@配当優待ポンプヘッド裕太の - 80 本の動画
チャンネル登録者数 51人
お金や投資の話を基本的にしていこうと思ってます。 銘柄分析など特定の銘柄の話もしますが、その銘柄の購入を推奨、抑止する意図は一切ありません。 極力ニュートラルな意見を述べるつもりですので、判断材料としてご視聴いただければと思います。 【自己紹介】 資産1000万円無いです。 FPや簿記などの資産形成に有利になる資...
【増配】持株の東京海上HD決算についてのお話
【なぜ?】持株のヤクルト決算のお話
【持株】ホンダの決算のお話
【持株】ドウシシャの決算と株主優待のお話
【持株】ハードオフ決算のお話
【増配】三菱HCキャピタル決算のお話
【持株】三菱UFJの決算のお話
【持株】日本電信電話(NTT)の決算のお話
【持株】稲畑産業の決算についてのお話
【持株】日本特殊陶業の決算のお話
【高配当】新ニーサにも使える銘柄探しのお話(保有銘柄も少しだけ紹介)
投資4年生のお話(後編)
投資4年生のお話(前編)
【雑音多】持株、三菱HCキャピタルの決算のお話
【持株】NTT決算のお話
三菱UFJ銀行の決算1割、9割は、だからどうした。のお話
【持株】マーベラス決算のお話
【配当金】クミアイ化学工業の購入した理由のお話
節約のお話
上方修正した北海電気工事のお話
新ニーサ始まったから知ってて損はないと思うお話
【節約】向き不向きが別れるかもしれない節約術のお話
哲学っぽいけど、お堅くないお金のお話
あけおめ!2024年の投資スタイルはこんな感じで行くよってお話
【配当金】NTT(日本電信電話)の購入理由などのお話
【初心者用】まもなく始まる積立NISAの心得のお話
【注意喚起】気づかないうちにお金を減らしてしまう合法詐欺のお話
【老若男女対象です】私が考える定年前の資産運用のお話
【読書感想】投資本の名著「敗者のゲーム」を読み終えたお話
【配当金】東京海上HDの購入理由と三菱商事のお話などなど
【配当金】ドウシシャ、TOKAIHD、DM三井製糖なんで買ったのか?の話
製薬会社の「武田薬品工業」と「アステラス製薬」のお話
【分析動画】上方修正した『共和レザー』についてのお話
先日のAmazonセール何買った?のお話
積立NISAについてオススメの投資先と注意点のお話
今週の経済ニュースのお話
NASA じゃないよNISA だよ。のお話
【解説動画】ドルコスト平均法についてのお話
【決算動画】古野電気についてのお話
今週の経済ニュースで個人的に気になったお話
優良銘柄の探し方。カブタン編のお話
【決算間近】6814 古野電気のお話
【資産運用】オススメのETF3選のお話
【長期保有】事業持続計画(BCP)についてのお話
【資産運用】投資信託とETFの違いについてのお話
騰落レシオの話
【決算動画】7965 象印マホービン株式会社の決算発表の話
【株主優待】タカラトミーの優待品が届いたお話
鉄鋼業界についてのお話
景気敏感株とディフェンシブ株の違いとは?
投資詐欺の話
株式投資売買のやり方(ファンダメンタル分析編)の話
株式投資の単利と複利のお話
配当性向のお話
株式投資の配当金についてのお話
3種類のキャッシュフローについてのお話
【有利子負債】良い借金と悪い借金についてのお話
ROEとROAの違いについてのお話
【用語説明】PBRとPBRのお話
【決算】7827 オービス 決算分析のお話
2種類の株式取引方法『現物買』と『信用買』のお話
【投資】魚を与えるのではなく、魚の釣り方のお話
株売買する基準『テクニカル編』の話
先程、献血に行ってきたお話
損切りについてのお話
クミアイ化学工業の決算のお話
貸株についてのお話
9824 泉州電業の決算についてのお話
【株主優待】三菱商事の株主優待でお出かけして来たお話
クミアイ化学工業についてのお話
保険のお話
【決算】2109 DM三井製糖HD 決算分析のお話
『観光』石川県 金沢に行ってきたお話
分散投資投資のお話
投資資金の作り方
投資の歴史とプロテインのお話
Canonが東日システムを買収したってよ。。
ニッスイ決算
【投資初心者用】ファンダメンタル分析とテクニカル分析
投資を始める前に。