@MIDORI-TV603 - 77 本の動画
チャンネル登録者数 5700人
日本人のルーツの動画を上げていきます。 (1) 日本人のルーツシリーズ 日本人のルーツについて、さまざまな方法で調べていきます。 Y-DNA、ミトコンドリアDNA、核ゲノム分析、Gm遺伝子、HLAなど、様々な方法を駆使して、色々な情報を組み合わせて、出アフリカから日本に来たストーリーを調査し、考察して行きます。 ...
A型、B型はどこから来たか?ABO式血液型から探る日本人のルーツ【日本人のルーツ探索シリーズ】
教科書から消された!任那の歴史【日本の古代史シリーズ】
YハプロO1b2は、いつ、どのルートで日本に来たのか?【日本人のルーツ探索シリーズ】
ジャポニカ米は、どのルートで日本に来たのか?【日本人のルーツ探索シリーズ】
縄文稲作の系譜 日本のもう一つの稲の謎【日本人のルーツ探索シリーズ】
HTLV(ATLウィルス)、渡来人は縄文人を「置換」した?【日本人のルーツ探索シリーズ】
HLA遺伝子が明かした驚きの日本人のルーツ【日本人のルーツ探索シリーズ】
下戸遺伝子は、なぜ日本人に一番多い?【日本人のルーツ探索シリーズ】
土井ヶ浜弥生人は「東北シベリア」から来た!?最新のゲノム研究より
朝鮮半島、空白の5000年、旧石器時代にも空白期があった!
長江文明を担ったミャオ族は日本に来たか?【日本人のルーツシリーズ】
日本人に多いミトコンドリアハプログループ【日本人のルーツシリーズ】
古墳時代まで半島の主人は縄文系だった!【日本人のルーツシリーズ】
渡来系弥生人のルーツ、実は25年前にmtDNAで分かっていた!?
Gm遺伝子から見た日本人の起源【日本人のルーツシリーズ】
弥生人の起源は南遼河?【日本人のルーツシリーズ】
日本語の成立をDNAで解き明かす
アイヌ人は100%縄文人の末裔!?【日本人のルーツ】
中国の歴史をDNAでみてみよう【DNAでみてみようシリーズ】
ポリネシア人の南アメリカ到達をDNAで見てみよう【日本人のルーツシリーズ】
スンダランドから来た海洋民族【日本人のルーツ】
北方からの縄文人への混血【日本人のルーツ】
日本人にDNAが近いナシ族は渡来したか【日本人のルーツシリーズ】
アメリカへの人類大移動、日本列島にも人々が来た!【日本人のルーツ】
ミトコンドリアDNAで探す、渡来人はどこから来たか【日本人のルーツ探索シリーズ】
弥生古墳渡来人の大移動をDNAで見てみよう!
弥生初期の小区画水田は日本で生まれた!【日本の古代史シリーズ】
民族大移動をDNAで見てみよう!【日本人のルーツシリーズ】
Roots of the Jomon people Hoabinhian culture
縄文人のルーツ「ホアビン文化」【日本人のルーツ】
チャン族(羌族)は日本に来たか【日本人のルーツシリーズ】
縄文ストーンサークルの謎【日本の古代史シリーズ】
知られざる超古代吉備国の謎【日本の古代文明シリーズ】
日本人に多いYハプロ【日本人のルーツシリーズ】
世界最古の磨製石斧は日本で発明された!【日本の古代史シリーズ】
フェイ族で探すO1b2(渡来系弥生人)の足跡【日本人のルーツシリーズ】
長江文明を担ったハニ族,イ族は日本にきたか?【日本人のルーツシリーズ】
7300年前アカホヤ大噴火「後」の朝鮮半島の歴史は誰が作ったか?【日本人のルーツシリーズ】
邪馬台国はどこにある?【日本の古代史シリーズ】
本物の竪穴住居とは【日本の古代史シリーズ】
謎多き種子島の古代史【縄文文明シリーズ】
竪穴住居の謎【縄文文明シリーズ】
世界で初めてお酒を飲んだのは縄文人!?
【徹底解説】ミトコンドリアDNA解析の2つの手法【日本人のルーツシリーズ】
東アジア交易の中心地:三内丸山遺跡【日本の古代史シリーズ第7回】
朝鮮半島でYハプロC1a1が出土【日本人のルーツシリーズ】
驚きの三内丸山の植林・栽培技術、最古の果実酒【縄文文明シリーズ 第4回】
三内丸山遺跡 巨大掘立て柱建物は何なのか?【縄文文明シリーズ 第3回】
漆は日本が世界最古!【縄文文明シリーズ 第46回】
日本列島最大の危機 鬼界カルデラの破局噴火【縄文文明シリーズ】
弥生人のmtDNA D4はどこから来たのか?(その2)【日本人のルーツシリーズ】
弥生人のmtDNA D4はどこから来たのか?(その1)【日本人のルーツシリーズ】
弥生時代の田園風景『登呂遺跡』【縄文文明シリーズ 第11回 】
なんと旧石器時代!世界最古の定期往復航路「黒曜石海上シャトル」【縄文文明シリーズ】
世界最古の土器文明 大平山元遺跡【日本の古代史シリーズ】
5900年前に東南アジアから来た縄文人【日本人のルーツシリーズ 】
大陸、第3の文明『遼河文明』弥生人の故郷?【日本の古代史シリーズ】
南琉球のO1b2系統はどこから来たか?【日本人のルーツシリーズ】
日本と呉の交流、呉服の渡来について【日本の古代史シリーズ 】
BC3000年以前の朝鮮半島南部で隼人族を発見!?【日本人のルーツシリーズ】
縄文時代の服装はおしゃれだった【日本の古代史シリーズ】
古代朝鮮で発見された100%縄文人、ゲノム的に良く分からない人々も発見!(縄文文明シリーズ )
江南弥生人は渡来できるか?江南の古代船を見てみよう
弥生時代に縄文人の半分が消えた!?【日本の古代史シリーズ】
朝鮮半島南部6300年前の人骨の核ゲノム分析について【日本人のルーツシリーズ】
縄文土偶の起源と進化(1)【日本の古代史シリーズ 第28回】
縄文土偶入門 博物館、美術館に行く前に!【日本の古代史シリーズ】
水田稲作伝来の2段階2系統説とは?【日本の古代史シリーズ 】
縄文文明の驚くべき高度な木造建築【日本の古代史シリーズ】
水田稲作、実は日本発祥!?【日本の古代史シリーズ】
衝撃の騎馬民族征服王朝【日本の古代史シリーズ】
侮れない縄文農耕【日本の古代史シリーズ】
海洋民族、縄文文明の船とは?【日本の古代史シリーズ】
長江文明の滅亡と日本への稲作伝来【日本の古代史シリーズ】
稲作発祥の地、長江文明 その2【日本の古代史シリーズ】
稲作発祥の地、長江文明 その1【日本の古代史シリーズ】
世界最初の文明、世界一の長さ、縄文文明の凄さについて