@satew00t - 354 本の動画
チャンネル登録者数 2.2万人
こんにちは!風谷さてうです! 「いつもの電車をちょっと掘る - さてう電車区」 にお越しいただき、ありがとうございます! (苗字はカゼノタニノ・あるいはカザタニと呼んでください!) 日本各地の電車事情をおもむろに紹介する 【名列車で行こう そこら編】 Bトレイン(鉄道模型)をすべからくいじる 【Bトレイン研究動画...
KATOの電車庫を光らせてみた!わき役黒ちゃんの「模型用LED照明セット」で簡単に電飾化改造・無駄にカッコいい展示台ミニジオラマを作った制作記!(Nゲージ情景#8)
バス停のある道路風ミニジオラマで優勝しよう!(Nゲージ情景#7)サテライト・GM舗道・KATOジオタウン各種で道路のディテールを簡単に高める…バスコレプラスで鉄道模型の世界をもっと楽しもう!
新快少女
横浜の人気者をバスコレで楽しもう![バス#1]神奈中のMP35・MP37・MP38エアロスターをサテライトや自作ステッカーで改造!ついでの内装塗装でディテールアップ!
銀 千 A 快 定 期 #日頃の行い
【開封#119】溢れ出るジャンクNゲージと「優しさ」― 屋根を刻み損ねる!バスコレをぶちまける!かと思えばパンタを刻んで鉄コレをディティールアップし始める!あんた一体鉄道模型のなんなのよ!
Nゲージで東横線鉄橋のミニジオラマを作る!琴浦車両の即席治水事業を使って鶴見川橋梁の土手を制作!(鉄道模型情景#6)Tomixの複線トラス橋や百均の草で横浜風にカッコよく! #インスタントどぼく
新京成80000形を撮りたかった
都営5500形の少ないパンタ
サテ区のBGM集その2 サテ区オリジナルサウンドトラック Vol.2 風谷さてう
【キット#5】京王8000系キットを素組み&ドアステでガラスをギチギチに!京王8000系Nゲージの塗装済みキットとBトレの銀色を微妙に塗り分けてみよう!
【開封#118】Nゲージジャンクガチャ!ホビーオフで購入した格安模型は宝の山でグリーンマックスの台車がいっぱい!棚ぼたTNカプラーとサテライトを肴に鉄コレも開封&小加工!
《改造#72》ドアステを手軽に賑やかに!【EZドアステッカー】を使って205系/E231系/E233系/5050系のNゲージを爆速でディティールアップ!(+秋分鉄道模型のつどい神田 ごあんない)
0.5M車の合理性ってすげー! #鉄道 #電車
【駅名記憶】GUMIさんに阪急京都本線・千里線・大阪メトロ堺筋線の駅名を「ありがとロンダと大感謝罪」のメロディーで歌って頂きました。(ボーカロイド)
《改造#71》室内灯で夜景を愉しむ!Tomix製211系旧製品をDioramoverさんの「明るさが変わらない室内灯」で電飾!かんたん取付レビュー&Nゲージ小加工/夜のジオラマレイアウト走行風景
【開封#117】鉄コレ急増!ヨコハマ鉄道模型フェスタで頂いた京阪13000系や東武10030型等をサテライトで小加工&大量のBトレをMSかぼちゃに見せつける!(鉄道模型・Nゲージ)
お嬢テクニック(S.K.Zone)
地下駅Nゲージジオラマ 琴浦車両の対向式ホームを使って羽沢横浜国大駅の一部を制作!(鉄道模型情景#5)ホームドアやLED電飾で地下鉄風にカッコよく! #インスタントどぼく
《改造#70》床下機器とハシゴでBトレインをディテールアップ!3Dプリントしたサテボックスの使い方をご紹介・KATO、Tomix、GMさん方のパーツを活用して小田急4000形をNゲージ化!(鉄道模型)
【キット#4】気動車のNゲージキットを組んでみた!ワンマイルさんのJR四国1000型プラキットを組み立てて1200型を制作!自作ステッカーでディティールアップ・エアブラシでステンレス塗り分け表現など
《改造#69》鉄コレとバスコレのライトをステッカーでディティールアップしてみよう!サテライトの作例車を大阪の人に見てもらいたい(66系/8000系/エルガ/エアロスター等)春分鉄道模型のつどい上六
《改造#68》TX-1000系をディテールアップ!つくばエクスプレスっぽさを自作ステッカーで表現しよう!BトレキットをNゲージみたいにカッコよく組み立てたい!(鉄道模型・Bトレインショーティー)
《改造#67》つくばエクスプレスのプラモは色々すごい!TX-1000系Bトレキットを組み立てる!えみさんに頂いたKATOパーツでついでに103系をNゲージ化!(鉄道模型・Bトレインショーティー)
(路線の解釈が)ビックすぎるカメラの歌
【2次車】京急新1000形をざっくり振り返ろう!
[Eキット#3]GM・Eキット211系をディティールアップ!5000番台用を改造して6000番台のNゲージを作ろう!ジャンクパーツを加工して、自作テプラシール・Bトレ用ステッカーで仕上げる!
【1次車】京急新1000形をざっくり振り返ろう!
非営業線を走る臨時列車、他社の定期電に突如バトルを仕掛け、車内は熱狂する…(相鉄厚木線8000系VS相模線E131系580番台)
どっちが好み?東京メトロ17000系の形態差
日吉オールバック
様子がおかしい相鉄線のとある快速
名鉄が京急すぎる!多い両社の共通点
接続が美しすぎる!京成線のレア普通と有能通特
【開封#116】1両100円!ホビーオフで鉄道模型が大当たり!!格安中古Bトレインを大量に爆買いしたのでレビュー!お得すぎるジャンク車両を整備・521系をKATO台車でNゲージ化してフル編成に!
違う行先が8連続!行先が多すぎる朝の相鉄東急直通線
[Eキット#2]GMキット205系をディティールアップ!1000番台体質改善仕様のNゲージに3Dプリンタ製自作スカートを取付加工→奈良線仕様に!ステンレス塗装車体をステッカーで仕上げる!
[Eキット#1]205系のNゲージキットを組み立てよう!1000番台体質改善(更新車)・奈良線仕様を制作!KATO床下・GMパンタ・TOMIXクーラー化加工・色差しでディティールアップ加工を施す!
そんな駅まで!?京急のパタパタにあった京成本線の行先
規格外のサハ!!京急新1000形1890番台Le Cielのここがすごい!
【開封#115】ジャンクNゲージを分解したら…ライトが⁉︎ポポンデッタ大阪日本橋店の中古Tomix225系をレビュー・名古屋大須グリーンマックスストアで購入した311系GMパーツの使い方は!?
世紀末の直通運転はやりたい放題!京急・昔の終夜運転②(ひとくち名列車)
驚きの直通運転!京急・昔の終夜運転①(ひとくち名列車)
「エアポート特急」って何だ?京急線に存在した名列車(?)
《改造#66》113系小浜色をNゲージ化!GM・KATO・TOMIXのパーツで加工&Mrカラーを調色塗装して、銀塗料で色差し!窓埋めやTNカプラーでBトレインをリアルにかっこよく仕上げてみよう!
何者!?京急のDX急行(ひとくち名列車・そこら編)
どこまで行くんだ!相鉄・東急直通線(ひとくち名列車で行こう・そこら編)
京急線に存在する意外な種別3選!(ひとくち名列車・そこら編)
相鉄の各停は多すぎる!(ひとくち名列車で行こう・そこら編)
【駅名記憶】横浜市歌で横浜市営地下鉄ブルーラインのあざみ野から湘南台までの駅名を各停・湘南台からあざみ野を快速の停車駅で、GUMIちゃんが歌います。ボーカロイド 横浜市交通局 (EDM Remix)
結局中央線の209系って何が凄いの?(名列車で行こう・そこら編)209系1000番台・未更新三菱GTO-VVVFインバーター音&回復運転の高速モーター音を堪能できる中央線快速電車のありがたさ!
9300系ってかっこいいよね(ひとくち名列車)
ブルーラインの快速は本当に速いのか?(名列車で行こう・そこら編)日本初!第三軌条方式の地下鉄快速。運行区間や補佐する区間列車のダイヤを解説-横浜市営地下鉄(迷列車で行こうシリーズ十三周年祭遅刻組)
せっかちな電車
小浜色のマスキングをめくる枠 3色塗装の結果やいかに(期間限定公開)
《改造#65》小浜色を作ろう!113系5700&7700番台を115系40Nから改造・Nゲージ用パーツでディティールアップ!窓埋め・ダブルパンタ化・AU75クーラーの加工など(鉄道模型・Bトレイン)
変な電車しかいない総武線のNゲージ
やわらか電車の歌(やわらか戦車×相鉄PV?)
Making a Diorama of Sagami Railway Yokohama Station in Japan. 9mm gauge (1/150) scale of train model
《改造#64》阪急8200系をTN化!Nゲージパーツを使ってお手軽かつリアルにBトレインショーティーをディティールアップ!Tomix・KATOのAssYパーツ・色差しで加工しよう(鉄道模型・プラモデル
鉄道模型の山がひっくり返った人のうた(新コーナー?)
車両が3回変わるおんなじ列車─京浜急行の隠れた名物「車両交換」について実車の映像付きで紹介!時刻表の奇妙な表記・3段跳び普通列車ダイヤのナゾを追う(名列車で行こう・そこら編)
京急線民の悩みの歌 (京急×Wellerman)
【開封#114】濃い...GM103系改造パーツセット・Nゲージ用ディティールアップ部品&ステッカー等のジャンク鉄道模型を譲渡して頂いたのでレビュー!KATO・鉄コレのAU75Gクーラーとも比較!
E233系の屋根はどうなっている?中央線0番台・横浜線6000番台のクーラーや色・アンテナ事情@八王子駅跨線橋!鉄道模型工作の資料等に。209系・211系の形態や走行音も収録(名列車で行こう・そこら編
《改造#63》切り継ぎで作る6扉車・E231系500番台山手線のサハE230仕様!Bトレインを加工・カッティングマシンとスーパーメタリック2でステンレスを塗り分け!(鉄道模型・Nゲージ・プラモデル)
仙石線の205系を青春18きっぷで見に行こう!(後編・松島海岸~横浜)東北の名列車L/C転換2wayシート車・南武線転属、大窓霜取パンタM19編成・モニタリング装置付M1編成等(常磐線普通列車鉄道旅行
東北の名列車を青春18きっぷで見に行こう!(中編・郡山~仙台) VVVFとエンジンの走行音が同時に聞こえる化物ハイブリッド気動車HB-E210系・大型トイレ付701系等を紹介(東北本線普通列車鉄道旅行
東北の名列車を青春18きっぷで見に行こう!(前編・横浜~郡山)E131系600番台と交直流ワンマンE531系3000番台の屋根や側面・E721系電車の台車や連結器を紹介(東北本線普通列車鉄道旅行)
空転してもなお美しい電車
《改造#62》京急新1000形を楽しもう!1800番台キットを小改造して、貼り千タイプの1600番台前期仕様に加工!KATOのNゲージ用AssYパーツで手軽にBトレインを簡単ディティールアップ!
【駅名記憶】首都圏電鉄3号線の大化から悟琴までの駅名を、"Thunder"の曲でGUMIちゃんが歌います。수도권 전철 3호선의 대화에서 오금까지의 역명을 기억하는 노래 vocaloidカバー
【開封113】ジャンクパーツ大量!Nゲージパンタで京急800形を小加工&2100形、山手線E231系用中古鉄道模型部品(Tomix・GM)やBトレをレビュー!MS3167(かぼちゃ)の人プレゼント企画
【開封#112】Nゲージを始めよう!Eキットマン氏に大量の鉄道模型をプレゼントして頂き、もう逃れられない!BトレインE235系、485系国鉄色・TOMIX209系・GMのエコノミーキットなど
ありがたい電車
《改造#61》E231系山手線・新金型の6ドア車を切り継ぎ加工で作る!ウェーブ・やすりほう台2を使ってみた!使用感をレビューしつつBトレインE231系500番台を改造!(鉄道模型・プラモデル・Nゲージ
【開封#111】全先頭TNカプラー!E217系新スカ色15両フル編成セット(KATO通勤2動力台車でNゲージ化済み)のBトレインを譲渡して頂きました!TOMIXパンタ等の改造箇所をレビュー!(鉄道模型
【開封#110】Nゲージ部品と大量の京成3000・北総7500形(フル編成)のBトレインをプレゼント(譲渡)して頂いたのでレビュー!GM京急ボディや鉄道模型ジャンクパーツ・E231系みどりの山手線も!
【開封#109】Nゲージが安い!秋葉原ポポンデッタ・リバティーで購入した格安鉄道模型を開封!Bトレインの209系・313系ジャンク品に、KATOのAU725A等の中古パーツやGMのメトロ10000系も
【開封#108】八王子ポポに大量のジャンクパーツ!激安TN・Nゲージ用中古鉄道模型部品をポポンデッタで購入・レビュー!鉄道コレ201系、TomixE233系インレタ、KATO103系ステッカー等
《改造#60》GMスカートで103系をディティールアップ!40N体質改善・播但線3550番台用パーツの形態をBトレインで再現!NゲージパーツとTNカプラーで簡単にリアル化!グリーンマックス・鉄道模型
《改造#59》KATO・TOMIXのパーツを合体!117系用ダミーカプラーとEF200の屋根上機器AssYを小田急4000形に転用!Nゲージ用アンテナパーツに交換してBトレインをディティールアップ!
【開封#107】10両編成で先頭車が4種類!前パン幌付き電連装備の付属編成を純正パーツで組み分ける!阪神1000系のBトレインショーティー・キットを組み立てフル編成化!(Bトレ・Nゲージ)プチ名列車風
【開封#106】何両分だ!?GMボディや床下のジャンクパーツを、Eキットマン氏に譲渡して頂きました!大量の京急600形の塗装済みキット分解品をレビュー!VVVF装置、ブルスカなど(鉄道模型・Nゲージ)
【開封#105】ジャンクNゲージの床下パーツがお得!改造に便利なマイクロエース製E257系500番台をレビュー!クーラー、VVVFインバーター等の機器類を名列車風に紹介(中古鉄道模型・ハードオフ)
【開封#104】 安すぎ!秋葉原で鉄道模型をまとめ買い!中古鉄コレ・Bトレがジャンク価格に!201系、205系、E231系をポポンデッタ・リバティー・駿河屋でお得に購入したのでレビュー!(Nゲージ)
【開封#103】中古の103系についてきた”おまけ”とは!?40N体質改善車の大阪環状線8両編成を改造用に購入したのでレビュー!レアBトレインにパーツ転用も!(鉄道模型・Nゲージ・ジャンク)
《改造#58》スミ入れ・色差しでディティールアップ!スプレーとボールペンで効果的に都営5300形に銀色を塗装!マスキングで塗分た屋上配管・Nゲージ用KATOパンタに換装するやり方も紹介!(Bトレイン)
《改造#57》KATOのリアルなアンテナを5300形に取付加工!パイピング&自作ステッカーでディティールアップ!京急2100形用誘導無線アンテナAssY・都営浅草線のBトレイン(Nゲージ・鉄道模型)
《改造#56》鉄コレのダミーカプラーを活用しよう!Bトレに転用加工!TNカプラーを使わずに、電気連結器付き密連で車両をディティールアップ!(鉄道コレクション・Bトレインショーティー・Nゲージ)
《改造#55》5050系・後期タイプドアを自作!東急5000系列の複層窓仕様ドアをカッティングマシンでスクラッチ!タミヤのプラペーパーをクレオスのスーパーアイアン2で塗装!(Nゲージ・Bトレイン
【開封#102】こんな製品あり!?前パンブツ6特急セット!鉄道コレクション・西鉄3000形(2連×3)を中古で入手したので分解→改造に使えそうなパーツが大量!(鉄道模型・トミーテック・Nゲージ)
龍山発、急行天安! ソウルメトロ運転ゲーム雑談実況枠(Hmmsim metro・運転シミュレーター)
【開封#101】ヤテだらけのBトレ譲渡!レア車のパーツで都営新宿線10-300形の屋根を正規化!E231系、E217系との屋根の違いも比較・高級車、223系6000番台先頭車、ジャンクパーツが増える。
【開封#100】Tomixスカート移設!209系1000番台常磐緩行線仕様!KATO製動力でNゲージ化されたフル編成がまさかの転属!綺麗に改造されたKIOSKロットの先頭車がすごい!(Bトレ・鉄道模型
《改造#54》がくさん特製!連結器周りパーツ&TNカプラーをBトレに取付加工!京王7000系増結2両をTN化してディティールアップ!加工方法もご紹介。光造形3Dプリンターで出力したパーツをNゲージに!
【開封#99】Nゲージのパーツをプレゼントして頂いたので開封&レビュー!静岡土産はKATO製313系AssYパーツとSP幌(?)レアなE231系山手線ステッカーなど盛りだくさん!(鉄道模型・ゆっくり
地上、地下鉄、複々線!ソウルメトロ運転ゲーム雑談実況枠(Hmmsim metro・運転シミュレーター)
【開封#98】造形が細かすぎる…別パーツ技巧・Nゲージ級の鉄コレ205系600番台を分解!鉄道コレクション Newdays・KIOSKオリジナル第3弾 クハ204-612(トミーテック・中古鉄道模型
【開封#97】大量のパーツ&189系を譲渡して頂き、あさま色小窓編成が6両フルに!ジャンク部品をレビュー!京阪8000系の屋根交換・京急2000形中間車(鉄道模型・Bトレインショーティー)
【一気見】ジャンク313系をNゲージパーツで大改造!TomixTNカプラー・KATOAssY車間ダンパー付き5000番台6両フル編成に!GM&自作ステッカーでN化Bトレインをディティールアップ!
6.1万 回視聴 - 3 年前
【開封#30】秋葉原ポポでBトレ爆買い!名だたる高級車を格安で入手!鉄道模型の聖地秋アキバのポポンデッタでレア車を大量購入したので開封・レビュー!(ゆっくり Bトレイン Nゲージ)
5.5万 回視聴 - 4 年前
【駅名記憶】横浜市歌で横浜市営地下鉄ブルーラインのあざみ野から湘南台までの駅名を各停・湘南台からあざみ野を快速の停車駅で、GUMIちゃんが歌います。ボーカロイド 横浜市交通局 (EDM Remix)
5.4万 回視聴 - 2 年前
【開封#116】1両100円!ホビーオフで鉄道模型が大当たり!!格安中古Bトレインを大量に爆買いしたのでレビュー!お得すぎるジャンク車両を整備・521系をKATO台車でNゲージ化してフル編成に!
4.6万 回視聴 - 2 年前
Nゲージの相鉄横浜駅を制作!鉄道模型用のミニジオラマをスクラッチ!情景初心者が3COINSのボード使って、プラモデル用ディスプレイ台を製作・自作ホームドア等でホームをリアルにカッコよく!(情景#4)
4.5万 回視聴 - 2 年前
【考察】E231系がスカ色になる理由とは?マト139が横須賀色の帯色に!成田線120周年記念・常磐線・千葉支社とE217系、E235系の裏事情(名列車で行こう・そこら編)ゆっくり実況・ゆっくり解説
4.2万 回視聴 - 4 年前
【開封#95】200円のNゲージがすごかった...値段相応のTomixE231系1000番台の先頭車をブックオフスーパーバザールでゲットしたのでレビュー!これぞジャンク鉄道模型だ!(中古分解・レストア
4.1万 回視聴 - 3 年前
【ポポ巡り#7】横浜ポポンで試運転!こばけんと横浜駅直結のレンタルレイアウトでNゲージ化改造したBトレインを2時間かけて試運転してきた(ポポンデッタ マルイシティ横浜店 6番線)
4.1万 回視聴 - 3 年前
[Eキット#3]GM・Eキット211系をディティールアップ!5000番台用を改造して6000番台のNゲージを作ろう!ジャンクパーツを加工して、自作テプラシール・Bトレ用ステッカーで仕上げる!
4万 回視聴 - 1 年前
【開封#115】ジャンクNゲージを分解したら…ライトが⁉︎ポポンデッタ大阪日本橋店の中古Tomix225系をレビュー・名古屋大須グリーンマックスストアで購入した311系GMパーツの使い方は!?
4万 回視聴 - 2 年前
【駅名記憶】Bad Apple!!の曲で首都圏電鉄1号線の逍遥山から仁川までの駅名をGUMIちゃんが歌います VOCALOID 5 駅名記憶向上委員会 ソウル地下鉄1号線・京元線・京釜線・京仁線
3.9万 回視聴 - 3 年前