@watagasi583TV - 586 本の動画
チャンネル登録者数 9150人
ありがとうございます!! 動画は趣味でやってます。 故に全て自己満足、リアルな鉄道でもはややる事もないので始めました。 尺が長くなるので触れない話題も時々あります。 後人間なのでミスします、そんな気になるなら自分で動画作ってください。有料コンテンツでも無いのでまったりとやります。全てに触れてて正確な情報を求めてる...
「名車列伝#119」だるま電車!時代遅れの見た目?!しかし最新!京急800形のお話「名列車で行こう#119」
発車!SL大樹!
「迷列車コレクション#115」国鉄完全敗北?!大サービス?準急日光のお話「迷列車で行こう#115」
「名車列伝#118」90年代まで現役?首都圏最後の旧型国電?クモハ12のお話「名列車で行こう#118」
さよならカシオペア紀行!!。。永遠に
営団地下鉄の雰囲気
「迷列車コレクション#114」知られざる最後に作られた悲劇の103系!?103系最終増備車のお話「迷列車で行こう#114」
「迷列車コレクション#113」日本で一番乗るのが難しい列車?奥出雲おろち号のお話「迷列車で行こう#113」
「名車列伝#117」カエルと呼ばれた電車?東急5000系のお話「名列車で行こう#117」
「迷列車コレクション#112」バイクも乗せれる列車!MOTOトレイン「迷列車で行こう#112」
14系懐かしの車内とハイケンスのセレナーデ
「名車列伝#116」ノンストップ!初代つばめ機関車!C51形蒸気機関車のお話「名列車で行こう#116」
鉄道の原風景
昭和懐かしの14系内装!!(SL大樹)
「迷列車コレクション#111」発煙?最新なのに型落ち。。103系1500番台のお話「迷列車で行こう#111」
夜、ガラガラな車内115系新井快速!
「名車列伝#115」強化型ボンネット特急!?国会問題?181系電車のお話「名列車で行こう#115」
「名車列伝#114」なはに行かないなは号?沖縄への願い。寝台特急なはのお話「名列車で行こう#114」
懐かしのフレッシュひたち?通過!!
「名車列伝#113」走る鉄道博物館!伝説の古参電車!東武8000系のお話「名列車で行こう#113」
ヘッドマーク付き!新製甲種!
「迷列車コレクション#110」絶滅危惧?客車に改造?!チキ5200のお話「迷列車で行こう#110」
「迷列車コレクション#109」JR本当の最後の旧型国電?交流の旧国!クモヤ740のお話「迷列車で行こう#109」
国鉄だなぁ。。っと思う空間
「名車列伝#112」繁栄と衰退、悲劇の特急!さざなみ号のお話「名列車で行こう#112」
「迷列車コレクション#108」改造されまくった古の機関車ED17形のお話「迷列車で行こう#108」
首都圏の国鉄型懐かしの音!!!
「名車列伝#111」新湘南電車爆誕!晩年は110キロで爆走??111系近郊型電車のお話「名列車で行こう#111」
「迷列車コレクション#107」格安鉄道旅行の救世主!14系200番台リゾート&シュプールのお話「迷列車で行こう#107」
懐かしの緑とボックス席の国鉄型車内
「名車列伝#110」火災炎上!格安急行列車!急行きたぐにのお話「名列車で行こう#110」
国鉄機の転属!DE10 1700発車!
14系サロンカーなにわ東海道本線を爆走!
「名車列伝#109」近代車両の始祖?軽すぎ!短命?10系客車のお話「名列車で行こう#109」
「名車列伝#108」戦前の合理化機関車!補機改造?EF56形電気機関車のお話「名列車で行こう#108」
「迷列車コレクション#106」唯一の気動車完全郵便車!悲劇の短命だが保存!キユ25のお話「迷列車で行こう#106」
鉄道博物館に出現!??東武8000系電車
レトロなキハと揺れ、そしてオルゴール。素晴らしい車内の様子 #小湊鐵道 #国鉄車両
「迷列車コレクション#105」テレビ付き?謎のジョイフルトレイン485系彩のお話「迷列車で行こう#105」
JR九州小倉工場で試運転するピカピカのキハ40!
「名車列伝#107」近郊型電車爆誕!スカ色湘南顔!70系電車のお話「名列車で行こう#107」
「迷列車コレクション#104」電車の部品の機関車?国鉄色化?E31形電気機関車のお話「迷列車で行こう#104」
客車から見るEF81の双頭連結器!!
SL村上ひな街道号返却!!!
「名車列伝#106」アジアから世界へ!南満州鉄道パシナ型蒸気機関車のお話「名列車で行こう#106」
キハ40!走る!
「名車列伝#105」影薄?一足先に引退?驚異の格上げ!寝台特急みずほのお話「名列車で行こう#105」
「迷列車コレクション#103」アフリカでも活躍した国鉄大型貨車!ワキ5000のお話「迷列車で行こう#103」
「迷列車コレクション#102」ディーゼル付き電車?!485系NODOKAのお話「迷列車で行こう#102」
サロンカーなにわ入線!!!
「名車列伝#104」日本初の高速鉄道へ初代ロマンスカー3000形SE車「名列車で行こう#104」
「迷列車コレクション#101」冷房なしA寝台?!B寝台と合体!ナロハネ10のお話「迷列車で行こう#101」
「名車列伝#103」デゴイチ!日本の代表的SL!D51標準型蒸気機関車のお話「名列車で行こう#103」
60歳!!関東に残る古参電車の音!
「迷列車コレクション#100」伝説のドけち魔改造電車!419系食パン電車のお話「迷列車で行こう#100」
関東を走る60歳越えの電車!!
「名車列伝#102」田舎にいた最新鋭化け物電車?!長野電鉄2000系のお話「名列車で行こう#102」
ありがとう!201系電車完全引退!
「迷列車コレクション#99」ドクターイエロー色の貨車?935形救援貨車「迷列車で行こう#99」
「名車列伝#101」現代日本の鉄道史を創り上げた名車!半世紀以上現役!101系電車のお話「名列車で行こう#101」
「迷列車コレクション#98」異端児すぎて大混雑を起こした?!415系1900番台「迷列車で行こう#98」
「迷列車コレクション#97」革命を起こすはずだった車両?ジテ1型のお話「迷列車で行こう#97」
「迷列車コレクション#96」黙殺!封殺された禁忌の車両!マニ30のお話「迷列車で行こう#96」
「名列車で行こう#100」国鉄の2階建て新型新幹線!100系新幹線のお話「名車列伝#100」
貴重なED76!小倉駅を通過
尾道の街を征く!国鉄型115系!
※シャッター音注意。夜の尾道を走る115系
色々と最高なキハ47の車内(津山線)
復活!懐かしの塗装の113系
試験ライブin舞鶴
国鉄型電車のドアをボタンで開ける!!
短いけど力走!!おじいちゃん電車113系山陰・舞鶴線
大正期の蒸気機関車!今なお力走!!
「迷列車コレクション#95」元国鉄機?実は激レア!KE65ディーゼル機関車のお話「迷列車で行こう#95」
「名列車で行こう#99」高速流線形電車?時速120キロ?52系流電のお話「名車列伝#99」
「名車列伝#98」都電の決定版!3度蘇る?都電6000形
「迷列車コレクション#94」赤い115系?廉価版?115系2000番台のお話「迷列車で行こう#94」
「名列車で行こう#97」国鉄初の量産気動車!技術盗用?キハ04のお話「名車列伝#97」
EF64 1001➕1053重連返却!!汽笛あり
「名列車で行こう#96」「神」を運ぶ車両!謎多き正体。。賢所乗御車のお話「名車列伝#96」
「迷列車コレクション#93」燃えて2度改造され蘇る不死身?サロンエクスプレスアルカディアのお話「迷列車で行こう#93」
「名列車で行こう#95」ほぼ新車の日本最古の機関車?!58654号機のお話
「迷列車コレクション#92」戦前製?接収食堂車?今も現役!オヤ31のお話「迷列車で行こう#92」
「名列車で行こう#94」国鉄で一番嫌われた名車?都会デビュー失敗?119系のお話「名車列伝#94」
「迷列車コレクション#91」狭軌最速?魔改造検測車!クモヤ93のお話「迷列車で行こう#91」
「名列車で行こう#93」特急列車誕生!背が高い高性能機関車!8850形蒸気機関車のお話「名車列伝#93」
「名列車で行こう#92」歴史の生き証人!客車の決定版!12系客車のお話「名車列伝#92」
「迷列車コレクション#90」車も荷物も積める!巨大カバー展開!コキ71のお話「迷列車で行こう#90」
超精巧!!5インチゲージのC12!!!
「名列車で行こう#91」日本最後の客車寝台特急?!寝台特急カシオペアのお話「名車列伝#91」
「鉄道黒歴史#2」国に組織に消された?今も続く怪事件、、三鷹事件
超接近!電車の車輪の動き
「迷列車コレクション#89」伝説のどケチ魔改造!113系3800番台のお話「迷列車で行こう#89」
「迷列車コレクション#88」幻の未完成蒸気機関車C63形蒸気機関車のお話「迷列車で行こう#88」
「名列車で行こう#90」私鉄唯一の最強F型機関車!E851形機関車のお話「名車列伝#90」
長ーい編成の水戸工臨返却発車!!!のはずが、、笑
「迷列車コレクション#87」時代が生んだ迷貨車!今も残る?クサ9000形貨車のお話「迷列車で行こう#87」
首都圏最後のチョッパ制御!(車内)
名列車で行こう#89不良品が名車に?国鉄のデザイン革命?!キハ80系「82」のお話「名車列伝#89」
「迷列車コレクション#86」パンダグラフが生えた客車?急行車両から魔改造?スハ25 300のお話「迷列車で行こう#86」