
ゆっくり未報道JAPAN
チャンネル登録者数 1.94万人
1万 回視聴 ・ 328いいね ・ 2025/04/03
北京の妊婦の血液から、リチウムが安全基準の170%超えで検出されたんだって…。
ああ、その話か。実際、重慶の妊婦が0.61μg/Lに対して、北京は27.31μg/L。つまり約45倍ってことだな。
しかも驚くのが、その96%がどこから来たか分かってないってことよ。水でも食べ物でもない。もはや「目に見えない毒」じゃない…
中国ではリチウムを含んだバッテリーのリサイクル率がたった20%以下。そのせいで、土壌や地下水に直接流れ込んでるって疑われてるんだ。
エコカーだのグリーンだの言ってたけど、EVが火を吹いてリチウムばらまいてるなんて、ただの爆弾じゃん…。
さらに、チベットや青海では川が変色して、動物がバタバタ死んでるって報告も出てる。これは単なる都市問題じゃなく、国家規模の環境災害だぜ。
しかも、中国政府は報道をブロック、SNSも検閲、学者も沈黙…。まるで真実を隠すことに全力投球ね。
海外では「人間が充電池にされてる」とか「BYDベビー誕生」なんて皮肉も飛び交ってる。まるで映画『マトリックス』だよ。
これってもう、地球を救うはずだったエネルギーが地球を壊してるってことじゃない?皮肉通り越して、ホラーよ…。
しかも中国は世界のリチウム電池供給の7割を握ってる。つまり、この汚染、世界中に輸出されてるってことだ。
てなわけで今回は、
北京で地獄が始まった!水が危険すぎる170%超のリチウム妊婦が被ばく!環境破壊の中国が崩壊中でチベットの川が毒色に動物死滅【ゆっくり解説】
を紹介する。
00:00 ~ OP
01:46 ~ 本編
31:46 ~ 海外の反応
#ゆっくり解説 #中国 #中国経済 #海外の反応
==================
コメント等応援宜しくお願いします!
==================
コメント
関連動画

不遇の“就職氷河期世代”の年金どうなる?支援策が削除…年金改革法案なぜ“骨抜き”に?氷河期世代からは諦めの声も【news23】|TBS NEWS DIG
21,430 回視聴 - 11 時間前

【ロシア・ウクライナ】ロシアとウクライナの直接交渉16日に実施 高官級で“進展”不透明 /ゼレンスキー大統領、交渉団の派遣決める── 国際ニュースライブ(日テレNEWS LIVE)
250 人が視聴中 -

【海外の反応】テキサス神話崩壊!人口増加中に小売撤退ラッシュの衝撃!米国経済崩壊カウントダウンし片道1時間で食料確保の現実のアメリカがゴーストカントリー化へ 【ゆっくり解説】
79,554 回視聴 - 2 週間前
使用したサーバー: manawa
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
関連動画

【ロシア・ウクライナ】ロシアとウクライナの直接交渉16日に実施 高官級で“進展”不透明 /ゼレンスキー大統領、交渉団の派遣決める── 国際ニュースライブ(日テレNEWS LIVE)
250 人が視聴中
コメントを取得中...