になった理由は?

不倫は文化?『平安貴族の恋愛・結婚観』#光る君へ 23:12

不倫は文化?『平安貴族の恋愛・結婚観』#光る君へ

#光る君へ 第45回『はばたき』源氏物語完結!『宇治十帖』って終わり方酷くない!? #光る君へ 33:38

#光る君へ 第45回『はばたき』源氏物語完結!『宇治十帖』って終わり方酷くない!? #光る君へ

【#光る君へ 越前編】君の名は…?  #周明 #大河ドラマ 0:45

【#光る君へ 越前編】君の名は…? #周明 #大河ドラマ

東大の研究【贈り物の交換による地位の競争と社会構造の変化―文化人類学への統計物理学的アプローチ―】が面白かったので解説してみた 20:06

東大の研究【贈り物の交換による地位の競争と社会構造の変化―文化人類学への統計物理学的アプローチ―】が面白かったので解説してみた

#光る君へ 第44回『望月の夜』道長にとっての満月はまひろだった…!?#光る君へ 37:44

#光る君へ 第44回『望月の夜』道長にとっての満月はまひろだった…!?#光る君へ

『藤原実資』三条天皇唯一の味方!?天皇と道長の攻防を見届けたおもねらない男 #光る君へ 31:19

『藤原実資』三条天皇唯一の味方!?天皇と道長の攻防を見届けたおもねらない男 #光る君へ

#光る君へ 第43回『輝きののちに』三条天皇の退位を巡るやり取りに注目!あと双寿丸好き…… 31:57

#光る君へ 第43回『輝きののちに』三条天皇の退位を巡るやり取りに注目!あと双寿丸好き……

#光る君へ 第42回『川辺の誓い』関白になってないのに関白宣言。倫子様は負けヒロイン。 34:20

#光る君へ 第42回『川辺の誓い』関白になってないのに関白宣言。倫子様は負けヒロイン。

最もプリミティブ(原始的)に考える『なぜ武士は天皇になろうとしなかったか』 26:53

最もプリミティブ(原始的)に考える『なぜ武士は天皇になろうとしなかったか』

歴史教育は役に立つ!?日本とアメリカでは教え方が全然違う! 33:48

歴史教育は役に立つ!?日本とアメリカでは教え方が全然違う!

#光る君へ 第41回『揺らぎ』双寿丸から目が離せない!/どうした清少納言/道長の未来に暗い影…… 29:29

#光る君へ 第41回『揺らぎ』双寿丸から目が離せない!/どうした清少納言/道長の未来に暗い影……

源頼朝・北条氏の伝説を持つ『江の島』や神奈川の古代遺跡を巡ります 34:30

源頼朝・北条氏の伝説を持つ『江の島』や神奈川の古代遺跡を巡ります

『露の身の 風の宿りに君を置きて 塵を出でぬることぞ悲しき』一条天皇の「君」は定子or彰子?定子は成仏していない? 14:19

『露の身の 風の宿りに君を置きて 塵を出でぬることぞ悲しき』一条天皇の「君」は定子or彰子?定子は成仏していない?

#光る君へ 第40回『君を置きて』道長変わっちまったよ……一条天皇辞世の句に対する考察など 37:56

#光る君へ 第40回『君を置きて』道長変わっちまったよ……一条天皇辞世の句に対する考察など

持ってなかった2世『藤原頼通』彼の不運が摂関政治を終わらせた!? 17:58

持ってなかった2世『藤原頼通』彼の不運が摂関政治を終わらせた!?

道長と妾妻の関係性はただの愛人ではない?〜秘剣コメント返し〜 26:20

道長と妾妻の関係性はただの愛人ではない?〜秘剣コメント返し〜

#光る君へ 第39回『とだえぬ絆』愛すべき弟・惟規と藤原伊周の最期 #考察 29:45

#光る君へ 第39回『とだえぬ絆』愛すべき弟・惟規と藤原伊周の最期 #考察

三谷さんが次に大河ドラマを描くならこの人をやってほしい。 22:12

三谷さんが次に大河ドラマを描くならこの人をやってほしい。

三谷幸喜作品の話をします #鎌倉殿の13人 #真田丸 #清須会議 #スオミの話をしよう 23:54

三谷幸喜作品の話をします #鎌倉殿の13人 #真田丸 #清須会議 #スオミの話をしよう

#光る君へ 第38回『まぶしき闇』壊れ周。いい勝負できたはずなのに… #考察 32:09

#光る君へ 第38回『まぶしき闇』壊れ周。いい勝負できたはずなのに… #考察

『敦康親王』皇位継承第一位のはずが…天皇になれなかった悲劇の皇子 #光る君へ 21:49

『敦康親王』皇位継承第一位のはずが…天皇になれなかった悲劇の皇子 #光る君へ

#光る君へ 第37回『波紋』源氏物語の評判が波紋を呼ぶ!? #考察 29:43

#光る君へ 第37回『波紋』源氏物語の評判が波紋を呼ぶ!? #考察

歴史を学びながら遊べる!?歴史カードゲーム『ハイストリー』プレイ 37:25

歴史を学びながら遊べる!?歴史カードゲーム『ハイストリー』プレイ

織田信長に滅ぼされた『一乗谷』朝倉一族 栄光と没落の軌跡を追う 37:37

織田信長に滅ぼされた『一乗谷』朝倉一族 栄光と没落の軌跡を追う

#光る君へ 第36回『待ち望まれた日』紫式部日記と見比べると面白い #考察 35:13

#光る君へ 第36回『待ち望まれた日』紫式部日記と見比べると面白い #考察

紫式部ゆかりの地を巡る!光る君へ越前大河ドラマ館&紫式部公園【歴史ロケ】 29:45

紫式部ゆかりの地を巡る!光る君へ越前大河ドラマ館&紫式部公園【歴史ロケ】

秘剣・コメント返し!~大河ドラマで演じたい役は?~ 22:29

秘剣・コメント返し!~大河ドラマで演じたい役は?~

#光る君へ 第35回『中宮の涙』お慕いしております!彰子が尊い!! #考察 35:46

#光る君へ 第35回『中宮の涙』お慕いしております!彰子が尊い!! #考察

ヤンキー平安貴族『藤原道雅』凶暴すぎる悪事の数々 #光る君へ 18:31

ヤンキー平安貴族『藤原道雅』凶暴すぎる悪事の数々 #光る君へ

【 #逃げ上手の若君  】北条時行の子孫に生き残りはいた!?【歴史監修協力・齊藤太一氏 対談】 34:03

【 #逃げ上手の若君 】北条時行の子孫に生き残りはいた!?【歴史監修協力・齊藤太一氏 対談】

『楠木正成』とはいったい何者なのか?悪党?忠臣?御家人? #逃げ上手の若君 21:45

『楠木正成』とはいったい何者なのか?悪党?忠臣?御家人? #逃げ上手の若君

#光る君へ 第34回『目覚め』斉信の家、本当に燃えていた!焼き払い奉られたのか!? #考察 26:59

#光る君へ 第34回『目覚め』斉信の家、本当に燃えていた!焼き払い奉られたのか!? #考察

ミスター武士道はNHKに怒られた!?YouTube高校・丸竹夷が聞きたいこと全部聞く 37:15

ミスター武士道はNHKに怒られた!?YouTube高校・丸竹夷が聞きたいこと全部聞く

平安時代最強『興福寺』 強訴で俗世を動かした僧兵たち #光る君へ 20:07

平安時代最強『興福寺』 強訴で俗世を動かした僧兵たち #光る君へ

#光る君へ 第33回『式部誕生』紫式部高速里帰り!?平清盛の先祖・平維衡が話題に!興福寺はなぜ攻めてきた? #考察 32:31

#光る君へ 第33回『式部誕生』紫式部高速里帰り!?平清盛の先祖・平維衡が話題に!興福寺はなぜ攻めてきた? #考察

『光る君へ』で描かれなかった猫の平安時代。花山天皇の歌、猫の産養ほか 25:49

『光る君へ』で描かれなかった猫の平安時代。花山天皇の歌、猫の産養ほか

【ChatGPT-4o】歴史に関する存在しない書物を捏造する問題とその使い方 22:38

【ChatGPT-4o】歴史に関する存在しない書物を捏造する問題とその使い方

『SHOGUN 将軍』について語ろう!藪重(浅野忠信)はこの作品を象徴する人物!? 33:25

『SHOGUN 将軍』について語ろう!藪重(浅野忠信)はこの作品を象徴する人物!?

#光る君へ 第32回『誰がために書く』感想 ~まひろは道長の光!燃えた三種の神器~ #考察 31:41

#光る君へ 第32回『誰がために書く』感想 ~まひろは道長の光!燃えた三種の神器~ #考察

豊臣秀吉の石垣山一夜城へ!ゲスト:城好き気象予報士・久保井朝美さん【小田原合戦】 23:07

豊臣秀吉の石垣山一夜城へ!ゲスト:城好き気象予報士・久保井朝美さん【小田原合戦】

『義経』出っ歯説は本当なのか?~山本義経という被害者~【告知あり】 18:49

『義経』出っ歯説は本当なのか?~山本義経という被害者~【告知あり】

#光る君へ 第31回『月の下で』感想 ~暇人すぎる左大臣・道長~ #考察 26:15

#光る君へ 第31回『月の下で』感想 ~暇人すぎる左大臣・道長~ #考察

戦国時代究極の城!毛利元就居城・吉田郡山城 #安芸高田市 #歴史ロケ 28:44

戦国時代究極の城!毛利元就居城・吉田郡山城 #安芸高田市 #歴史ロケ

信濃小笠原氏のルーツと南北朝時代の活躍 #逃げ上手の若君 16:18

信濃小笠原氏のルーツと南北朝時代の活躍 #逃げ上手の若君

もしも偉人内閣を作るなら #もしも徳川家康が総理大臣になったら 33:37

もしも偉人内閣を作るなら #もしも徳川家康が総理大臣になったら

伊周・隆家の子孫が意外に凄かった!没落した後の中関白家 #光る君へ  #歴史解説 17:43

伊周・隆家の子孫が意外に凄かった!没落した後の中関白家 #光る君へ #歴史解説

恋多き才女・和泉式部 登場!!紫式部とは正反対の性格だった!? 第30回『つながる言の葉』 #考察 #光る君へ  #歴史解説 24:36

恋多き才女・和泉式部 登場!!紫式部とは正反対の性格だった!? 第30回『つながる言の葉』 #考察 #光る君へ #歴史解説

『足利尊氏』後醍醐天皇から破格の厚遇を受けるも裏切ってしまった男の源流 #逃げ上手の若君 19:14

『足利尊氏』後醍醐天皇から破格の厚遇を受けるも裏切ってしまった男の源流 #逃げ上手の若君

第29回『母として』ついに源氏物語を書く!?伊周復活による政争にも注目!! #考察 #光る君へ  #歴史解説 19:53

第29回『母として』ついに源氏物語を書く!?伊周復活による政争にも注目!! #考察 #光る君へ #歴史解説

長生きしていれば歴史が変わった!?若くして病死した戦国武将!!【病状報告あり】 26:49

長生きしていれば歴史が変わった!?若くして病死した戦国武将!!【病状報告あり】

【弥助】トーマス・ロックリーの著書(英語版&日本語版)を読んでみた。 32:03

【弥助】トーマス・ロックリーの著書(英語版&日本語版)を読んでみた。

第28回『一帝二后』定子の最期、火葬を望まなかったその理由は? #考察 #光る君へ  #歴史解説 21:44

第28回『一帝二后』定子の最期、火葬を望まなかったその理由は? #考察 #光る君へ #歴史解説

『藤原行成』一帝二后の立役者はどのように天皇を説得したのか #光る君へ 24:25

『藤原行成』一帝二后の立役者はどのように天皇を説得したのか #光る君へ

#光る君へ 人気キャラクターランキング!! 30:27

#光る君へ 人気キャラクターランキング!!

第27回『宿縁の命』耐えられません…… #光る君へ  #歴史解説 19:51

第27回『宿縁の命』耐えられません…… #光る君へ #歴史解説

『北条時行』鎌倉幕府再興を果たした中先代 #逃げ上手の若君 24:19

『北条時行』鎌倉幕府再興を果たした中先代 #逃げ上手の若君

『藤原彰子』は日本の歴史上でも重要な人物だった!? #光る君へ 21:27

『藤原彰子』は日本の歴史上でも重要な人物だった!? #光る君へ

健康診断の結果がヤバかった……~恐怖のD2~ 18:48

健康診断の結果がヤバかった……~恐怖のD2~

第26回『いけにえの姫』天変地異が彰子入内のきっかけ?/まひろと宣孝の贈答歌 考察 #光る君へ  #歴史解説 21:34

第26回『いけにえの姫』天変地異が彰子入内のきっかけ?/まひろと宣孝の贈答歌 考察 #光る君へ #歴史解説

『三条天皇』36歳でようやく即位した”逆さま皇子”の闘い! #光る君へ 22:51

『三条天皇』36歳でようやく即位した”逆さま皇子”の闘い! #光る君へ

第25回『決意』鴨河の決壊は一条天皇の責任なのか?  #光る君へ  #歴史解説 24:02

第25回『決意』鴨河の決壊は一条天皇の責任なのか? #光る君へ #歴史解説

何もしてないから最強!?平安時代の伝説の武士・源頼光 24:56

何もしてないから最強!?平安時代の伝説の武士・源頼光

第24回『忘れえぬ人』実は紫式部に何度もフラれていた藤原宣孝  #光る君へ  #歴史解説 21:51

第24回『忘れえぬ人』実は紫式部に何度もフラれていた藤原宣孝 #光る君へ #歴史解説

戦国時代の不死鳥! つくば・小田城へ! 小田氏治は藤原道兼・八田知家 の子孫だった!? 43:48

戦国時代の不死鳥! つくば・小田城へ! 小田氏治は藤原道兼・八田知家 の子孫だった!?

第23回『雪の舞うころ』和歌集から読み解く越前での紫式部の思い #光る君へ  #歴史解説 23:32

第23回『雪の舞うころ』和歌集から読み解く越前での紫式部の思い #光る君へ #歴史解説

五代十国の戦乱を経て発展した『宋』とは?  #光る君へ 24:55

五代十国の戦乱を経て発展した『宋』とは? #光る君へ

第22回『越前の出会い』朱仁聡は意外と記録に残っていた!周明の正体は!?  #光る君へ  #歴史解説 23:01

第22回『越前の出会い』朱仁聡は意外と記録に残っていた!周明の正体は!? #光る君へ #歴史解説

第21回『旅立ち』為時とまひろの旅が描かれるのかと思ってたらチューしてた。 #光る君へ  #歴史解説 28:24

第21回『旅立ち』為時とまひろの旅が描かれるのかと思ってたらチューしてた。 #光る君へ #歴史解説

『刀伊の入寇』戦う貴族・藤原隆家が侵略から日本を守護る! #光る君へ 23:17

『刀伊の入寇』戦う貴族・藤原隆家が侵略から日本を守護る! #光る君へ

第20回『望みの先に』史実の長徳の変を時間軸で追ってみる #光る君へ  #歴史解説 26:16

第20回『望みの先に』史実の長徳の変を時間軸で追ってみる #光る君へ #歴史解説

運だけじゃない!彰子入内のために戦う道長 #光る君へ 30:14

運だけじゃない!彰子入内のために戦う道長 #光る君へ

南北朝時代に大活躍した悪党とは何か? 15:44

南北朝時代に大活躍した悪党とは何か?

戦国時代はここから始まった!!応仁の乱直前の”室町時代”! #室町無頼 17:03

戦国時代はここから始まった!!応仁の乱直前の”室町時代”! #室町無頼

第19回『放たれた矢』道長政権が始まる!そして伊周は自滅する #光る君へ  #歴史解説 31:59

第19回『放たれた矢』道長政権が始まる!そして伊周は自滅する #光る君へ #歴史解説

ウィリアム・アダムス(三浦按針)がカトリック勢力の侵攻から日本を救った!? 29:10

ウィリアム・アダムス(三浦按針)がカトリック勢力の侵攻から日本を救った!?

第18回『岐路』科挙は身分を超えて機会を与えられる良い制度なのか? #光る君へ  #歴史解説 27:39

第18回『岐路』科挙は身分を超えて機会を与えられる良い制度なのか? #光る君へ #歴史解説

動画

【歴史新規へ】これから歴史を学びたい人や初心者向けに徹底解説 37:07

【歴史新規へ】これから歴史を学びたい人や初心者向けに徹底解説

1.9万 回視聴 - 4 週間前

平安貴族が白塗りをする理由【化粧の日本史】 21:20

平安貴族が白塗りをする理由【化粧の日本史】

2.6万 回視聴 - 1 か月前

【忍城】難攻不落の浮き城~秀吉が水攻めにこだわった理由とは!?【歴史ロケ】 28:45

【忍城】難攻不落の浮き城~秀吉が水攻めにこだわった理由とは!?【歴史ロケ】

1.5万 回視聴 - 1 か月前

天下も城も鉄砲も!?信長より先を行っていた戦国武将『三好長慶』 #芥川城 20:05

天下も城も鉄砲も!?信長より先を行っていた戦国武将『三好長慶』 #芥川城

3.2万 回視聴 - 1 か月前

戦国時代の常識が変わる!BOTTO戦国トークフェス感想動画 22:11

戦国時代の常識が変わる!BOTTO戦国トークフェス感想動画

6909 回視聴 - 1 か月前

時代劇オワコン時代は終わった!『侍タイムスリッパ―』を語る!! 24:04

時代劇オワコン時代は終わった!『侍タイムスリッパ―』を語る!!

2.5万 回視聴 - 1 か月前

【平賀源内】失敗続きの天才発明家『鞠も落ちねば上がり申さず候』【大山師】 36:24

【平賀源内】失敗続きの天才発明家『鞠も落ちねば上がり申さず候』【大山師】

4万 回視聴 - 2 か月前

【北条氏政】戦国最強の武田信玄&上杉謙信と渡り合った稀代の名将 25:08

【北条氏政】戦国最強の武田信玄&上杉謙信と渡り合った稀代の名将

3.2万 回視聴 - 2 か月前

もしも織田信長が……大河ドラマのIF見たくないですか? 20:35

もしも織田信長が……大河ドラマのIF見たくないですか?

1.5万 回視聴 - 3 か月前

寛政の改革 は失敗だったのか?【松平定信解説②】 48:17

寛政の改革 は失敗だったのか?【松平定信解説②】

7.1万 回視聴 - 3 か月前

清廉潔白の仁徳者『松平定信』は虚像なのか?【松平定信解説①】 28:39

清廉潔白の仁徳者『松平定信』は虚像なのか?【松平定信解説①】

6万 回視聴 - 3 か月前

【尊王攘夷の魁】水戸藩 歴史旅【烈公・徳川斉昭の重んじたメリとハリ】 25:57

【尊王攘夷の魁】水戸藩 歴史旅【烈公・徳川斉昭の重んじたメリとハリ】

2.4万 回視聴 - 3 か月前