杉山大志_キヤノングローバル戦略研究所

@sugiyama_taishi_canon-igs - 93 本の動画

チャンネル登録者数 2.17万人

【キヤノングローバル戦略研究所 研究主幹 杉山大志のチャンネルです】 地球温暖化問題の解決の戦略として、イノベーションの推進を中心に据え、その適切な実現のための政策・制度の在り方を議論します。また、地球温暖化問題に関する科学的知見および環境影響評価の現状を調査し、安全保障・経済とのバランスのとれた温暖化対策の在り...

最近の動画

データで知るトランプのエネルギー政策 45:36

データで知るトランプのエネルギー政策

PFASの「危険」を見抜く 57:55

PFASの「危険」を見抜く

トランプのエネルギー革命 39:47

トランプのエネルギー革命

ESGと炭素クレジットの終焉 1:00:19

ESGと炭素クレジットの終焉

技術こそが環境問題を解決する 合理的な環境主義 エコモダニズムの思想 32:16

技術こそが環境問題を解決する 合理的な環境主義 エコモダニズムの思想

「再エネ100%」論文の欠陥 46:16

「再エネ100%」論文の欠陥

化石燃料を途上国から奪うな 30:44

化石燃料を途上国から奪うな

台湾有事のエネルギー防衛 33:34

台湾有事のエネルギー防衛

SDGsエコバブルの終焉 1:28:46

SDGsエコバブルの終焉

中国の石炭は増えます-国際機関IEAは嘘 1:06:21

中国の石炭は増えます-国際機関IEAは嘘

【CO2ゼロでも気温は0.007℃しか下がらない】 #short 0:39

【CO2ゼロでも気温は0.007℃しか下がらない】 #short

原子力の安全性とリスクコミュニケーション 52:40

原子力の安全性とリスクコミュニケーション

【原子力発電が必要である本当の理由】 #short 0:55

【原子力発電が必要である本当の理由】 #short

東電福島事故の避難のリスク・便益分析 1:29:47

東電福島事故の避難のリスク・便益分析

【日本の報道ではアメリカの半分しかわからない】 #short 1:01

【日本の報道ではアメリカの半分しかわからない】 #short

【ESC投資は世界の潮流ではない】 #short 1:01

【ESC投資は世界の潮流ではない】 #short

【「愚かな脱炭素」米国共和党は知っている】 #short 1:01

【「愚かな脱炭素」米国共和党は知っている】 #short

【「今や太陽光発電が一番安い」のウソ】 #short 0:44

【「今や太陽光発電が一番安い」のウソ】 #short

【グリーン成長は実現可能か】 #short 1:00

【グリーン成長は実現可能か】 #short

【脱炭素で中国への依存が深まる】 #short 1:01

【脱炭素で中国への依存が深まる】 #short

【石油・ガス投資を減らすと何が起きるか】 #short 1:01

【石油・ガス投資を減らすと何が起きるか】 #short

【中国の石炭火力発電は日本の20倍】 #short 0:53

【中国の石炭火力発電は日本の20倍】 #short

【「脱炭素は世界の潮流」って本当か?】 #short 0:53

【「脱炭素は世界の潮流」って本当か?】 #short

【再生可能エネルギーはまだペンの太さぐらい】 #short 0:43

【再生可能エネルギーはまだペンの太さぐらい】 #short

【気候危機を煽りすぎ墓穴を掘った先進国】 #short 1:01

【気候危機を煽りすぎ墓穴を掘った先進国】 #short

【台湾有事は日本のエネルギー有事】 #short 0:58

【台湾有事は日本のエネルギー有事】 #short

【温暖化対策で世界は協調できるのか?】 #short 0:43

【温暖化対策で世界は協調できるのか?】 #short

【CO2のために自国の経済を犠牲にするか】 #short 0:57

【CO2のために自国の経済を犠牲にするか】 #short

【温暖化で食料不足って本当か?】 #short 0:45

【温暖化で食料不足って本当か?】 #short

【海水温の予測は熱すぎてハズレ】 #short 0:51

【海水温の予測は熱すぎてハズレ】 #short

【地球温暖化の予測 過去のモデルはちゃんと当たってた?】 #short #地球温暖化 0:41

【地球温暖化の予測 過去のモデルはちゃんと当たってた?】 #short #地球温暖化

【地球温暖化の予測 どれくらい信憑性があるのか】 #short #地球温暖化 0:39

【地球温暖化の予測 どれくらい信憑性があるのか】 #short #地球温暖化

【地球温暖化の予測 実はチューニングされています】 #short #環境問題 0:48

【地球温暖化の予測 実はチューニングされています】 #short #環境問題

【地球温暖化予測の楽屋裏の実態を明かします】 #short #環境問題 1:01

【地球温暖化予測の楽屋裏の実態を明かします】 #short #環境問題

【洪水災害が過去50年で5倍!?そのカラクリとは】 #short #環境問題 1:01

【洪水災害が過去50年で5倍!?そのカラクリとは】 #short #環境問題

【気候変動の犠牲者が増えている?】 #short #気候変動 0:54

【気候変動の犠牲者が増えている?】 #short #気候変動

【地球温暖化で食糧難になる?】 #short #地球温暖化 0:54

【地球温暖化で食糧難になる?】 #short #地球温暖化

【大雨が増えたのは地球温暖化が原因?-まずはデータを見よう】 #shorts #エネルギー政策 0:58

【大雨が増えたのは地球温暖化が原因?-まずはデータを見よう】 #shorts #エネルギー政策

【台風が激甚化って証拠あるの?】 #shorts  #エネルギー政策 0:43

【台風が激甚化って証拠あるの?】 #shorts #エネルギー政策

【実際、地球温暖化はしているのか】 #shorts #エネルギー政策 0:50

【実際、地球温暖化はしているのか】 #shorts #エネルギー政策

【CO2濃度は確かに増えている】 #short 0:36

【CO2濃度は確かに増えている】 #short

【地球温暖化と冷戦には深い関りがある】 #short #環境問題 0:44

【地球温暖化と冷戦には深い関りがある】 #short #環境問題

核融合ついに中国がトップ 日本も追撃! 36:12

核融合ついに中国がトップ 日本も追撃!

気候危機をあおってはいけない 1:18:34

気候危機をあおってはいけない

EV推進の罠 36:48

EV推進の罠

強く豊かな日本 非政府エネ基本計画 49:49

強く豊かな日本 非政府エネ基本計画

原子力発電の役割と課題 1:32:53

原子力発電の役割と課題

宇宙開発ベンチャー 1:23:19

宇宙開発ベンチャー

気候変動は太陽が原因か? 36:50

気候変動は太陽が原因か?

パリ協定離脱と日米エネルギードミナンス合意 37:18

パリ協定離脱と日米エネルギードミナンス合意

農家反乱 ドイツ問題児は極右より極左政権 47:54

農家反乱 ドイツ問題児は極右より極左政権

核融合も中国か 26:22

核融合も中国か

レーザー核融合は実現するか 38:06

レーザー核融合は実現するか

核融合ベンチャーが10年で実現は本当か 48:15

核融合ベンチャーが10年で実現は本当か

大井川の水とリニアの本当の話 1:01:35

大井川の水とリニアの本当の話

シリーズ「脱炭素の正体をトコトン語る」⑤日本のエネルギー政策 30:32

シリーズ「脱炭素の正体をトコトン語る」⑤日本のエネルギー政策

シリーズ「脱炭素の正体をトコトン語る」④米国共和党と脱炭素 19:34

シリーズ「脱炭素の正体をトコトン語る」④米国共和党と脱炭素

シリーズ「脱炭素の正体をトコトン語る」③脱炭素の現実 47:58

シリーズ「脱炭素の正体をトコトン語る」③脱炭素の現実

シリーズ「脱炭素の正体をトコトン語る」 ②新冷戦の勢力図 12:17

シリーズ「脱炭素の正体をトコトン語る」 ②新冷戦の勢力図

シリーズ「脱炭素の正体をトコトン語る」①地球温暖化の科学 1:06:16

シリーズ「脱炭素の正体をトコトン語る」①地球温暖化の科学

新冷戦下のエネルギー政策 1:08:01

新冷戦下のエネルギー政策

EUの炭素関税CBAMで貿易戦争に。制度の実態は? 日本への影響は? 53:08

EUの炭素関税CBAMで貿易戦争に。制度の実態は? 日本への影響は?

GXで経済成長できるか 法は成立したが笑うのは中国だけ? 29:29

GXで経済成長できるか 法は成立したが笑うのは中国だけ?

有機農業に潜む危うさ 55:51

有機農業に潜む危うさ

半導体米中戦争 日本どうする 1:10:18

半導体米中戦争 日本どうする

EVとスマホ コンゴの鉱物と人権 1:17:37

EVとスマホ コンゴの鉱物と人権

ニッポン健闘 G7大臣会合 36:32

ニッポン健闘 G7大臣会合

石油・ガスはハイテクだ|ガス欠で自滅するプーチン7 28:12

石油・ガスはハイテクだ|ガス欠で自滅するプーチン7

ロシアのガスは何処へ輸出されるのか|ガス欠で自滅するプーチン6 11:35

ロシアのガスは何処へ輸出されるのか|ガス欠で自滅するプーチン6

ロシアは大きな北朝鮮になるのか?|ガス欠で自滅するプーチン5 21:51

ロシアは大きな北朝鮮になるのか?|ガス欠で自滅するプーチン5

石油とガスだのみのロシア財政|ガス欠で自滅するプーチン4 25:10

石油とガスだのみのロシア財政|ガス欠で自滅するプーチン4

冷戦下でも安定していたロシアのガス|ガス欠で自滅するプーチン3 25:39

冷戦下でも安定していたロシアのガス|ガス欠で自滅するプーチン3

石油とガスの基礎知識をガッチリ|ガス欠で自滅するプーチン2 27:46

石油とガスの基礎知識をガッチリ|ガス欠で自滅するプーチン2

石油・ガスの技術失い生産が不可能に|ガス欠で自滅するプーチン1 23:23

石油・ガスの技術失い生産が不可能に|ガス欠で自滅するプーチン1

核融合の実現でエネルギー問題/環境問題が解決する? 0:52

核融合の実現でエネルギー問題/環境問題が解決する?

電気代を抑えるために政府がとるべき行動3選 0:54

電気代を抑えるために政府がとるべき行動3選

電気代が高い本当の理由 13:49

電気代が高い本当の理由

太陽光発電は問題だらけ?そのカイゼン策とは?|亡国のエコ増刊号 0:56

太陽光発電は問題だらけ?そのカイゼン策とは?|亡国のエコ増刊号

亡国のエコ 増刊号 16:10

亡国のエコ 増刊号

核融合は政府2兆円投資で実現 1:02:06

核融合は政府2兆円投資で実現

脱炭素は社会主義か|地球温暖化の政治学 36:21

脱炭素は社会主義か|地球温暖化の政治学

ドイツのエネルギー、大丈夫? 連立政権はポリコレで大迷走、それでも大人気の緑の党 45:39

ドイツのエネルギー、大丈夫? 連立政権はポリコレで大迷走、それでも大人気の緑の党

脱成長で環境問題は解決しないー人新世は自由と経済成長で拓く 45:28

脱成長で環境問題は解決しないー人新世は自由と経済成長で拓く

再エネの闇と光 1:43:17

再エネの闇と光

自然保護とはガーデニングだ|人間と自然の新しい共存を目指して 2:22:07

自然保護とはガーデニングだ|人間と自然の新しい共存を目指して

COP27速報 途上国の勝ち 地球温暖化の国際交渉の行方は 26:36

COP27速報 途上国の勝ち 地球温暖化の国際交渉の行方は

脱炭素政策どうする G7議長国日本の課題は 55:09

脱炭素政策どうする G7議長国日本の課題は

東京都太陽光パネル義務付けの問題点 18:28

東京都太陽光パネル義務付けの問題点

魚が消えた本当の理由は? 外国のせい? 温暖化のせい? 漁業のサステイナビリティを考える|片野歩×杉山大志 33:53

魚が消えた本当の理由は? 外国のせい? 温暖化のせい? 漁業のサステイナビリティを考える|片野歩×杉山大志

科学技術は防衛の根本だ|経済安全保障に必要なこと|兼原信克×杉山大志 51:13

科学技術は防衛の根本だ|経済安全保障に必要なこと|兼原信克×杉山大志

核融合の要素技術はほぼ確立している 39:34

核融合の要素技術はほぼ確立している

過剰な原子力規制はこう直せ     原子力再稼働を進めるために 澤田哲生×杉山大志 52:22

過剰な原子力規制はこう直せ 原子力再稼働を進めるために 澤田哲生×杉山大志

洋上風力は救世主に非ず 29:40

洋上風力は救世主に非ず

動画

データで知るトランプのエネルギー政策 45:36

データで知るトランプのエネルギー政策

9137 回視聴 - 1 か月前

PFASの「危険」を見抜く 57:55

PFASの「危険」を見抜く

1.7万 回視聴 - 2 か月前

トランプのエネルギー革命 39:47

トランプのエネルギー革命

12万 回視聴 - 2 か月前

ESGと炭素クレジットの終焉 1:00:19

ESGと炭素クレジットの終焉

1.3万 回視聴 - 2 か月前

技術こそが環境問題を解決する 合理的な環境主義 エコモダニズムの思想 32:16

技術こそが環境問題を解決する 合理的な環境主義 エコモダニズムの思想

6842 回視聴 - 4 か月前

「再エネ100%」論文の欠陥 46:16

「再エネ100%」論文の欠陥

5004 回視聴 - 5 か月前

化石燃料を途上国から奪うな 30:44

化石燃料を途上国から奪うな

2541 回視聴 - 7 か月前

台湾有事のエネルギー防衛 33:34

台湾有事のエネルギー防衛

1.3万 回視聴 - 8 か月前

SDGsエコバブルの終焉 1:28:46

SDGsエコバブルの終焉

9865 回視聴 - 8 か月前

中国の石炭は増えます-国際機関IEAは嘘 1:06:21

中国の石炭は増えます-国際機関IEAは嘘

1.1万 回視聴 - 9 か月前

原子力の安全性とリスクコミュニケーション 52:40

原子力の安全性とリスクコミュニケーション

1339 回視聴 - 9 か月前

東電福島事故の避難のリスク・便益分析 1:29:47

東電福島事故の避難のリスク・便益分析

5982 回視聴 - 9 か月前