@hosokawajp - 225 本の動画
チャンネル登録者数 2.64万人
高校物理教員の細川JPです。 授業の内容を説明している部分をUPしています。 ホームページには授業のプリントと、入試問題の解説プリントを掲載しています。 HP:https://sites.google.com/site/hosojpphysics/ Twitter:@hosojp_physics
2025 岩手大物理 前期第2問
2025 岩手大物理 前期 第1問
2025 東大物理 第3問
2025 東大物理 第2問
2025 東大物理 第1問
2025 東北大物理 第3問
2025 東北大物理 第2問
2025 東北大物理 第1問
令和7年度 共通テスト物理 本試験
令和6年度共通テスト 追試験 物理
なぜ浦島太郎はおじいちゃんになったのか
令和5年度共通テスト 追試験 物理
【先生向け】自由進度学習のススメ
2024 東京大物理 第3問
2024 東京大物理 第2問
2024 東京大物理 第1問 力学
2024 東北大 第3問 波動
2024 東北大 第2問 電磁気
2024 東北大 第1問 力学
令和6年度入試 共通テスト物理 本試験
なぜ液晶パネルは色づくのか
なぜコンセントは交流なのか?
2023 東北大 物理 第3問 熱
2023 東北大 物理 第2問 電磁気
2023 東北大 物理 第1問 力学
2023東京大物理第3問
2023 東京大 物理 第2問
令和5年度入試 共通テスト物理 本試験
2023東京大物理第1問
2019京都大波動
2022東工大電磁気
2018九州大力学
2020早稲田大電磁気
2016 大阪大 熱
2010 東京大 波動
2020 京都大 力学
2020 早稲田大 力学
令和3年度入試 共通テスト物理 追試験
令和4年度入試 共通テスト物理 追試験
2016 早稲田大 力学
2022 早稲田大 力学
令和4年度入試 共通テスト物理 本試験
2020年東工大力学
2022 京都大 電磁気
2007 東大 力学
2014 京都大 力学
2011年 東大 力学
応用問題 管でつながれた容器の水圧
応用問題 浮きの単振動
2021年 東工大力学
2018 東大 電磁気
2022年 東北大 波動・原子
2022年 東工大 力学
2022年 東北大 電磁気
2022年 東北大 力学
2022年 東京大 熱力学
2022年 大阪大 力学
2022年 東京大 電磁気
2022年 東京大 力学
2018年 大阪大 電磁気
2005年 東北大後期 力学
2006年 東北大波動
2005年東北大力学
1994年 東北大原子
2004年 東北大(後期)電磁気
2017年 筑波大 電磁気
2016年 名古屋大 力学
応用問題 導体棒とコンデンサー・コイル
令和3年度入試 共通テスト物理 本試験
原子分野を1時間で一気に復習
令和2年度センター試験物理本試験
応用問題 ベータトロン
2020 東京大物理 第3問 解説
2020 東京大物理 第2問解説
2020 東京大物理 第1問 解説
2020 東北大物理 第3問解説
2020 東北大物理 第2問解説
2020 東北大物理 第1問解説
応用問題 ばねにつながれた2物体
応用問題 波の式と定常波
定番問題 コンデンサー回路
応用問題 3スリット、4スリット、単スリットの干渉実験
定番問題 金属棒の電磁誘導
2021 東京大物理 第3問解説
2021 東京大物理 第2問解説
2021 東京大物理 第1問解説
2021 東北大物理 第3問解説
2021 東北大物理 第2問解説
2021 東北大物理 第1問解説
共通テスト 物理 試行調査 解説
定番問題 ばね付きピストン
応用問題 束縛条件
定番問題 ヤングの干渉
応用問題 電気振動と単振動の関係
応用問題 n回バウンド、∞回バウンド
応用問題 コンデンサー∞回スイッチ切り替え
応用問題 地球トンネル
定番問題 万有引力
応用問題 浮きの単振動
定番問題 はしごを上るモーメント