ゆき先生のピアノレッスン

@Yuki83385178596 - 273 本の動画

チャンネル登録者数 9510人

こんにちは、「ゆき先生」こと、ピアノ講師のたつみです😊 このチャンネルでは、ピアノ学習者の皆様の役に立つ情報や、練習の方法をご紹介しています。 普段は、レッスンやコンサート、関西の某音楽系の大学で講師もしています😉 私の周りには、私よりも人間的にも先生としても素晴らしい方がたくさんいます☺️ 私なんて足元にも及ば...

最近の動画

「トロイメライ」(シューマン)に心惹かれる理由とは? 35:12

「トロイメライ」(シューマン)に心惹かれる理由とは?

[コラボ]ピアノをもっと楽しもう!連弾とピアニカでますます広がるピアノの楽しみ方♪ 11:50

[コラボ]ピアノをもっと楽しもう!連弾とピアニカでますます広がるピアノの楽しみ方♪

【音楽理論】アレンジにも♪セカンダリードミナントの仕組みと役割の解説&実践! 27:01

【音楽理論】アレンジにも♪セカンダリードミナントの仕組みと役割の解説&実践!

【コンサートのご案内】【施設代表のインタビュー】保護うさぎのためのチャリティーコンサートvol.3 44:29

【コンサートのご案内】【施設代表のインタビュー】保護うさぎのためのチャリティーコンサートvol.3

チェルニー100番・26番はロマンチック?!練習方法を詳しく解説します♪ 37:14

チェルニー100番・26番はロマンチック?!練習方法を詳しく解説します♪

[ピアノQ&A]2025回答編(完結編)「小指ピン!をなおしたい」「ソナチネのスケールのフレーズを速く弾きたい」他 32:20

[ピアノQ&A]2025回答編(完結編)「小指ピン!をなおしたい」「ソナチネのスケールのフレーズを速く弾きたい」他

[ピアノ中級]美しく響くピアノソロ〜日本のうた〜「荒城の月」「朧月夜」 8:25

[ピアノ中級]美しく響くピアノソロ〜日本のうた〜「荒城の月」「朧月夜」

美しい日本のうた〜荒城の月〜 1:05

美しい日本のうた〜荒城の月〜

【期間限定・一般公開】柔らかい音色を作るテクニック〜表現力・音色づくり①〜(イベント課題曲) 19:50

【期間限定・一般公開】柔らかい音色を作るテクニック〜表現力・音色づくり①〜(イベント課題曲)

[ピアノ初級〜初中級]「淋しい海」(ギロック)〜静かな和音から激しい和音まで、身体を使って響かせる練習方法を解説します♪〜 32:04

[ピアノ初級〜初中級]「淋しい海」(ギロック)〜静かな和音から激しい和音まで、身体を使って響かせる練習方法を解説します♪〜

大人の音楽遠足♪菰野ピアノ歴史館へ行ってきました♪【あの先生も登場】 26:03

大人の音楽遠足♪菰野ピアノ歴史館へ行ってきました♪【あの先生も登場】

[ピアノQ&A]2025年第8弾 〜ピアノは頭で覚えて弾く?手で覚えて弾く?〜 13:40

[ピアノQ&A]2025年第8弾 〜ピアノは頭で覚えて弾く?手で覚えて弾く?〜

[ピアノQ&A]2025年第7弾〜演奏中に止まった時にリカバー出来るための練習とは?〜 16:50

[ピアノQ&A]2025年第7弾〜演奏中に止まった時にリカバー出来るための練習とは?〜

チェルニー100番練習曲-25番【古典派ソナタに繋がるアナリーゼと練習方法を徹底解説】 44:00

チェルニー100番練習曲-25番【古典派ソナタに繋がるアナリーゼと練習方法を徹底解説】

【対談】教えて!SEIKO先生〜解剖学視点のピアノレッスンとは? 38:37

【対談】教えて!SEIKO先生〜解剖学視点のピアノレッスンとは?

[ピアノQ&A]2025年第6弾♪ 初級〜上級レベルまでにかかる時間は? 17:04

[ピアノQ&A]2025年第6弾♪ 初級〜上級レベルまでにかかる時間は?

[ピアノ初級〜初中級]冬のおはなし(ツィブルカ)練習方法を詳しく解説します♪ 38:23

[ピアノ初級〜初中級]冬のおはなし(ツィブルカ)練習方法を詳しく解説します♪

ピアノ初級「ゆめのなかで」〜「うさぎのミミとドレミでおさんぽ2」より〜 26:08

ピアノ初級「ゆめのなかで」〜「うさぎのミミとドレミでおさんぽ2」より〜

[ピアノQ&A]回答編2025年 第5弾「脱力のために効果的な練習」他 20:14

[ピアノQ&A]回答編2025年 第5弾「脱力のために効果的な練習」他

[ピアノQ&A]回答編2025第4弾〜木枯らしのエチュード・アナリーゼ導入〜 27:52

[ピアノQ&A]回答編2025第4弾〜木枯らしのエチュード・アナリーゼ導入〜

【音楽理論入門】練習が変わる♪長音階の仕組みと練習の目的を解説します 25:33

【音楽理論入門】練習が変わる♪長音階の仕組みと練習の目的を解説します

[ピアノQ&A]回答編 2025年第3弾 41:21

[ピアノQ&A]回答編 2025年第3弾

[ピアノQ&A]回答編 2025年第2弾 20:01

[ピアノQ&A]回答編 2025年第2弾

[ピアノQ&A ]回答編2025年第1弾♪ 26:52

[ピアノQ&A ]回答編2025年第1弾♪

久しぶりの♪質問募集です♪ 3:19

久しぶりの♪質問募集です♪

ピアノの練習「3つの段階」〜効果的な練習の進め方〜 15:47

ピアノの練習「3つの段階」〜効果的な練習の進め方〜

[チェルニー100番-24番]スタッカートのフレーズ歌う練習 44:44

[チェルニー100番-24番]スタッカートのフレーズ歌う練習

[感想]クリスマス弾き合い会&パーティー、ご報告と感想♪ 17:07

[感想]クリスマス弾き合い会&パーティー、ご報告と感想♪

【音楽理論入門】カデンツの正体とは?演奏が変わる♪カデンツの練習方法を解説します 31:40

【音楽理論入門】カデンツの正体とは?演奏が変わる♪カデンツの練習方法を解説します

[ピアノ初中級]冬の風景(ギロック)/冬の朝(チャイコフスキー) 9:08

[ピアノ初中級]冬の風景(ギロック)/冬の朝(チャイコフスキー)

12月10日ライブ配信アーカイブ 1:40:21

12月10日ライブ配信アーカイブ

「レパートリー発掘コンサート」vol.3のご案内♪ 8:20

「レパートリー発掘コンサート」vol.3のご案内♪

「雨の日の噴水」(ギロック)音色を作るための練習方法を詳しく解説します♪ 30:25

「雨の日の噴水」(ギロック)音色を作るための練習方法を詳しく解説します♪

【チェルニー100番-23番】ターンを美しく弾くテクニック&カンニングペダルの練習にチャレンジ 44:25

【チェルニー100番-23番】ターンを美しく弾くテクニック&カンニングペダルの練習にチャレンジ

【ジムノペディ第1番】(サティ)原曲は意外と難しい⁈原曲とアレンジ版を比較しながらご紹介します♪ 23:17

【ジムノペディ第1番】(サティ)原曲は意外と難しい⁈原曲とアレンジ版を比較しながらご紹介します♪

ピアノ演奏のコツ♪手首の回転を利用した楽々テクニックとは? 17:40

ピアノ演奏のコツ♪手首の回転を利用した楽々テクニックとは?

クリスマスイベントのご案内です♪ 11:06

クリスマスイベントのご案内です♪

[雑談vol.10]2年越しの伏線回収⁈最近の動画の感想を話します♪ 16:47

[雑談vol.10]2年越しの伏線回収⁈最近の動画の感想を話します♪

【保存版】目指せ!古典派らしい演奏♪クレメンティのソナチネop.36-1 「練習実践編」 1:03:05

【保存版】目指せ!古典派らしい演奏♪クレメンティのソナチネop.36-1 「練習実践編」

【レベル&練習ポイントの解説】初めてのソナチネにオススメ♪クレメンティのソナチネ作品36-1 29:09

【レベル&練習ポイントの解説】初めてのソナチネにオススメ♪クレメンティのソナチネ作品36-1

[ソナタ形式]を分かりやすく解説します♪ 38:24

[ソナタ形式]を分かりやすく解説します♪

【続報】11月16日レッスン会&コンサート 9:15

【続報】11月16日レッスン会&コンサート

[ピアノ中級]子供の情景より「異国」(シューマン)作品の解説と練習のポイント 24:17

[ピアノ中級]子供の情景より「異国」(シューマン)作品の解説と練習のポイント

基礎をガッチリ身に付ける!【基礎&入門〜初級コース】メンバーシップをリリースします♪ 14:56

基礎をガッチリ身に付ける!【基礎&入門〜初級コース】メンバーシップをリリースします♪

[ピアノ初級]「秋が来た」(ギロック)作品の紹介と練習のポイントを解説します♪ 14:53

[ピアノ初級]「秋が来た」(ギロック)作品の紹介と練習のポイントを解説します♪

[チェルニー100番-22番]〜腕をクロスさせる時の身体の使い方〜 楽曲分析と練習方法を詳しく解説します 26:49

[チェルニー100番-22番]〜腕をクロスさせる時の身体の使い方〜 楽曲分析と練習方法を詳しく解説します

11月と12月にイベントやります♪ 13:30

11月と12月にイベントやります♪

ピアノを弾く時の、基本的な腕の動き方について解説します♪ 11:20

ピアノを弾く時の、基本的な腕の動き方について解説します♪

[ピアノ初中級〜中級]プレリュード op.28-4 レベル解説と演奏 7:45

[ピアノ初中級〜中級]プレリュード op.28-4 レベル解説と演奏

【お知らせ】メンバーシップ始めます♪ 13:00

【お知らせ】メンバーシップ始めます♪

「うさぎのミミとドレミでおさんぽ2」より「みんなでおしゃべり」 40:20

「うさぎのミミとドレミでおさんぽ2」より「みんなでおしゃべり」

指くぐり・指越えをスムーズに弾く方法を、分かりやすく解説しています♪ 25:35

指くぐり・指越えをスムーズに弾く方法を、分かりやすく解説しています♪

[雑談vol.10]レッスン会のご報告&感想 11:56

[雑談vol.10]レッスン会のご報告&感想

「リズム感」ってつまり何?正確なテンポでは弾けるけどリズムに乗れない人は必見♪ 13:11

「リズム感」ってつまり何?正確なテンポでは弾けるけどリズムに乗れない人は必見♪

ピアノを弾く時、身体は動いて良いの?演奏中の身体の動きについて分かりやすく解説します♪ 21:30

ピアノを弾く時、身体は動いて良いの?演奏中の身体の動きについて分かりやすく解説します♪

【チェルニー100番-21番】アナリーゼと練習方法を徹底解説 42:15

【チェルニー100番-21番】アナリーゼと練習方法を徹底解説

全調!聴き比べ「きらきら星」〜調性論スピンオフ〜 19:43

全調!聴き比べ「きらきら星」〜調性論スピンオフ〜

楽しい音楽雑学♪音楽にはなぜ色々な調があるの?調が変わると音楽の性格が変わる⁈調性論のお話です♪ 50:19

楽しい音楽雑学♪音楽にはなぜ色々な調があるの?調が変わると音楽の性格が変わる⁈調性論のお話です♪

[ピアノ中級]樅の木(シベリウス)をご紹介します♪ 18:39

[ピアノ中級]樅の木(シベリウス)をご紹介します♪

速いパッセージをラクに弾くための練習方法を解説します♪ 16:30

速いパッセージをラクに弾くための練習方法を解説します♪

【うさぎのミミとドレミでおさんぽ2】より「うさぎのもりへつづくおがわ」 41:01

【うさぎのミミとドレミでおさんぽ2】より「うさぎのもりへつづくおがわ」

インスタで全編見られます😄 1:01

インスタで全編見られます😄

【チェルニー100番-20番】アナリーゼと練習方法の解説 29:14

【チェルニー100番-20番】アナリーゼと練習方法の解説

レッスン会のお知らせ♪ 11:12

レッスン会のお知らせ♪

【音楽理論入門】シンコペーション、仕組みとノリ方を解説します♪ 24:28

【音楽理論入門】シンコペーション、仕組みとノリ方を解説します♪

[音楽理論入門]近親調と遠隔調 31:22

[音楽理論入門]近親調と遠隔調

[ピアノ初級]プレリュード イ短調(ロリン)柔らかいアルペジオの練習♪ 17:23

[ピアノ初級]プレリュード イ短調(ロリン)柔らかいアルペジオの練習♪

[公式LINEについて、お伝えしたい事があります] 9:44

[公式LINEについて、お伝えしたい事があります]

今日はお知らせがあります! 29:49

今日はお知らせがあります!

【チェルニー100番練習曲-19番】アナリーゼ・テクニック・表現を詳しく解説します♪ 46:20

【チェルニー100番練習曲-19番】アナリーゼ・テクニック・表現を詳しく解説します♪

[ピアノ初中級]プレリュード ニ短調(ロリン)美しい短調の旋律に癒される♪ 7:15

[ピアノ初中級]プレリュード ニ短調(ロリン)美しい短調の旋律に癒される♪

[音楽理論入門]5度圏を覚えて調の判定が出来るようになりましょう♪ 43:44

[音楽理論入門]5度圏を覚えて調の判定が出来るようになりましょう♪

[音楽理論入門]3つの短音階・違いと使い方を解説します 26:05

[音楽理論入門]3つの短音階・違いと使い方を解説します

[ショパンのワルツ入門・後編]ワルツ イ短調(遺作)の練習方法を解説します♪ 1:16:21

[ショパンのワルツ入門・後編]ワルツ イ短調(遺作)の練習方法を解説します♪

【ピアノの練習Q&A】vol.4-5(完結編) 37:24

【ピアノの練習Q&A】vol.4-5(完結編)

[保存版]ブルグミュラー25の練習曲・全曲ざっくり解説! 1:45:47

[保存版]ブルグミュラー25の練習曲・全曲ざっくり解説!

【ピアノの練習Q&A】vol.4-4、人前で緊張する人は必見です♪ 42:27

【ピアノの練習Q&A】vol.4-4、人前で緊張する人は必見です♪

[ピアノの練習Q&A ]vol.4-3 33:16

[ピアノの練習Q&A ]vol.4-3

[ピアノの練習Q&A]vol.4-2 26:00

[ピアノの練習Q&A]vol.4-2

[ピアノの練習Q&A]vol.4-1 26:16

[ピアノの練習Q&A]vol.4-1

【ピアノ初中級〜中級】大人のためのピアノ曲集1 35:20

【ピアノ初中級〜中級】大人のためのピアノ曲集1

[ピアノ初中級〜中上級]ショパンのワルツ入門〜前編〜 25:14

[ピアノ初中級〜中上級]ショパンのワルツ入門〜前編〜

久しぶりの!質問募集回です♪ 6:21

久しぶりの!質問募集回です♪

[うさぎのミミとドレミでおさんぽ2]より「きつねもりのきつね」 23:48

[うさぎのミミとドレミでおさんぽ2]より「きつねもりのきつね」

[ピアノ初中級]飛翔(ギロック)解説&演奏 7:16

[ピアノ初中級]飛翔(ギロック)解説&演奏

保護うさぎのためのチャリティーコンサート〜Save the rabbits〜ご報告 10:45

保護うさぎのためのチャリティーコンサート〜Save the rabbits〜ご報告

チェルニー100番練習曲-18番、練習方法を詳しく解説します 51:23

チェルニー100番練習曲-18番、練習方法を詳しく解説します

【ピアノ学習】レベル別・ハノンの選び方 37:16

【ピアノ学習】レベル別・ハノンの選び方

【ピアノ初級〜初中級】発表会でも使えるレパートリーをご紹介します♪ 29:12

【ピアノ初級〜初中級】発表会でも使えるレパートリーをご紹介します♪

【ピアノ入門〜初級】初心者でも楽しめるレパートリーをご紹介します 15:36

【ピアノ入門〜初級】初心者でも楽しめるレパートリーをご紹介します

【ピアノ初級】「ドレミでおさんぽ2巻」より「まいご」の練習方法を解説します♪ 45:52

【ピアノ初級】「ドレミでおさんぽ2巻」より「まいご」の練習方法を解説します♪

【ピアノ練習】親指・小指を安定させる弾き方のコツをご紹介します♪ 12:42

【ピアノ練習】親指・小指を安定させる弾き方のコツをご紹介します♪

【ピアノ練習】左右で強さバランスを変える練習方法をご紹介します♪ 26:39

【ピアノ練習】左右で強さバランスを変える練習方法をご紹介します♪

チェルニー100番練習曲-17番、練習方法を詳しく解説します 36:11

チェルニー100番練習曲-17番、練習方法を詳しく解説します

[音楽理論 超入門]8分の6拍子の数え方 18:14

[音楽理論 超入門]8分の6拍子の数え方

ノクターン第2番(ショパン)徹底解説・第三弾[完結編]ピアノ中上級〜上級 1:13:12

ノクターン第2番(ショパン)徹底解説・第三弾[完結編]ピアノ中上級〜上級

コンサートのご案内♪&お知らせ 9:58

コンサートのご案内♪&お知らせ

【うさぎのミミとドレミでおさんぽ2】より「とくいげなミミ」 28:37

【うさぎのミミとドレミでおさんぽ2】より「とくいげなミミ」

[雑談vol.9]ブーニンのリサイタルに行って来ました♪ 24:17

[雑談vol.9]ブーニンのリサイタルに行って来ました♪

チェルニー100番練習曲-16番、練習方法を詳しく解説! 42:32

チェルニー100番練習曲-16番、練習方法を詳しく解説!

動画

「トロイメライ」(シューマン)に心惹かれる理由とは? 35:12

「トロイメライ」(シューマン)に心惹かれる理由とは?

805 回視聴 - 12 日前

[コラボ]ピアノをもっと楽しもう!連弾とピアニカでますます広がるピアノの楽しみ方♪ 11:50

[コラボ]ピアノをもっと楽しもう!連弾とピアニカでますます広がるピアノの楽しみ方♪

826 回視聴 - 2 週間前

【音楽理論】アレンジにも♪セカンダリードミナントの仕組みと役割の解説&実践! 27:01

【音楽理論】アレンジにも♪セカンダリードミナントの仕組みと役割の解説&実践!

1066 回視聴 - 2 週間前

【コンサートのご案内】【施設代表のインタビュー】保護うさぎのためのチャリティーコンサートvol.3 44:29

【コンサートのご案内】【施設代表のインタビュー】保護うさぎのためのチャリティーコンサートvol.3

553 回視聴 - 3 週間前

チェルニー100番・26番はロマンチック?!練習方法を詳しく解説します♪ 37:14

チェルニー100番・26番はロマンチック?!練習方法を詳しく解説します♪

1080 回視聴 - 1 か月前

[ピアノQ&A]2025回答編(完結編)「小指ピン!をなおしたい」「ソナチネのスケールのフレーズを速く弾きたい」他 32:20

[ピアノQ&A]2025回答編(完結編)「小指ピン!をなおしたい」「ソナチネのスケールのフレーズを速く弾きたい」他

1243 回視聴 - 1 か月前

[ピアノ中級]美しく響くピアノソロ〜日本のうた〜「荒城の月」「朧月夜」 8:25

[ピアノ中級]美しく響くピアノソロ〜日本のうた〜「荒城の月」「朧月夜」

805 回視聴 - 1 か月前

【期間限定・一般公開】柔らかい音色を作るテクニック〜表現力・音色づくり①〜(イベント課題曲) 19:50

【期間限定・一般公開】柔らかい音色を作るテクニック〜表現力・音色づくり①〜(イベント課題曲)

2764 回視聴 - 1 か月前

[ピアノ初級〜初中級]「淋しい海」(ギロック)〜静かな和音から激しい和音まで、身体を使って響かせる練習方法を解説します♪〜 32:04

[ピアノ初級〜初中級]「淋しい海」(ギロック)〜静かな和音から激しい和音まで、身体を使って響かせる練習方法を解説します♪〜

1661 回視聴 - 1 か月前

大人の音楽遠足♪菰野ピアノ歴史館へ行ってきました♪【あの先生も登場】 26:03

大人の音楽遠足♪菰野ピアノ歴史館へ行ってきました♪【あの先生も登場】

1018 回視聴 - 2 か月前

[ピアノQ&A]2025年第8弾 〜ピアノは頭で覚えて弾く?手で覚えて弾く?〜 13:40

[ピアノQ&A]2025年第8弾 〜ピアノは頭で覚えて弾く?手で覚えて弾く?〜

2015 回視聴 - 2 か月前

[ピアノQ&A]2025年第7弾〜演奏中に止まった時にリカバー出来るための練習とは?〜 16:50

[ピアノQ&A]2025年第7弾〜演奏中に止まった時にリカバー出来るための練習とは?〜

1395 回視聴 - 2 か月前