
cross-dominance
チャンネル登録者数 3.78万人
6978 回視聴 ・ 335いいね ・ 2024/09/30
後半はこちら→ • 【DTM・作曲】原口沙輔 × Ryo'LEFTY'Miyata × なかね...
official髭男dism、sumika、Superfly、eill、MISIA、BE:FIRSTなど数多くのアーティストをプロデュース、楽曲提供、編曲を手掛けるRyo'LEFTY'Miyataのスタジオに毎週ゲストを招き、曲が生まれるストーリーや想いをアーティスト本人から語ってもらう楽曲制作深掘りチャンネルです。
Ryo'LEFTY'Miyataがプロデュースする「cross-dominance(クロスドミナンス)」の公式YouTubeでお届けする音楽番組「cross-dominanceチャンネル」。MCは、音楽プロデューサーのRyo'LEFTY'Miyataと、シンガーのなかねかな。
--------------------------------------------------------------------------------------
guest:原口沙輔 ( @sasuke_haraguchi )
focus song :イガク
• イガク - 重音テト
--------------------------------------------------------------------------------------
cross-dominance:www.cross-dominance.tokyo/
X:x.com/crossxdominance
Instagram:www.instagram.com/crossxdominance/
Music:bio.to/cross-dominance
◾️原口沙輔
2003年生まれの音楽家。幼少期からDTMに触れ、これまでテレビ番組やゲーム音楽、劇版、CM曲の提供、アーティストプロデュース、企画などを手がける。自身で作詞、作曲、編曲、Mix、アートワークまで行い、ソロ作品ではボーカロイドとのデュエットや、映像を制作することもある。主なワークスに、新しい地図joinミュージック、郷ひろみ、崎山蒼志、Buffalo Daughter、久保田利伸、大塚愛、なかねかな、ウマ娘プリティーダービー、東京2020パラリンピック閉会式楽曲制作、『MAISONdes』とハローキティのコラボレーション楽曲、2024年春にリリースされる「学園アイドルマスター』へ全体曲『初』を提供。ビルボード・ジャパン『ニコニコVOCALOID SONGS TOP20』では楽曲『人マニア』が18週連続の首位を獲得し歴代最多首位記録を更新。同MV はYouTube で 3000万再生超え、また『ボカコレ2024冬TOP100ランキング』で楽曲『イガク』が1位を獲得した。さらに同年 第7回APPLE VINEGAR-Music Award-で1stアルバム『アセトン』が特別賞を受賞した。
◾️cross-dominance(クロスドミナンス)<アーティスト集団>
official髭男dism、sumika、Superfly、eill、MISIA、BE:FIRSTなど数多くのアーティストをプロデュース、楽曲提供、編曲を手掛けるRyo'LEFTY'Miyataを中心に、国籍、ジャンル、性別、世代を超えてアーティストがコラボレーションし音楽を世界に届ける、アーティスト集団「cross-dominance」。2024年、ラジオ番組の出演をきっかけに発足。現在は、ラジオ番組のメインパーソナリティ、テレビ番組への出演、楽曲リリース、フェスやクラブイベントへの出演等、幅広く活動を行っている。
▼曲を視聴
bio.to/cross-dominance
▼ライブ映像
• cross-dominance - Live at Botanical S...
◾️Ryo’LEFTY’Miyata
東京都出身の音楽プロデューサー / OIKOS MUSIC共同創業者
編曲家、作詞家、作曲家、ベーシスト、キーボーディスト、ギタリスト、マニピュレーターなど多岐にわたる音楽活動を実施。様々なジャンルをクロスオーバーさせたアレンジメントを得意とし、Superfly、BE:FIRST、MISIA、sumika、eillなど、多くのアーティストへ楽曲提供やプロデュース、編曲を手掛ける。ユーティリティープレイヤーとして、Official髭男dismなどのライブサポートも行い、フロアの熱量を上げるアジテートと演出も含めたライブプロデュース能力も高く評価されている。
2018年よりスウェーデンに渡り海外作家とのco-writing活動を開始、世界マーケットを視野に入れた音楽活動を展開。2020年に音楽プロデュースを全方位で担えるクリエイターズユニオン「REVEL MUSIC」を旗揚げ。アーティストが必要とする音楽活動全般を支援するため2022年に「OIKOS MUSIC」を共同創業。2024年にアーティスト集団「cross-dominance」結成。
◾️なかねかな
SNS発のユニットである令和のクソングメーカー「なかねかな。」のボーカル。
19歳で劇団四季の研究生に合格。その後アメリカ、ニューヨークにあるアポロシアターにてアマチュアナイトに出演。コロナをきっかけに始めたSNSの総フォロワー数は78万人越え。アーティスト活動だけではなく、ブロードウェイ・ミュージカル『ドリームガールズ』や『The Agent』に出演するなど、役者としての活動の幅も広げている。
#原口沙輔
#RyoLeftyMiyata
#crossdominance
#crossdominanceチャンネル #クロスドミナンス #アーティスト #バンド #即興ソング #音楽 #インタビュー #ミュージックビデオ #musicvideo #nakanekana #今の気分で即興ソング #アコースティックセッション #歌ってみた #ライブ #音楽 #dtm #作曲
コメント
関連動画

歌い手 超学生×ボカロP 原口沙輔 “45分間”対談。“ネット・シーンで映えるサウンド・メイクの傾向とは?”【音楽アーティスト対談番組『▶︎replay room』by plug+(ぷらぷら)】
39,099 回視聴 - 4 か月前

【ラジオ】Official髭男dism - Sharon 「ヒゲダンらしさとは・失敗にビビらない・ヒゲダンのマイルール・曲のアイディア・作曲の方法」/ cross-dominanceチャンネル
16,046 回視聴 - 8 か月前

【前半】NIGHT HIKE & GALLERIA 原口沙輔『人マニア』楽曲解説 “Making Sense of Music Powered by Ableton”
23,423 回視聴 - 2 か月前

ボカロP フロクロ×r-906 “45分間”対談。“個性が光るボカロ・エレクトロ / ダンス・ミュージック”【音楽アーティスト対談番組『▶︎replay room』by plug+(ぷらぷら)】
16,705 回視聴 - 2 か月前

Murphy On Trump’s Middle East Trip: This Is A National Security Disaster And A Moral Abomination.
408,723 回視聴 - 8 時間前
使用したサーバー: watawata37
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
関連動画

歌い手 超学生×ボカロP 原口沙輔 “45分間”対談。“ネット・シーンで映えるサウンド・メイクの傾向とは?”【音楽アーティスト対談番組『▶︎replay room』by plug+(ぷらぷら)】
3.9万 回視聴

【ラジオ】Official髭男dism - Sharon 「ヒゲダンらしさとは・失敗にビビらない・ヒゲダンのマイルール・曲のアイディア・作曲の方法」/ cross-dominanceチャンネル
1.6万 回視聴

ボカロP フロクロ×r-906 “45分間”対談。“個性が光るボカロ・エレクトロ / ダンス・ミュージック”【音楽アーティスト対談番組『▶︎replay room』by plug+(ぷらぷら)】
1.6万 回視聴

Murphy On Trump’s Middle East Trip: This Is A National Security Disaster And A Moral Abomination.
40万 回視聴
コメントを取得中...