
のもと物理愛
チャンネル登録者数 6.31万人
3.4万 回視聴 ・ 693いいね ・ 2023/10/06
★動画内容
・量子消しゴムとは
・二重スリット実験「光子はどっちを通った?」
・KYKS実験
・遅延選択
・データ解析の話
★書籍「難しくない物理学」★ご購入はこちら↓↓
www.amazon.co.jp/dp/4295407526
books.rakuten.co.jp/rb/17285348/
物理のここがたまらない!と思うことを存分に書いています。
※オマケ動画ついています
★グッズ製作販売しています。
www.binloji.com/
★Instagram @binloji
物理のこと、日常のことなど投稿しています。
www.instagram.com/binloji
★note書いています。
note.com/binloji_nomoto
★Twitter @binloji
たまにつぶやいています。
#量子消しゴム #遅延選択 #KYKS実験
コメント
関連動画

【1からわかる量子力学】花火の色も周期表も化学反応も…量子力学は不思議ではなく現実を説明する/物理学科出身のシルビアアナが聞く【知るテック】| TBS CROSS DIG with Bloomberg
116,377 回視聴 - 3 か月前

【なぜ電子の質量は0.51099895000 ± 0.00000000015 MeVなのか】宇宙物理学者・野村泰紀教授が解説する多元宇宙論【CROSS DIG 1on1】
240,695 回視聴 - 3 か月前

【量子もつれを利用した究極の暗号通信「量子テレポーテーション」は時空の言葉でワームホールか】宇宙物理学者・野村泰紀とは何者か【CROSS DIG 1on1】
88,623 回視聴 - 2 か月前

【鏡の世界では物理法則がわずかに変化する】ハーバード大学物理博士課程・久保田しおん/私たちが消えずに存在している理由を探る/CP対称性は“誰が”破ったのか【CROSS DIG 1on1】
240,191 回視聴 - 2 か月前

【物理学150年の謎を日本人教授が解明】マクスウェルの悪魔が現れた!/東京大学 沙川貴大教授/教え子にヨビノリたくみ氏/世界レベルの独創性「情報熱力学」に注目せよ/歩きながら計算する物理学者
1,032,905 回視聴 - 1 年前
使用したサーバー: direct
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
関連動画

【1からわかる量子力学】花火の色も周期表も化学反応も…量子力学は不思議ではなく現実を説明する/物理学科出身のシルビアアナが聞く【知るテック】| TBS CROSS DIG with Bloomberg
11万 回視聴

【鏡の世界では物理法則がわずかに変化する】ハーバード大学物理博士課程・久保田しおん/私たちが消えずに存在している理由を探る/CP対称性は“誰が”破ったのか【CROSS DIG 1on1】
24万 回視聴
コメントを取得中...