
Hanshin 5500
チャンネル登録者数 1080人
272 回視聴 ・ 4いいね ・ 2023/03/11
[所有 Owner]
JR東日本 JR East
[形式 Series]
E217系 クラY-139編成 4両+基本編成11両 15両編成
E217 series 4cars+11cars
[車両 Cars] モハE217-2078
[路線 Route]
総武快速線、総武本線、成田線
Sōbu Line Rapid Service, Sōbu Main Line, Narita Line
[運用 Service]
快速 成田空港行 505F, 3505F
Rapid service for Narita Airport
[区間 Section]
東京駅→成田空港駅(全区間)
Tōkyō Sta→ Narita Airport Sta (Full journey)
[収録 Recording] 2022年4月 April 2022
[制御装置 Traction system]
三菱電機製IGBT素子VVVFインバータ制御
Mitsubishi IGBT VVVF inverter
[備考 Note]
空調作動あり (弱)
Air conditioning: ON (Low)
[車両紹介]
E217系は、横須賀・総武快速線で運用されていた113系を置き換える目的で1994年に登場しました。209系を近郊型車両として発展・改良させた形式であり、国鉄・JRの近郊形車両で初めて4扉構造を採用しました。11両の基本編成と4両の付属編成からなり、基本編成にはグリーン車が2両組み込まれています。横須賀・総武快速線の他、総武本線・成田線・鹿島線・内房線・外房線にも入線しています。2020年よりE235系による置き換えが開始されています。
[コメント]
E235系の増備で廃車がすすむE217系の走行音です。早朝に運転されている東京始発の成田空港行で全区間収録しました。個人的にE217系の音はお気に入りなので、この機会に収録出来て良かったです。
発車メロディーがフルで鳴っているのは東京、津田沼、空港第2ビルのみと少ないです。佐倉(Verde Rayo V2)は越中島を思わせる即切りです。(笑)
[タイムスタンプ Time stamps]
0:01:21 東 京 Tōkyō
0:03:53 新日本橋 Shin-Nihombashi
0:05:48 馬喰町 Bakurochō
0:09:36 錦糸町 Kinshichō
0:14:29 新小岩 Shin-Koiwa
0:19:32 市 川 Ichikawa
0:25:27 船 橋 Funabashi
0:29:07 津田沼 Tsudanuma
0:36:12 稲 毛 Inage
0:43:34 千 葉 Chiba
0:48:08 都 賀 Tsuga
0:51:42 四街道 Yotsukaidō
0:55:55 物 井 Monoi
1:00:36 佐 倉 Sakura
1:06:43 酒々井 Shisui
1:16:20 成 田 Narita
1:26:04 空港第2ビル Narita Airport Terminal 2・3
#E217系 #三菱IGBT #走行音
コメント
使用したサーバー: watawatawata
コメントを取得中...