ザ・プレゼン大学

@tpu - 304 本の動画

チャンネル登録者数 11.6万人

「プレゼンうまくなりたい」「プレゼン資料がうまくつくれない」「PowerPointをもっと効果的に使いこなしたい」 そんな悩みをお持ちの方に、日頃のプレゼンで役立つプレゼンテクニックや資料デザイン/PowerPoint操作の小ネタなどを配信していす! プレゼンでお困りの方、プレゼン力をアップしたい方は、ぜひチャン...

最近の動画

画像はこうやって並べればうまくいく!知っておくだけでセンス良いスライドになる2つのルール 9:58

画像はこうやって並べればうまくいく!知っておくだけでセンス良いスライドになる2つのルール

『PowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⓴ スライドにページ番号を振る方法!スライドマスターを使うときのコツとは? 9:07

『PowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⓴ スライドにページ番号を振る方法!スライドマスターを使うときのコツとは?

「変形」や「フェード」以外におすすめの画面切替効果を3つご紹介!|PowerPoint基本操作解説第38回 8:57

「変形」や「フェード」以外におすすめの画面切替効果を3つご紹介!|PowerPoint基本操作解説第38回

アニメーションレッスン第32回 情報量が多いスライドはこのアニメーション!流れが伝わるテクニック 15:00

アニメーションレッスン第32回 情報量が多いスライドはこのアニメーション!流れが伝わるテクニック

新年に向けてパワポの基本操作をマスターしとこう!視聴者さん限定のお年玉もあるよ! 29:23

新年に向けてパワポの基本操作をマスターしとこう!視聴者さん限定のお年玉もあるよ!

PowerPoint基本操作解説第37回 意外と知らない?!画像を活かすための便利機能3つをご紹介! 10:39

PowerPoint基本操作解説第37回 意外と知らない?!画像を活かすための便利機能3つをご紹介!

アニメーションレッスン第31回 カウントダウンタイマーをパワポでつくる! 11:10

アニメーションレッスン第31回 カウントダウンタイマーをパワポでつくる!

アニメーションレッスン第30回 YouTubeでよく見かける「動く地図」はパワポでつくれる!その方法を分かりやすく解説! 13:42

アニメーションレッスン第30回 YouTubeでよく見かける「動く地図」はパワポでつくれる!その方法を分かりやすく解説!

超音波センサー付きモニターライト?!BenQのScreenBarの特徴と選び方を分かりやすく解説! 7:27

超音波センサー付きモニターライト?!BenQのScreenBarの特徴と選び方を分かりやすく解説!

PowerPoint基本操作解説第36回 動画を使えばプレゼンの表現の幅が広がる!本番でアタフタしないための動画取り扱い術! 10:13

PowerPoint基本操作解説第36回 動画を使えばプレゼンの表現の幅が広がる!本番でアタフタしないための動画取り扱い術!

プレゼン資料劇的ビフォーアフター⑯ パッと見で理解できないスライドを、直感的に伝わるデザインに! 22:08

プレゼン資料劇的ビフォーアフター⑯ パッと見で理解できないスライドを、直感的に伝わるデザインに!

Grovemadeの新シリーズ「Black Collection」!さらに6/10月まで人気商品がセール中! 5:57

Grovemadeの新シリーズ「Black Collection」!さらに6/10月まで人気商品がセール中!

日本語プロンプトOK!商業利用も可!驚きの新機能も追加したiStockの生成AIが熱い! 18:48

日本語プロンプトOK!商業利用も可!驚きの新機能も追加したiStockの生成AIが熱い!

メイリオに飽きたらこのフォント!目的別におススメの無料/有料フォントをご紹介! 10:54

メイリオに飽きたらこのフォント!目的別におススメの無料/有料フォントをご紹介!

緊張しててもこれならできる!簡単にマネできるジェスチャーテク! 4:34

緊張しててもこれならできる!簡単にマネできるジェスチャーテク!

動画とアニメーションを組み合わせて、簡単につくれる!聞き手の心をわしづかむ映画のような表紙スライドのつくり方 9:40

動画とアニメーションを組み合わせて、簡単につくれる!聞き手の心をわしづかむ映画のような表紙スライドのつくり方

スティーブ・ジョブズも実践していたストーリーテリング3つのコツ!人を動かしたければ、物語を語ろう! 5:50

スティーブ・ジョブズも実践していたストーリーテリング3つのコツ!人を動かしたければ、物語を語ろう!

スライドがキレイでもこれじゃあ伝わらない!多くのビジネスパーソンが陥る3つの症状と解決方法 6:24

スライドがキレイでもこれじゃあ伝わらない!多くのビジネスパーソンが陥る3つの症状と解決方法

プレゼンのプロが初見でCopilot Proを使ってパワポスライドをつくってみたら。 17:10

プレゼンのプロが初見でCopilot Proを使ってパワポスライドをつくってみたら。

『PowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⓳ 特定のフォントを一気に別のフォントに変換する方法をご紹介! 8:48

『PowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⓳ 特定のフォントを一気に別のフォントに変換する方法をご紹介!

『PowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⓲ パワポでグラフを作成&編集する方法! 7:30

『PowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⓲ パワポでグラフを作成&編集する方法!

あなたのビジネスが加速する、新世代の名刺交換がここにある。デジタル名刺|プレーリーカード 5:06

あなたのビジネスが加速する、新世代の名刺交換がここにある。デジタル名刺|プレーリーカード

プレゼン資料劇的ビフォーアフター⑮ グラフを使ったスライドデザインのコツ!グラフは単色でシンプルに仕上げる! 17:59

プレゼン資料劇的ビフォーアフター⑮ グラフを使ったスライドデザインのコツ!グラフは単色でシンプルに仕上げる!

【2024年新企画】リアルプレゼン大学開校!実質無料?!でプレゼンを学ぶチャンス! 5:23

【2024年新企画】リアルプレゼン大学開校!実質無料?!でプレゼンを学ぶチャンス!

『PowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⓱ 意外と知られていない!表をキレイに整える方法! 7:36

『PowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⓱ 意外と知られていない!表をキレイに整える方法!

アニメーションレッスン第29回 年末年始のイベントで使える?!インパクト大なアニメーションスライド! 12:12

アニメーションレッスン第29回 年末年始のイベントで使える?!インパクト大なアニメーションスライド!

風邪ひいて声が出ないので、今回は告知だけ。。。『マンガでわかるプレゼン・資料作成』 3:47

風邪ひいて声が出ないので、今回は告知だけ。。。『マンガでわかるプレゼン・資料作成』

パワポでデジタルプランナーのオリジナルテンプレートをつくる!リンク機能の設定方法も解説!Goodnotes用 13:14

パワポでデジタルプランナーのオリジナルテンプレートをつくる!リンク機能の設定方法も解説!Goodnotes用

基本的だけど意外とできてない!何事にも通ずる、デザインセンスを磨く2つの方法! 5:20

基本的だけど意外とできてない!何事にも通ずる、デザインセンスを磨く2つの方法!

タイパもコスパも良い学習方法!パワポもAIもスキマ時間にUdemyで学んじゃおう! 9:45

タイパもコスパも良い学習方法!パワポもAIもスキマ時間にUdemyで学んじゃおう!

パワポ初心者あるあるクリニック➐ 文章はEnterで折り返してはいけない!その理由と解決策を解説します! 6:54

パワポ初心者あるあるクリニック➐ 文章はEnterで折り返してはいけない!その理由と解決策を解説します!

パワーポイント基本操作第35回 不安な時はパワポデータにパスワードをかけよう!他のツールいらずのパスワード設定法! 4:22

パワーポイント基本操作第35回 不安な時はパワポデータにパスワードをかけよう!他のツールいらずのパスワード設定法!

パワーポイント基本操作第34回 便利機能が追加!パワポで動画をつくる方法!ver.2 15:02

パワーポイント基本操作第34回 便利機能が追加!パワポで動画をつくる方法!ver.2

パワーポイント基本操作第33回 グラデーションはこれさえ知っておけばOK!ややこしいようでややこしくないグラデーション設定方法 13:02

パワーポイント基本操作第33回 グラデーションはこれさえ知っておけばOK!ややこしいようでややこしくないグラデーション設定方法

プレゼン資料デザインTIPS第26回 ワンランク上のプレゼン資料を目指すために知っておかなければならない画像の鉄則! 3:31

プレゼン資料デザインTIPS第26回 ワンランク上のプレゼン資料を目指すために知っておかなければならない画像の鉄則!

『PowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⓰ 画像データの取り込み方と正しい取り扱い方を解説!便利な機能紹介も! 10:03

『PowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⓰ 画像データの取り込み方と正しい取り扱い方を解説!便利な機能紹介も!

『PowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⓯ パワポでつくったデータをPDFに変換する方法!この方法なら動画データにもできるよ! 6:39

『PowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⓯ パワポでつくったデータをPDFに変換する方法!この方法なら動画データにもできるよ!

パワポ初心者あるあるクリニック➏ むやみに枠線で囲ってはいけない?!初心者がやってしまいがちなテキストに関するミスと解決策をご紹介! 9:46

パワポ初心者あるあるクリニック➏ むやみに枠線で囲ってはいけない?!初心者がやってしまいがちなテキストに関するミスと解決策をご紹介!

『PowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⓮ オリジナル図形のつくり方を応用してタイトルが透けるカッコいい表紙のつくり方を解説! 9:49

『PowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⓮ オリジナル図形のつくり方を応用してタイトルが透けるカッコいい表紙のつくり方を解説!

サブスクで別荘GET!SANUの魅力をガチプレゼン! 7:09

サブスクで別荘GET!SANUの魅力をガチプレゼン!

パワポ初心者あるあるクリニック❺ このアニメーションは使っちゃダメ!使っていいのはあのアニメーション! 9:25

パワポ初心者あるあるクリニック❺ このアニメーションは使っちゃダメ!使っていいのはあのアニメーション!

『PowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⓭ 一発で簡単に正方形をつくる方法をご紹介!真円のつくり方と、線を水平(垂直)に引く方法も! 8:10

『PowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⓭ 一発で簡単に正方形をつくる方法をご紹介!真円のつくり方と、線を水平(垂直)に引く方法も!

パワポ初心者あるあるクリニック❹ グラフはパワポでつくれる!より伝わるグラフの見せ方もご紹介! 9:13

パワポ初心者あるあるクリニック❹ グラフはパワポでつくれる!より伝わるグラフの見せ方もご紹介!

パワポ初心者あるあるクリニック❸ パワポを立ち上げたら、まず最初に変更すべき初期設定2選! 8:43

パワポ初心者あるあるクリニック❸ パワポを立ち上げたら、まず最初に変更すべき初期設定2選!

デザインだけじゃなく印刷も!Canvaでオシャレな名刺をワンストップオーダー! 8:39

デザインだけじゃなく印刷も!Canvaでオシャレな名刺をワンストップオーダー!

パワポ初心者あるあるクリニック❷ 使うと一気にダサくなる図形たちを一挙ご紹介!解決策も! 17:49

パワポ初心者あるあるクリニック❷ 使うと一気にダサくなる図形たちを一挙ご紹介!解決策も!

表情が変わればプレゼンも変わる!プレゼン上手が実践している印象コントロール法 4:53

表情が変わればプレゼンも変わる!プレゼン上手が実践している印象コントロール法

パワポ初心者あるあるクリニック❶ テキストでやってしまいがちな「2つのあるある」と「解決策」をご紹介! 5:13

パワポ初心者あるあるクリニック❶ テキストでやってしまいがちな「2つのあるある」と「解決策」をご紹介!

【意外な結果?!】BenQ ScreenBarの初代モデル(無印)とHaloを比較してみた! 7:24

【意外な結果?!】BenQ ScreenBarの初代モデル(無印)とHaloを比較してみた!

プレゼン資料デザインTIPS第25回 文中の一部分を強調したいとき、下線を引いてはいけません!強調したいときのデザインテクをご紹介! 9:14

プレゼン資料デザインTIPS第25回 文中の一部分を強調したいとき、下線を引いてはいけません!強調したいときのデザインテクをご紹介!

アニメーションレッスン第28回 「変形」が使えなくても大丈夫!こんな風にすればパワポらしからぬ動きを再現できちゃう! 15:01

アニメーションレッスン第28回 「変形」が使えなくても大丈夫!こんな風にすればパワポらしからぬ動きを再現できちゃう!

『PowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⓬ 絶対に知っておきたい「行間を調整する方法」と、行間を狭くするべき場合をご紹介! 7:23

『PowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⓬ 絶対に知っておきたい「行間を調整する方法」と、行間を狭くするべき場合をご紹介!

『PowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⓫ 図形のサイズを厳密に調整する方法と垂直線・水平線の描き方をご紹介! 5:28

『PowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⓫ 図形のサイズを厳密に調整する方法と垂直線・水平線の描き方をご紹介!

アニメーションレッスン第27回 中表紙を動かして差をつけろ! 9:43

アニメーションレッスン第27回 中表紙を動かして差をつけろ!

この2つを知らなければ、プレゼンがうまくいかなくて当たり前! 5:09

この2つを知らなければ、プレゼンがうまくいかなくて当たり前!

フォントには流行りがあるって知ってる?フォントのアレコレをモリサワさんに教えてもらった!(前編) 23:07

フォントには流行りがあるって知ってる?フォントのアレコレをモリサワさんに教えてもらった!(前編)

パワポもデザインもいいんだけど、これだけは忘れて欲しくないから話します。 4:41

パワポもデザインもいいんだけど、これだけは忘れて欲しくないから話します。

『PowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⑩ 図形の枠線の色を変更しつつ、手書きっぽい図形デザインをご紹介! 6:39

『PowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⑩ 図形の枠線の色を変更しつつ、手書きっぽい図形デザインをご紹介!

アニメーションレッスン第26回 スタイリッシュな企業紹介スライドはコレ! 13:41

アニメーションレッスン第26回 スタイリッシュな企業紹介スライドはコレ!

プレゼン資料デザインTIPS第24回 聞き手の目線を「正しい流れ」で誘導せよ!絶対に忘れちゃいけないZ字のルール 3:55

プレゼン資料デザインTIPS第24回 聞き手の目線を「正しい流れ」で誘導せよ!絶対に忘れちゃいけないZ字のルール

自分の写真からアバターをつくって、そのアバターにプレゼンさせる「Midjourney × Creative Reality Studio」による新世代プレゼンのやり方を分かりやすく解説! 16:52

自分の写真からアバターをつくって、そのアバターにプレゼンさせる「Midjourney × Creative Reality Studio」による新世代プレゼンのやり方を分かりやすく解説!

『PowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⑨ ちょっと変わった図形の塗りつぶし方をご紹介! 7:13

『PowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⑨ ちょっと変わった図形の塗りつぶし方をご紹介!

アニメーションレッスン第25回 アイコンや縦のタイムラインで自己紹介スライドをブラッシュアップ! 12:51

アニメーションレッスン第25回 アイコンや縦のタイムラインで自己紹介スライドをブラッシュアップ!

ついにパワポに新AI搭載!Microsoft365 Copilotの使い方を説明しつつ、その実力を検証する! 11:24

ついにパワポに新AI搭載!Microsoft365 Copilotの使い方を説明しつつ、その実力を検証する!

DESK TOUR 2023|Minimal & Cozy with black linoleum top board 14:17

DESK TOUR 2023|Minimal & Cozy with black linoleum top board

こんなオンラインプレゼンは嫌だ!成功できない3つのNGパターン! 5:04

こんなオンラインプレゼンは嫌だ!成功できない3つのNGパターン!

聞き手のリアクションを引き出す!一方通行ではない、双方向プレゼンをつくる方法!Miro 20:35

聞き手のリアクションを引き出す!一方通行ではない、双方向プレゼンをつくる方法!Miro

プレゼン資料劇的ビフォーアフター⑭ とあるYouTuberのサムネイルを一刀両断!ポップ体は使っちゃダメ! 16:45

プレゼン資料劇的ビフォーアフター⑭ とあるYouTuberのサムネイルを一刀両断!ポップ体は使っちゃダメ!

プレゼンのプロがスライドづくりで意識している3つのポイント! 6:59

プレゼンのプロがスライドづくりで意識している3つのポイント!

これで解決!プレゼン資料で使う素材の「データ形式」の選び方!データの効率的な取り込み方もご紹介!JPG?PNG?SVG?? 10:43

これで解決!プレゼン資料で使う素材の「データ形式」の選び方!データの効率的な取り込み方もご紹介!JPG?PNG?SVG??

プレゼン資料デザインTIPS第23回 文字間を意識してスライドデザインをさらに洗練する! 9:57

プレゼン資料デザインTIPS第23回 文字間を意識してスライドデザインをさらに洗練する!

アニメーションレッスン第24回 よく見る「Now Loading」アニメーションをパワポでつくってみた! 11:03

アニメーションレッスン第24回 よく見る「Now Loading」アニメーションをパワポでつくってみた!

パワーポイント基本操作第32回 外国語がしゃべれなくても、外国語でプレゼンできる!便利な機能をご紹介! 5:18

パワーポイント基本操作第32回 外国語がしゃべれなくても、外国語でプレゼンできる!便利な機能をご紹介!

これが、プレゼンの「新しいカタチ」だ!聞き手の感情が見えるインタラクティブプレゼンをやってみた! 23:08

これが、プレゼンの「新しいカタチ」だ!聞き手の感情が見えるインタラクティブプレゼンをやってみた!

新年早々、ご報告です。 3:09

新年早々、ご報告です。

2023年のスケジュール帳に迷っている方必見!コスパの良いデジタル手帳テンプレートを発売! 10:14

2023年のスケジュール帳に迷っている方必見!コスパの良いデジタル手帳テンプレートを発売!

紙の手帳をデジタル化したら、めっちゃイイ感じ!パワーポイントで手帳テンプレートをつくってみた! 9:04

紙の手帳をデジタル化したら、めっちゃイイ感じ!パワーポイントで手帳テンプレートをつくってみた!

プレゼン資料劇的ビフォーアフター⑬ 情報の整理はこうやる!テキストを「とりあえず囲む」のはNG! 22:00

プレゼン資料劇的ビフォーアフター⑬ 情報の整理はこうやる!テキストを「とりあえず囲む」のはNG!

有名YouTuberに挑戦!応援よろしくお願いします!! 5:47

有名YouTuberに挑戦!応援よろしくお願いします!!

バーチャル背景、どうしてますか?!僕はこのデザインに行き着いた! 7:13

バーチャル背景、どうしてますか?!僕はこのデザインに行き着いた!

『PowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⑧ 図形に影を使うべきタイミングとは?!図形の加工方法を交えて説明します! 5:18

『PowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⑧ 図形に影を使うべきタイミングとは?!図形の加工方法を交えて説明します!

プレゼン資料デザインTIPS第22回 パワポよりも優れた機能!僕がよく使う、便利なWebサイトをご紹介! 13:49

プレゼン資料デザインTIPS第22回 パワポよりも優れた機能!僕がよく使う、便利なWebサイトをご紹介!

案件じゃないけど紹介したい!オンラインプレゼンの幅が広がる、超高性能&高画質なWEBカメラ「Insta360 Link」をご紹介! 17:22

案件じゃないけど紹介したい!オンラインプレゼンの幅が広がる、超高性能&高画質なWEBカメラ「Insta360 Link」をご紹介!

『PowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⑦ 自由にオリジナルな図形をつくる方法! 9:12

『PowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⑦ 自由にオリジナルな図形をつくる方法!

『PowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⑥ テキストを太くして、色を付けて、枠線も付けちゃう方法! 8:03

『PowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⑥ テキストを太くして、色を付けて、枠線も付けちゃう方法!

パワーポイント基本操作第31回 画像の背景の色をキレイに透明にする方法(ただし、利用できる条件はあり) 8:26

パワーポイント基本操作第31回 画像の背景の色をキレイに透明にする方法(ただし、利用できる条件はあり)

プレゼン資料デザインTIPS第21回 ダサいスライドには特徴があった!改善方法もご紹介! 6:32

プレゼン資料デザインTIPS第21回 ダサいスライドには特徴があった!改善方法もご紹介!

アニメーションレッスン第23回 スライドに自分を投影しながらプレゼンできる新機能「カメオ」の使い方をご紹介! 10:21

アニメーションレッスン第23回 スライドに自分を投影しながらプレゼンできる新機能「カメオ」の使い方をご紹介!

『世界一やさしいPowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⑤ おすすめのフォントと、テキストボックスに関するTIPSをご紹介! 7:06

『世界一やさしいPowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⑤ おすすめのフォントと、テキストボックスに関するTIPSをご紹介!

パワーポイント基本操作第30回 なぜかテキストボックスが縦に伸びてしまう?!原因はコレだ! 6:55

パワーポイント基本操作第30回 なぜかテキストボックスが縦に伸びてしまう?!原因はコレだ!

プレゼン資料デザインTIPS第20回 洗練されたデザインにするための矢印2パターンをご紹介! 8:30

プレゼン資料デザインTIPS第20回 洗練されたデザインにするための矢印2パターンをご紹介!

【2022年8月15日22時~】銀の盾開封ライブ! 1:21:31

【2022年8月15日22時~】銀の盾開封ライブ!

プレゼン資料劇的ビフォーアフター⑫ プレゼンは「流れ」がキモ!スライドの中に流れをつくるデザインをご紹介!PowerPoint/パワーポイント/パワポ 15:20

プレゼン資料劇的ビフォーアフター⑫ プレゼンは「流れ」がキモ!スライドの中に流れをつくるデザインをご紹介!PowerPoint/パワーポイント/パワポ

なるほど!YouTubeの視聴中に気づいた、話が分かりやすくなる3つのポイント! 6:24

なるほど!YouTubeの視聴中に気づいた、話が分かりやすくなる3つのポイント!

いつもありがとうございます!チャンネル登録者数10万名を突破しました☺ 2:23

いつもありがとうございます!チャンネル登録者数10万名を突破しました☺

作業効率劇的アップ!美しく伝わるグラフをサクッとつくりたければ「think-cell」を使おう! 29:32

作業効率劇的アップ!美しく伝わるグラフをサクッとつくりたければ「think-cell」を使おう!

「パワポ」vs「think-cell」の実演比較!伝わるグラフは簡単につくれる! 8:34

「パワポ」vs「think-cell」の実演比較!伝わるグラフは簡単につくれる!

【計4回の豪華企画】モリサワさんとタイアップセミナーを開催します! 3:44

【計4回の豪華企画】モリサワさんとタイアップセミナーを開催します!

『世界一やさしいPowerPointの神ワザ見るだけノート』解説④ 細かいワザで時短せよ!地味だけど便利な基本操作をご紹介! 5:36

『世界一やさしいPowerPointの神ワザ見るだけノート』解説④ 細かいワザで時短せよ!地味だけど便利な基本操作をご紹介!

『世界一やさしいPowerPointの神ワザ見るだけノート』解説③ これを忘れると無駄な作業が発生する可能性大! 5:09

『世界一やさしいPowerPointの神ワザ見るだけノート』解説③ これを忘れると無駄な作業が発生する可能性大!

動画

画像はこうやって並べればうまくいく!知っておくだけでセンス良いスライドになる2つのルール 9:58

画像はこうやって並べればうまくいく!知っておくだけでセンス良いスライドになる2つのルール

5391 回視聴 - 12 日前

『PowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⓴ スライドにページ番号を振る方法!スライドマスターを使うときのコツとは? 9:07

『PowerPointの神ワザ見るだけノート』解説⓴ スライドにページ番号を振る方法!スライドマスターを使うときのコツとは?

1709 回視聴 - 1 か月前

「変形」や「フェード」以外におすすめの画面切替効果を3つご紹介!|PowerPoint基本操作解説第38回 8:57

「変形」や「フェード」以外におすすめの画面切替効果を3つご紹介!|PowerPoint基本操作解説第38回

3851 回視聴 - 2 か月前

アニメーションレッスン第32回 情報量が多いスライドはこのアニメーション!流れが伝わるテクニック 15:00

アニメーションレッスン第32回 情報量が多いスライドはこのアニメーション!流れが伝わるテクニック

5932 回視聴 - 3 か月前

新年に向けてパワポの基本操作をマスターしとこう!視聴者さん限定のお年玉もあるよ! 29:23

新年に向けてパワポの基本操作をマスターしとこう!視聴者さん限定のお年玉もあるよ!

3931 回視聴 - 4 か月前

PowerPoint基本操作解説第37回 意外と知らない?!画像を活かすための便利機能3つをご紹介! 10:39

PowerPoint基本操作解説第37回 意外と知らない?!画像を活かすための便利機能3つをご紹介!

3794 回視聴 - 5 か月前

アニメーションレッスン第31回 カウントダウンタイマーをパワポでつくる! 11:10

アニメーションレッスン第31回 カウントダウンタイマーをパワポでつくる!

5238 回視聴 - 6 か月前

アニメーションレッスン第30回 YouTubeでよく見かける「動く地図」はパワポでつくれる!その方法を分かりやすく解説! 13:42

アニメーションレッスン第30回 YouTubeでよく見かける「動く地図」はパワポでつくれる!その方法を分かりやすく解説!

4350 回視聴 - 8 か月前

超音波センサー付きモニターライト?!BenQのScreenBarの特徴と選び方を分かりやすく解説! 7:27

超音波センサー付きモニターライト?!BenQのScreenBarの特徴と選び方を分かりやすく解説!

2222 回視聴 - 9 か月前

PowerPoint基本操作解説第36回 動画を使えばプレゼンの表現の幅が広がる!本番でアタフタしないための動画取り扱い術! 10:13

PowerPoint基本操作解説第36回 動画を使えばプレゼンの表現の幅が広がる!本番でアタフタしないための動画取り扱い術!

4983 回視聴 - 10 か月前

プレゼン資料劇的ビフォーアフター⑯ パッと見で理解できないスライドを、直感的に伝わるデザインに! 22:08

プレゼン資料劇的ビフォーアフター⑯ パッと見で理解できないスライドを、直感的に伝わるデザインに!

5475 回視聴 - 10 か月前

Grovemadeの新シリーズ「Black Collection」!さらに6/10月まで人気商品がセール中! 5:57

Grovemadeの新シリーズ「Black Collection」!さらに6/10月まで人気商品がセール中!

1824 回視聴 - 11 か月前