ちょこっとジャーニー / Just Journey

@ChocottoJourney - 278 本の動画

チャンネル登録者数 1950人

こんにちは。こんばんは。ご視聴ありがとうございます。 ロユキ(ROYUKI)です。 休みがあれば、ちょこっと旅(ジャーニー)しています。ほぼ一人旅デス。 平日は普通に働き、ほぼ隔週で週末に旅行に出て観光・食べ歩き・飲み歩きを楽しんでます。 旅に出ない週末は動画編集をしています。 毎週金曜日に動画を投稿します。余力...

最近の動画

【寝台特急】サンライズ瀬戸・週末延長運転 B寝台シングル個室♪~個室は最高♪【東京→琴平】 22:58

【寝台特急】サンライズ瀬戸・週末延長運転 B寝台シングル個室♪~個室は最高♪【東京→琴平】

【衝撃の1時間ワープ!】三重と愛知を結ぶ神航路!伊勢湾フェリー(鳥羽港⇔伊良湖港)絶景船旅が快適すぎて感動した! 9:46

【衝撃の1時間ワープ!】三重と愛知を結ぶ神航路!伊勢湾フェリー(鳥羽港⇔伊良湖港)絶景船旅が快適すぎて感動した!

【県庁所在地巡り】津市の魅力発見旅!津城跡の歴史散歩&津観音で開運祈願!必食グルメ(天むす/津餃子/蜂蜜まんじゅう)も紹介【県庁所在地をめぐる旅~三重県津市~】 18:03

【県庁所在地巡り】津市の魅力発見旅!津城跡の歴史散歩&津観音で開運祈願!必食グルメ(天むす/津餃子/蜂蜜まんじゅう)も紹介【県庁所在地をめぐる旅~三重県津市~】

【県庁所在地制覇】山梨・甲府がアツい!武田信玄の魂を感じる旅!絶品グルメから絶景城跡まで完全ガイド【県庁所在地をめぐる旅~山梨県甲府市~】 22:11

【県庁所在地制覇】山梨・甲府がアツい!武田信玄の魂を感じる旅!絶品グルメから絶景城跡まで完全ガイド【県庁所在地をめぐる旅~山梨県甲府市~】

【聖地巡礼】身延山久遠寺で日蓮聖人の足跡を辿る旅!総本山の本堂、菩提梯、奥之院、ロープウェイ体験を完全ドキュメント 32:31

【聖地巡礼】身延山久遠寺で日蓮聖人の足跡を辿る旅!総本山の本堂、菩提梯、奥之院、ロープウェイ体験を完全ドキュメント

【快適移動】阪九フェリー「せっつ」デラックスシングルルームで12時間30分の船旅!新門司から神戸へ【24~25年末年始旅#7】 23:46

【快適移動】阪九フェリー「せっつ」デラックスシングルルームで12時間30分の船旅!新門司から神戸へ【24~25年末年始旅#7】

【衝撃】唐津の魅力爆発!半日でここまで楽しめる観光モデルコース【24~25年末年始旅#6】 11:35

【衝撃】唐津の魅力爆発!半日でここまで楽しめる観光モデルコース【24~25年末年始旅#6】

【衝撃】1月3日呼子に行ったらまさかの展開に…!呼子朝市&ジーラ観光で絶品イカ天&イカしゅうまい食べ尽くし!【活イカは休業】【24~25年末年始旅#5】 11:57

【衝撃】1月3日呼子に行ったらまさかの展開に…!呼子朝市&ジーラ観光で絶品イカ天&イカしゅうまい食べ尽くし!【活イカは休業】【24~25年末年始旅#5】

【ローカル線の旅】旅名人九州満喫きっぷで宮崎から島原へ!特急・船の課金あり【24~25年末年始旅#4】 9:50

【ローカル線の旅】旅名人九州満喫きっぷで宮崎から島原へ!特急・船の課金あり【24~25年末年始旅#4】

【1泊2日島原観光】湧水、歴史、グルメを満喫!~巨大寝釈迦像と島原城でパワーチャージ【24~25年末年始旅#3】 25:57

【1泊2日島原観光】湧水、歴史、グルメを満喫!~巨大寝釈迦像と島原城でパワーチャージ【24~25年末年始旅#3】

【ローカル線の旅】旅名人九州満喫きっぷで宮崎から島原へ!特急・船の課金あり【24~25年末年始旅#2】 10:56

【ローカル線の旅】旅名人九州満喫きっぷで宮崎から島原へ!特急・船の課金あり【24~25年末年始旅#2】

【ひとり旅】宮崎カーフェリー『フェリーろっこう』で宮崎へ!神戸発~宮崎着13時間30分の船旅を満喫【24~25年末年始旅#1】 13:53

【ひとり旅】宮崎カーフェリー『フェリーろっこう』で宮崎へ!神戸発~宮崎着13時間30分の船旅を満喫【24~25年末年始旅#1】

【沖縄観光】那覇から日帰りOK!本島中部の観光スポットを巡る♪移動手段は路線バス【琉球村・アメリカンビレッジ】 14:59

【沖縄観光】那覇から日帰りOK!本島中部の観光スポットを巡る♪移動手段は路線バス【琉球村・アメリカンビレッジ】

【那覇旅行】沖縄の県庁所在地で定番スポットから穴場まで!那覇の魅力を満喫したら○○~【県庁所在地をめぐる旅~沖縄県那覇市~】 32:30

【那覇旅行】沖縄の県庁所在地で定番スポットから穴場まで!那覇の魅力を満喫したら○○~【県庁所在地をめぐる旅~沖縄県那覇市~】

【驚愕】琵琶湖の聖島「竹生島」を70分で巡るパワースポット探訪♪島全体が寺社っぽいです【オーミマリン】 9:00

【驚愕】琵琶湖の聖島「竹生島」を70分で巡るパワースポット探訪♪島全体が寺社っぽいです【オーミマリン】

【近江八幡観光】水郷めぐり体験!のんびり屋さんの1日【琵琶湖】癒やしを求めるあなたへ 12:50

【近江八幡観光】水郷めぐり体験!のんびり屋さんの1日【琵琶湖】癒やしを求めるあなたへ

【寒川神社】日本唯一の八方除け神社で9年に一度の○○に立ち向かう♪ 4:02

【寒川神社】日本唯一の八方除け神社で9年に一度の○○に立ち向かう♪

【空港直結ホテル】セントレアのカプセルホテルがすごい!フライト前の休息に最適【TUBE Sq】 8:41

【空港直結ホテル】セントレアのカプセルホテルがすごい!フライト前の休息に最適【TUBE Sq】

【琵琶湖観光】ミシガン号クルーズ体験!60分で楽しむ湖上散歩【9:40発】 9:35

【琵琶湖観光】ミシガン号クルーズ体験!60分で楽しむ湖上散歩【9:40発】

【予算1万円】名古屋からの彦根観光!彦根城、玄宮園、ひこにゃん、近江牛を満喫 27:17

【予算1万円】名古屋からの彦根観光!彦根城、玄宮園、ひこにゃん、近江牛を満喫

【横浜旅行】県庁所在地・横浜に凱旋した結果○○~赤レンガ倉庫・みなとみらい・山下公園【県庁所在地をめぐる旅~神奈川県横浜市~】 32:04

【横浜旅行】県庁所在地・横浜に凱旋した結果○○~赤レンガ倉庫・みなとみらい・山下公園【県庁所在地をめぐる旅~神奈川県横浜市~】

【四国オレンジフェリー】四国オレンジフェリー『おれんじおおさか』の船旅で鯛一郎クンと遭遇♪~東予港から大阪南港まで約8時間【2024大分ロケ#ラスト】 16:16

【四国オレンジフェリー】四国オレンジフェリー『おれんじおおさか』の船旅で鯛一郎クンと遭遇♪~東予港から大阪南港まで約8時間【2024大分ロケ#ラスト】

【衝撃】九州四国間を最短ルート70分のフェリーで移動してみた♪~国道197号~『国道九州四国フェリー・涼かぜ』【2024大分ロケ#4】 10:33

【衝撃】九州四国間を最短ルート70分のフェリーで移動してみた♪~国道197号~『国道九州四国フェリー・涼かぜ』【2024大分ロケ#4】

【大分旅行】県庁所在地・大分を初散策とグルメが楽しい旅♪~高崎山・とり天・りゅうきゅう【県庁所在地をめぐる旅~大分県大分市~】【2024大分ロケ#3】 28:55

【大分旅行】県庁所在地・大分を初散策とグルメが楽しい旅♪~高崎山・とり天・りゅうきゅう【県庁所在地をめぐる旅~大分県大分市~】【2024大分ロケ#3】

【オーシャン東九フェリー】うわさの自販機めしを3食ルーレットで決めた結果○○~徳島港から新門司港まで約16時間【2024大分ロケ#2】 19:53

【オーシャン東九フェリー】うわさの自販機めしを3食ルーレットで決めた結果○○~徳島港から新門司港まで約16時間【2024大分ロケ#2】

【便利】『南海フェリーあい』和歌山港から徳島港へ2時間20分♪南海なんばから2500円で移動したら○○【2024大分ロケ#1】 9:20

【便利】『南海フェリーあい』和歌山港から徳島港へ2時間20分♪南海なんばから2500円で移動したら○○【2024大分ロケ#1】

【観光列車】『リゾートビューふるさと』も18きっぷで乗車できました♪~松本→南小谷~【乗車記】 8:34

【観光列車】『リゾートビューふるさと』も18きっぷで乗車できました♪~松本→南小谷~【乗車記】

【神戸観光】遊覧船『bohbohKOBE』(ボーボーコーベ)に乗船したら飛鳥Ⅱと初遭遇♪【神戸シーバス】 8:54

【神戸観光】遊覧船『bohbohKOBE』(ボーボーコーベ)に乗船したら飛鳥Ⅱと初遭遇♪【神戸シーバス】

【青森観光】弘前に初上陸!午後から弘前公園周辺を観光した結果○○【青森県弘前市】 12:30

【青森観光】弘前に初上陸!午後から弘前公園周辺を観光した結果○○【青森県弘前市】

【青森旅行】北東北の県庁所在地・青森市をガチ観光した結果~のっけ丼・ねぶた・りんご酒【県庁所在地をめぐる旅~青森県青森市~】 28:27

【青森旅行】北東北の県庁所在地・青森市をガチ観光した結果~のっけ丼・ねぶた・りんご酒【県庁所在地をめぐる旅~青森県青森市~】

【悲報】東北滞在残り1時間!それでも観光に挑戦した結果○○【岩手県花巻市】 9:02

【悲報】東北滞在残り1時間!それでも観光に挑戦した結果○○【岩手県花巻市】

【癒し】秋田内陸を縦断!田んぼアートに魅了された旅♪鷹巣から角館まで3時間♪【秋田内陸縦貫鉄道】 10:56

【癒し】秋田内陸を縦断!田んぼアートに魅了された旅♪鷹巣から角館まで3時間♪【秋田内陸縦貫鉄道】

【愛知離島制覇の旅】日間賀島でも篠島でもない愛知の島!佐久島に初上陸♪【三大有人離島】 15:42

【愛知離島制覇の旅】日間賀島でも篠島でもない愛知の島!佐久島に初上陸♪【三大有人離島】

【愛知観光】JR名古屋駅から徒歩15分の癒しスポット『ノリタケの森』に初上陸した結果○○【近代陶業発祥の地】 11:01

【愛知観光】JR名古屋駅から徒歩15分の癒しスポット『ノリタケの森』に初上陸した結果○○【近代陶業発祥の地】

【豪華グリーン席】『WEST EXPRESS 銀河 南紀ルート』のファーストシートで新宮から京都へ移動してみた♪【日帰り】【紀伊半島一周・後編】~JR紀勢線阪和線、大阪環状線、梅田貨物線、東海道本線~ 24:58

【豪華グリーン席】『WEST EXPRESS 銀河 南紀ルート』のファーストシートで新宮から京都へ移動してみた♪【日帰り】【紀伊半島一周・後編】~JR紀勢線阪和線、大阪環状線、梅田貨物線、東海道本線~

HC85系の『特急南紀1号』の指定席で名古屋→新宮を移動してみた♪【日帰り】【紀伊半島一周・前編】~JR関西本線・JR紀勢線・伊勢鉄道~ 10:23

HC85系の『特急南紀1号』の指定席で名古屋→新宮を移動してみた♪【日帰り】【紀伊半島一周・前編】~JR関西本線・JR紀勢線・伊勢鉄道~

【福井旅行】北陸の県庁所在地・福井市をガチ観光した結果~ソースかつ丼・養浩園・羽二重餅【県庁所在地をめぐる旅~福井県福井市~】 32:02

【福井旅行】北陸の県庁所在地・福井市をガチ観光した結果~ソースかつ丼・養浩園・羽二重餅【県庁所在地をめぐる旅~福井県福井市~】

【悲報】船上レストランの神戸クルーズ『コンチェルト』に1ドリンクだけで乗船した男の末路【THE KOBE CRUISE】 9:48

【悲報】船上レストランの神戸クルーズ『コンチェルト』に1ドリンクだけで乗船した男の末路【THE KOBE CRUISE】

【栃木旅行】栃木の県庁所在地・宇都宮市をガチ観光した結果~二荒山神社・大谷観音・ぎょうざ・かぶと揚げ【県庁所在地をめぐる旅~栃木県宇都宮市~】 28:41

【栃木旅行】栃木の県庁所在地・宇都宮市をガチ観光した結果~二荒山神社・大谷観音・ぎょうざ・かぶと揚げ【県庁所在地をめぐる旅~栃木県宇都宮市~】

【観光列車】青春18きっぷで乗車できる『ハイレール1375』~JR線標高日本一~【小諸→小淵沢】 12:30

【観光列車】青春18きっぷで乗車できる『ハイレール1375』~JR線標高日本一~【小諸→小淵沢】

【戦国】長野県上田市をぶらり旅~真田幸村・真田昌幸・猿飛佐助ゆかりの地【真田一族・真田十勇士】 19:31

【戦国】長野県上田市をぶらり旅~真田幸村・真田昌幸・猿飛佐助ゆかりの地【真田一族・真田十勇士】

【善光寺】長野観光 信州『善光寺』を参拝し境内を散策♪牛にひかれて善光寺参り【長野県長野市】 21:00

【善光寺】長野観光 信州『善光寺』を参拝し境内を散策♪牛にひかれて善光寺参り【長野県長野市】

【寝台特急】サンライズ号をノビノビ座席で乗車体験♪~寝台料金不要・B寝台・雑魚寝【姫路→静岡】 9:24

【寝台特急】サンライズ号をノビノビ座席で乗車体験♪~寝台料金不要・B寝台・雑魚寝【姫路→静岡】

【長野旅行】信州の県庁所在地・長野市をガチ観光した結果~善光寺・川中島・松代【県庁所在地をめぐる旅~長野県長野市~】 33:53

【長野旅行】信州の県庁所在地・長野市をガチ観光した結果~善光寺・川中島・松代【県庁所在地をめぐる旅~長野県長野市~】

阪九フェリー『ひびき』スタンダードシングルでの船旅♪~新門司港から泉大津港まで12時間30分【GW九州旅2024#4】 22:00

阪九フェリー『ひびき』スタンダードシングルでの船旅♪~新門司港から泉大津港まで12時間30分【GW九州旅2024#4】

【下関・門司】雨の下関と門司でひとり旅!朝から唐戸市場でふぐの握り寿司、ランチは門司港で焼きカレー!壇ノ浦・関門海峡・功山寺【GW九州旅2024#3】 23:09

【下関・門司】雨の下関と門司でひとり旅!朝から唐戸市場でふぐの握り寿司、ランチは門司港で焼きカレー!壇ノ浦・関門海峡・功山寺【GW九州旅2024#3】

【小京都完全制覇の旅】豊後の小京都・杵築(きつき)をひとり旅~サンドイッチ型の城下町・杵築城からの絶景【ロケ地は大分県杵築市】【GW九州旅2024#2】 30:03

【小京都完全制覇の旅】豊後の小京都・杵築(きつき)をひとり旅~サンドイッチ型の城下町・杵築城からの絶景【ロケ地は大分県杵築市】【GW九州旅2024#2】

名門大洋フェリー『フェリーきたきゅうしゅうⅡ』ファーストSでの船旅♪~大阪南港から新門司港まで12時間30分【GW九州旅2024#1】 25:18

名門大洋フェリー『フェリーきたきゅうしゅうⅡ』ファーストSでの船旅♪~大阪南港から新門司港まで12時間30分【GW九州旅2024#1】

【驚愕】国際両備フェリー『おりんぴあどりーむせと』~水戸岡デザインで片道1時間10分の船旅【小豆島土庄港→新岡山港】 10:02

【驚愕】国際両備フェリー『おりんぴあどりーむせと』~水戸岡デザインで片道1時間10分の船旅【小豆島土庄港→新岡山港】

【驚愕】大阪・神戸で宿なし回避♪ジャンボフェリー『りつりん2』深夜便~シングル個室で6時間30分の船旅【神戸港→小豆島坂手港】 8:34

【驚愕】大阪・神戸で宿なし回避♪ジャンボフェリー『りつりん2』深夜便~シングル個室で6時間30分の船旅【神戸港→小豆島坂手港】

宮崎カーフェリー『たかちほ』シングルでの船旅♪~宮崎港から神戸港まで12時間30分【長距離フェリー】 23:05

宮崎カーフェリー『たかちほ』シングルでの船旅♪~宮崎港から神戸港まで12時間30分【長距離フェリー】

【福岡旅行】九州の玄関口・福岡の県庁所在地をガチ観光した結果~博多・中州・天神【県庁所在地をめぐる旅~福岡県福岡市~】 31:34

【福岡旅行】九州の玄関口・福岡の県庁所在地をガチ観光した結果~博多・中州・天神【県庁所在地をめぐる旅~福岡県福岡市~】

JR四国の観光列車『志国土佐時代のものがたり』開花の掟~【窪川→高知】【2021年冬 四国ひとり旅】 10:36

JR四国の観光列車『志国土佐時代のものがたり』開花の掟~【窪川→高知】【2021年冬 四国ひとり旅】

【悲報】真冬の氷見に夕方着!アポなしで寒ブリを求め観光を強行した男の末路【富山県氷見市】 9:07

【悲報】真冬の氷見に夕方着!アポなしで寒ブリを求め観光を強行した男の末路【富山県氷見市】

【小京都完全制覇の旅】越中の小京都・城端をひとり旅~あっという間の北陸観光【ロケ地は富山県南砺市】 9:08

【小京都完全制覇の旅】越中の小京都・城端をひとり旅~あっという間の北陸観光【ロケ地は富山県南砺市】

【宇奈月温泉】黒部峡谷の温泉地を初散策した結果やらかしました...【富山県黒部市】 11:15

【宇奈月温泉】黒部峡谷の温泉地を初散策した結果やらかしました...【富山県黒部市】

【金沢旅行】北陸を代表する石川の県庁所在地・金沢市をガチ観光した結果~兼六園・ひがし茶屋街・近江町市場【県庁所在地をめぐる旅~石川県金沢市~】 26:30

【金沢旅行】北陸を代表する石川の県庁所在地・金沢市をガチ観光した結果~兼六園・ひがし茶屋街・近江町市場【県庁所在地をめぐる旅~石川県金沢市~】

さんふらわあ『さつま』デラックスでの船旅♪~志布志港から大阪2まで13時間45分【第一回フェリーで西日本ほぼ一周の旅#4】 32:12

さんふらわあ『さつま』デラックスでの船旅♪~志布志港から大阪2まで13時間45分【第一回フェリーで西日本ほぼ一周の旅#4】

【別府温泉】定番の観光『地獄めぐり』を楽しんでみたら○○~海・坊主・かまど・鬼山・白池・血の池・たつ巻【フェリーで西日本ほぼ一周の旅#2】 22:13

【別府温泉】定番の観光『地獄めぐり』を楽しんでみたら○○~海・坊主・かまど・鬼山・白池・血の池・たつ巻【フェリーで西日本ほぼ一周の旅#2】

さんふらわあ『むらさき』スーペリアシングルでの船旅♪~大阪1から別府まで11時間50分【第一回フェリーで西日本ほぼ一周の旅#1】 35:30

さんふらわあ『むらさき』スーペリアシングルでの船旅♪~大阪1から別府まで11時間50分【第一回フェリーで西日本ほぼ一周の旅#1】

【JR・飛行機禁止】名古屋から別府温泉へ26時間移動した結果○○【名古屋→別府温泉】 20:41

【JR・飛行機禁止】名古屋から別府温泉へ26時間移動した結果○○【名古屋→別府温泉】

【熊本】2020年7月豪雨のせいで運休になった肥薩線の人吉駅周辺に行ってみた【フェリーで西日本ほぼ一周の旅#3】 9:39

【熊本】2020年7月豪雨のせいで運休になった肥薩線の人吉駅周辺に行ってみた【フェリーで西日本ほぼ一周の旅#3】

【神戸旅行】神戸ベイエリアをぶらり旅~メリケンパーク・神戸港クルーズ【BE KOBE】 18:01

【神戸旅行】神戸ベイエリアをぶらり旅~メリケンパーク・神戸港クルーズ【BE KOBE】

太平洋フェリー「きたかみ」エコノミーシングルでの船旅♪~仙台港から名古屋港まで22時間40分【フェリーで東日本ほぼ一周の旅#5】 33:20

太平洋フェリー「きたかみ」エコノミーシングルでの船旅♪~仙台港から名古屋港まで22時間40分【フェリーで東日本ほぼ一周の旅#5】

【小京都完全制覇の旅】関東地方のど真ん中・古河(こが)をひとり旅~歴史的建造物が西口に集中【ロケ地は茨城県古河市】 14:09

【小京都完全制覇の旅】関東地方のど真ん中・古河(こが)をひとり旅~歴史的建造物が西口に集中【ロケ地は茨城県古河市】

【癒し】山形県米沢市をぶらり旅~上杉謙信・直江兼続・上杉鷹山ゆかりの地【フェリーで東日本ほぼ一周の旅#4】 11:35

【癒し】山形県米沢市をぶらり旅~上杉謙信・直江兼続・上杉鷹山ゆかりの地【フェリーで東日本ほぼ一周の旅#4】

【山寺】山形のパワースポット『宝珠山立石寺』を初詣♪~松尾芭蕉も訪れた寺院は水墨画なのか【フェリーで東日本ほぼ一周の旅#3】 21:50

【山寺】山形のパワースポット『宝珠山立石寺』を初詣♪~松尾芭蕉も訪れた寺院は水墨画なのか【フェリーで東日本ほぼ一周の旅#3】

シルバーフェリー「シルバーエイト」2等寝台Aでの船旅♪~苫小牧西港から八戸港まで8時間30分【フェリーで東日本ほぼ一周の旅#2】 18:01

シルバーフェリー「シルバーエイト」2等寝台Aでの船旅♪~苫小牧西港から八戸港まで8時間30分【フェリーで東日本ほぼ一周の旅#2】

新日本海フェリー「すいせん」ステートA和室での船旅♪~敦賀港から苫小牧東港まで20時間40分【フェリーで東日本ほぼ一周の旅#1】 30:01

新日本海フェリー「すいせん」ステートA和室での船旅♪~敦賀港から苫小牧東港まで20時間40分【フェリーで東日本ほぼ一周の旅#1】

【どこかにマイル】特典航空券で弾丸旅行を強行した男の末路~のっけ丼・津軽海峡【日本航空(JAL)/大阪伊丹=青森】 18:10

【どこかにマイル】特典航空券で弾丸旅行を強行した男の末路~のっけ丼・津軽海峡【日本航空(JAL)/大阪伊丹=青森】

【津軽海峡フェリー】深夜便3時間40分の航海でスイートルームを使った男の末路~函館港 朝3:20発→青森港 朝7:00着 【ブルールミナス】 16:12

【津軽海峡フェリー】深夜便3時間40分の航海でスイートルームを使った男の末路~函館港 朝3:20発→青森港 朝7:00着 【ブルールミナス】

【驚愕】夜から函館観光を強行した男の末路~ラッキーピエロ・函館山ロープウェイ・金森赤レンガ倉庫・末広町【北海道函館市】 14:06

【驚愕】夜から函館観光を強行した男の末路~ラッキーピエロ・函館山ロープウェイ・金森赤レンガ倉庫・末広町【北海道函館市】

【福島旅行】東北の玄関口・福島の県庁所在地をガチ観光した結果~フルーツ・円盤餃子・古関裕而【県庁所在地をめぐる旅~福島県福島市~】 26:16

【福島旅行】東北の玄関口・福島の県庁所在地をガチ観光した結果~フルーツ・円盤餃子・古関裕而【県庁所在地をめぐる旅~福島県福島市~】

【飯坂温泉】福島の温泉地をひとり旅した末路~鯖湖湯・波来湯・旧堀切家【福島市飯坂町】 13:08

【飯坂温泉】福島の温泉地をひとり旅した末路~鯖湖湯・波来湯・旧堀切家【福島市飯坂町】

【京都観光ツアー】滞在残り1時間で屋根なしバスを楽しんだ結果~外国人観光客に人気~【定期観光バス】 17:26

【京都観光ツアー】滞在残り1時間で屋根なしバスを楽しんだ結果~外国人観光客に人気~【定期観光バス】

【京都】激混みの京都で大人気観光地をさけて観光した末路○○~豊臣秀吉・秀頼と徳川家康ゆかりのスポットへ~【半日観光】 9:01

【京都】激混みの京都で大人気観光地をさけて観光した末路○○~豊臣秀吉・秀頼と徳川家康ゆかりのスポットへ~【半日観光】

【関ヶ原の戦い】陣跡めぐり~行軍コース~天下分け目の戦いの舞台で武士(モノノフ)を感じた結果【岐阜県関ケ原町】 25:24

【関ヶ原の戦い】陣跡めぐり~行軍コース~天下分け目の戦いの舞台で武士(モノノフ)を感じた結果【岐阜県関ケ原町】

【癒し】米原駅からひと駅の醒ヶ井駅周辺を観光した結果○○~居醒の清水・ニジマス丼~【滋賀県米原市】 16:26

【癒し】米原駅からひと駅の醒ヶ井駅周辺を観光した結果○○~居醒の清水・ニジマス丼~【滋賀県米原市】

【高知旅行】朝から飲酒!高知市を観光した結果~カツオ・クジラ・タタキ・ウツボ~【県庁所在地をめぐる旅~高知県高知市~】 28:06

【高知旅行】朝から飲酒!高知市を観光した結果~カツオ・クジラ・タタキ・ウツボ~【県庁所在地をめぐる旅~高知県高知市~】

【小京都完全制覇の旅】高知県安芸(あき)をひとり旅~岩崎彌太郎・伊尾木洞窟・野良時計【ロケ地は高知県安芸市】 16:34

【小京都完全制覇の旅】高知県安芸(あき)をひとり旅~岩崎彌太郎・伊尾木洞窟・野良時計【ロケ地は高知県安芸市】

【驚愕】予算1万円で名古屋から志摩スペイン村に行った結果【パルケエスパーニャ】【三重県】 22:49

【驚愕】予算1万円で名古屋から志摩スペイン村に行った結果【パルケエスパーニャ】【三重県】

【出雲旅】3.5時間しかない『出雲観光』を強行した結果♪【島根県出雲市】 12:16

【出雲旅】3.5時間しかない『出雲観光』を強行した結果♪【島根県出雲市】

【鳴門旅】人生初!鳴門のおすすめスポットを観光した結果~『鳴門海峡』で世界三大潮流『渦潮』を感じたのデス【徳島県鳴門市】 18:37

【鳴門旅】人生初!鳴門のおすすめスポットを観光した結果~『鳴門海峡』で世界三大潮流『渦潮』を感じたのデス【徳島県鳴門市】

【徳島旅行】徳島市を早朝から観光した結果~すてきな○○ができたのデス♪~徳島ラーメン・阿波おどり・焼餅【県庁所在地をめぐる旅~徳島県徳島市~】 23:46

【徳島旅行】徳島市を早朝から観光した結果~すてきな○○ができたのデス♪~徳島ラーメン・阿波おどり・焼餅【県庁所在地をめぐる旅~徳島県徳島市~】

【千葉旅行】千葉観光でグルメ・酒などを楽しんだ結果~4つのミッション・千葉ポートタワー・千葉市動物公園・カウベル【県庁所在地をめぐる旅】【千葉県千葉市】 27:02

【千葉旅行】千葉観光でグルメ・酒などを楽しんだ結果~4つのミッション・千葉ポートタワー・千葉市動物公園・カウベル【県庁所在地をめぐる旅】【千葉県千葉市】

【北海道観光】最終日に『エスコンフィールド』にグルメを求めて初潜入した結果【北広島市】 8:29

【北海道観光】最終日に『エスコンフィールド』にグルメを求めて初潜入した結果【北広島市】

北海道札幌市で観光・グルメを楽しんだ結果~ジンギスカン・味噌ラーメン・ガラスのピラミッド【県庁所在地をめぐる旅~北海道~】 26:14

北海道札幌市で観光・グルメを楽しんだ結果~ジンギスカン・味噌ラーメン・ガラスのピラミッド【県庁所在地をめぐる旅~北海道~】

【四国】高松から18切符で観音寺市に立ち寄った結果~銭形砂絵・神恵院・観音寺~【青春18きっぷ】【香川県観音寺】 10:32

【四国】高松から18切符で観音寺市に立ち寄った結果~銭形砂絵・神恵院・観音寺~【青春18きっぷ】【香川県観音寺】

【四国】特別名勝 栗林公園~300年かけて作られた大名庭園に初めて訪れた結果~【香川県高松市】【別冊】 13:22

【四国】特別名勝 栗林公園~300年かけて作られた大名庭園に初めて訪れた結果~【香川県高松市】【別冊】

【高松旅行】うどん県を観光・グルメを楽しんだ結果~さぬきうどん・あんもち雑煮・玉藻公園(高松城址)【県庁所在地をめぐる旅】【香川県高松市】 23:28

【高松旅行】うどん県を観光・グルメを楽しんだ結果~さぬきうどん・あんもち雑煮・玉藻公園(高松城址)【県庁所在地をめぐる旅】【香川県高松市】

【生駒山】生駒ケーブルで山頂の遊園地と中腹の宝山寺に行った結果【奈良県生駒市】 12:42

【生駒山】生駒ケーブルで山頂の遊園地と中腹の宝山寺に行った結果【奈良県生駒市】

【予算1万円】名古屋から三重県西部の赤目四十八滝へ~近鉄でお得に景勝地・へこきまんじゅう・伊賀牛汁【三重県名張市】 31:22

【予算1万円】名古屋から三重県西部の赤目四十八滝へ~近鉄でお得に景勝地・へこきまんじゅう・伊賀牛汁【三重県名張市】

【大阪旅行】大阪市をベタ観光した結果○○!豊臣秀吉築城の大阪城、新世界の通天閣、道頓堀♪りくろーおじさん・くるりのたこ焼きはマジでうまいのです♪【県庁所在地をめぐる旅】 28:28

【大阪旅行】大阪市をベタ観光した結果○○!豊臣秀吉築城の大阪城、新世界の通天閣、道頓堀♪りくろーおじさん・くるりのたこ焼きはマジでうまいのです♪【県庁所在地をめぐる旅】

【別冊】岩手公園(盛岡城址)~南部氏が納めた盛岡城を散策・櫻山神社・宝大石の烏帽子岩よりパワー注入~【岩手県盛岡市】【県庁所在地をめぐる旅~岩手県~】 11:01

【別冊】岩手公園(盛岡城址)~南部氏が納めた盛岡城を散策・櫻山神社・宝大石の烏帽子岩よりパワー注入~【岩手県盛岡市】【県庁所在地をめぐる旅~岩手県~】

【別冊】南昌荘(なんしょうそう)~緑美しい明治の邸宅庭園~【岩手県盛岡市】【県庁所在地をめぐる旅~岩手県~】 9:30

【別冊】南昌荘(なんしょうそう)~緑美しい明治の邸宅庭園~【岩手県盛岡市】【県庁所在地をめぐる旅~岩手県~】

【小京都完全制覇の旅】みちのくの小京都!秋田角館(かくのだて)をひとり旅~武家屋敷・稲庭うどん・あきたプリン【ロケ地は秋田県仙北市】 19:31

【小京都完全制覇の旅】みちのくの小京都!秋田角館(かくのだて)をひとり旅~武家屋敷・稲庭うどん・あきたプリン【ロケ地は秋田県仙北市】

【県庁所在地をめぐる旅~岩手県~】東北北部の盛岡市を観光♪盛岡三大面のじゃじゃ麺・冷麺を食し地元で愛されるパンに溺れたのデス【岩手県盛岡市】 22:12

【県庁所在地をめぐる旅~岩手県~】東北北部の盛岡市を観光♪盛岡三大面のじゃじゃ麺・冷麺を食し地元で愛されるパンに溺れたのデス【岩手県盛岡市】

【宿泊記】さんさの湯ドーミーン盛岡でお泊り♪露天風呂・寝る前に夜鳴きそば・朝食は冷麺【岩手県盛岡市】 12:44

【宿泊記】さんさの湯ドーミーン盛岡でお泊り♪露天風呂・寝る前に夜鳴きそば・朝食は冷麺【岩手県盛岡市】

【予算1万円】名古屋から滋賀県信楽(しがらき)へ~歴史ある信楽焼タヌキに癒されたい【滋賀県甲賀市】 17:43

【予算1万円】名古屋から滋賀県信楽(しがらき)へ~歴史ある信楽焼タヌキに癒されたい【滋賀県甲賀市】

【2023年春】下呂温泉合掌村~飛騨でタイムスリップ♪足湯に癒されスベリ台で絶叫!半日楽しめたのデス【岐阜県下呂市】 15:52

【2023年春】下呂温泉合掌村~飛騨でタイムスリップ♪足湯に癒されスベリ台で絶叫!半日楽しめたのデス【岐阜県下呂市】

動画

【寝台特急】サンライズ瀬戸・週末延長運転 B寝台シングル個室♪~個室は最高♪【東京→琴平】 22:58

【寝台特急】サンライズ瀬戸・週末延長運転 B寝台シングル個室♪~個室は最高♪【東京→琴平】

22 回視聴 - 16 時間前

【衝撃の1時間ワープ!】三重と愛知を結ぶ神航路!伊勢湾フェリー(鳥羽港⇔伊良湖港)絶景船旅が快適すぎて感動した! 9:46

【衝撃の1時間ワープ!】三重と愛知を結ぶ神航路!伊勢湾フェリー(鳥羽港⇔伊良湖港)絶景船旅が快適すぎて感動した!

259 回視聴 - 7 日前

【県庁所在地巡り】津市の魅力発見旅!津城跡の歴史散歩&津観音で開運祈願!必食グルメ(天むす/津餃子/蜂蜜まんじゅう)も紹介【県庁所在地をめぐる旅~三重県津市~】 18:03

【県庁所在地巡り】津市の魅力発見旅!津城跡の歴史散歩&津観音で開運祈願!必食グルメ(天むす/津餃子/蜂蜜まんじゅう)も紹介【県庁所在地をめぐる旅~三重県津市~】

164 回視聴 - 3 週間前

【県庁所在地制覇】山梨・甲府がアツい!武田信玄の魂を感じる旅!絶品グルメから絶景城跡まで完全ガイド【県庁所在地をめぐる旅~山梨県甲府市~】 22:11

【県庁所在地制覇】山梨・甲府がアツい!武田信玄の魂を感じる旅!絶品グルメから絶景城跡まで完全ガイド【県庁所在地をめぐる旅~山梨県甲府市~】

87 回視聴 - 4 週間前

【聖地巡礼】身延山久遠寺で日蓮聖人の足跡を辿る旅!総本山の本堂、菩提梯、奥之院、ロープウェイ体験を完全ドキュメント 32:31

【聖地巡礼】身延山久遠寺で日蓮聖人の足跡を辿る旅!総本山の本堂、菩提梯、奥之院、ロープウェイ体験を完全ドキュメント

492 回視聴 - 1 か月前

【快適移動】阪九フェリー「せっつ」デラックスシングルルームで12時間30分の船旅!新門司から神戸へ【24~25年末年始旅#7】 23:46

【快適移動】阪九フェリー「せっつ」デラックスシングルルームで12時間30分の船旅!新門司から神戸へ【24~25年末年始旅#7】

979 回視聴 - 1 か月前

【衝撃】唐津の魅力爆発!半日でここまで楽しめる観光モデルコース【24~25年末年始旅#6】 11:35

【衝撃】唐津の魅力爆発!半日でここまで楽しめる観光モデルコース【24~25年末年始旅#6】

88 回視聴 - 1 か月前

【衝撃】1月3日呼子に行ったらまさかの展開に…!呼子朝市&ジーラ観光で絶品イカ天&イカしゅうまい食べ尽くし!【活イカは休業】【24~25年末年始旅#5】 11:57

【衝撃】1月3日呼子に行ったらまさかの展開に…!呼子朝市&ジーラ観光で絶品イカ天&イカしゅうまい食べ尽くし!【活イカは休業】【24~25年末年始旅#5】

161 回視聴 - 1 か月前

【ローカル線の旅】旅名人九州満喫きっぷで宮崎から島原へ!特急・船の課金あり【24~25年末年始旅#4】 9:50

【ローカル線の旅】旅名人九州満喫きっぷで宮崎から島原へ!特急・船の課金あり【24~25年末年始旅#4】

102 回視聴 - 2 か月前

【1泊2日島原観光】湧水、歴史、グルメを満喫!~巨大寝釈迦像と島原城でパワーチャージ【24~25年末年始旅#3】 25:57

【1泊2日島原観光】湧水、歴史、グルメを満喫!~巨大寝釈迦像と島原城でパワーチャージ【24~25年末年始旅#3】

529 回視聴 - 2 か月前

【ローカル線の旅】旅名人九州満喫きっぷで宮崎から島原へ!特急・船の課金あり【24~25年末年始旅#2】 10:56

【ローカル線の旅】旅名人九州満喫きっぷで宮崎から島原へ!特急・船の課金あり【24~25年末年始旅#2】

182 回視聴 - 2 か月前

【ひとり旅】宮崎カーフェリー『フェリーろっこう』で宮崎へ!神戸発~宮崎着13時間30分の船旅を満喫【24~25年末年始旅#1】 13:53

【ひとり旅】宮崎カーフェリー『フェリーろっこう』で宮崎へ!神戸発~宮崎着13時間30分の船旅を満喫【24~25年末年始旅#1】

1057 回視聴 - 2 か月前