Loading...
アイコン

前田謙一郎 Ken Maeda

チャンネル登録者数 1150人

3001 回視聴 ・ 101いいね ・ 2025/03/21

テスラ株価復活へ!最新ニュースまとめ

先程テスラのぜんし今週もテスラを巡る話題が盛りだくさんでした。今回のポッドキャストでもポジティブなニュースを中心に、株価上昇の期待が高まるトピックをお届けします。

0:00 イントロ
1:08 ロボタクシーの最初の認可が下りる
2:30 米国生産2倍へ
4:50 手頃な価格の廉価モデル
7:01 新モデルの生産開始と拠点
8:52 FSDはAGIに近い!?
12:03 中国は販売も好調
13:01 有名人のテスラやイーロンへのサポート表明
13:12 続くテスラへの攻撃
14:40 最後に

📌ロボタクシー認可
3月18日、カリフォルニア州でテスラのロボタクシーサービスが初承認!従業員ドライバーによる予約制の乗客輸送が可能になり、2025年の無人FSD(完全自動運転)開始に向けた大きな一歩です。

📌米国生産2倍へ
イーロンが「今後2年で米国での車両生産を倍増」と宣言。現在約100万台の生産能力を2026年までに200万台へ引き上げる計画で、新型モデルYや廉価モデル、サイバートラックの増産がカギに。

📌手頃な価格の廉価モデル
Reuters報道によると、2026年から上海でモデルYベースの廉価モデル(コスト20%減)の量産開始が予定されています。価格は約375万~450万円で、世界販売を大きく伸ばす可能性が。

📌FSDはAGIに近い?
テスラの完全自動運転(FSD)が「異なる種類のAGI(汎用人工知能)」と話題に。中国での動画では、道を記憶したり人間らしい判断を見せ、命を救った事例も。無料トライアルや欧州展開も控えています。

📌セレブや大統領の支持
トランプ大統領がモデルSを購入し、キム・カーダシアンも「テスラはクール」とサポートを表明。アメリカ中でテスラの話題が広がっています。

📌一方で嫌がらせも…
LAのサービスセンターで放火事件が発生するなど嫌がらせが続いていますが、セントリーモードで犯人逮捕が進み、当局も厳しい対策を約束。テスラへのサポートも増えており、明るい未来が期待できそうです!

今日はテスラの全社員ミーティング(オールハンズ)が行われましたが、テスラの成長が止まりません!引き続き注目していきたいと思います。

-----
テスラやポルシェなどの自動車メーカーで働いてきた経験から「世界の自動車トレンド」を紹介するポッドキャストです。新旧メーカー双方での経験を通して、100年に一度と言われる激動の自動車業界の変革について、グローバルな視点やマーケティング的なポイントから分かりやすくお届けします。(音声はSpotifyとApple Podcast)

プロフィール:
元テスラ、ポルシェ執行役員、2023年にUndertones Consulting株式会社を設立。上智大学を卒業後、ベルギーで自動車関連企業で勤務。帰国後は複数の自動車会社を経て、2016年からテスラでシニア・マーケティングマネージャー、2020年よりポルシェ マーケティング&CRM部 執行役員。現在はブランディングやマーケティングのコンサルティングをしながら、テスラや世界の自動車動向に関する講演や執筆を行っています。自動車ビジネスメディア レスポンスでニュースレター「テスラ・ウォッチ」配信中。Newspicksプロピッカー。

テスラではモデル3や旗艦店の立ち上げ、ポルシェではブランド初のEVタイカンを日本に導入。MLB大谷翔平選手とポルシェのブランドアンバサダー契約を結ぶなど、日本の自動車業界においてマーケティングや電動化プロジェクトを多数経験。

講演や社内セミナー、コンサルティングのお問い合わせはUndertones ConsultingウェブサイトもしくはXのDMからお願いします。

🟡ブランディングやマーケティングのコンサルティング
🟡テスラや世界の自動車トレンドに関する講演や社内セミナー
🟡自動車・ビジネスメディアでの寄稿や連載
🟡コメンテーターや大学でのゲスト講義など(マーケティングや自動車業界)

#TSLA #テスラ株価 #テスラ株 #FSD #自動運転 #テスラ #ロボタクシー #EV #モデルy #モデル3 #サイバートラック #モデルS #人型ロボット #オプティマス #前田謙一郎 #kenmaeda #2025年展望 #新型モデル #トランプ政権

コメント

コメントを取得中...

コントロール
設定

使用したサーバー: wakameme