
テレ東BIZ
チャンネル登録者数 228万人
72万 回視聴 ・ 7602いいね ・ 2024/06/29
もし中国が台湾に軍事侵攻した場合、日本とアメリカは共に戦うのか。そこで生まれる葛藤とは何か。アメリカは台湾を本当に守るのか。テレ東ワールドポリティクスとして初の海外コラボレーション企画をお届けします。チャンネル登録者数が500万人を超え、英語圏で最も影響力のあるアメリカの独立系YouTubeジャーナリスト=ジョニー・ハリス氏をゲストに迎え、日米同盟のリアルについて豊島晋作と徹底トークを繰り広げます。ハリス氏の動画はどれも数百万回から1,000万回再生されていますが、今回、沖縄で日本の陸上自衛隊の訓練に参加し、自衛隊の戦力増強が進む南西諸島を取材して動画にまとめています。今この動画を世界にそして日本人に発信する理由とは何か。アメリカ人の目線から日米同盟をどう見ているのか、徹底的に聞きます。
【動画内で紹介したジョニー・ハリス氏の動画】
・日本陸上自衛隊 で訓練を受けました
• Why Japan is Preparing for War With C...
・アメリカはいかにして日本を追い詰めたのか-地図化
• WWII in the Pacific: Why Japan Lost
■動画で紹介した豊島の著作『日本人にどうしても伝えたい 教養としての国際政治~戦争というリスクを見通す力をつける』は以下で発売中です。
www.amazon.co.jp/dp/404606658X
★豊島晋作のテレ東ワールドポリティクスはテレ東BIZで配信中(無料でお試し)⇒ txbiz.tv-tokyo.co.jp/world?utm_source=youtube&utm_…
#JohnnyHarris #日米同盟 #台湾侵攻 #自衛隊 #憲法9条
コメント
関連動画

【中国軍で混乱も】台湾有事、2026年までが危ない?/中国には戦費不足の懸念も/峯村健司&柯隆が最新情勢を解説/中国が狙うのは「海上封鎖」と「兵糧攻め」/トランプは台湾を見捨てる?【政策超分析】
188,950 回視聴 - 1 か月前

【ウクライナ戦争を深く知る】ロシアの勝利を予言!?「西洋の敗北」とは?/ウクライナ戦争は終わるか/ウクライナ停戦はあり得ない?/ウクライナ侵攻長期化の原因…ロシアの誤算とは?
70,065 回視聴 - 3 日前

【ウクライナ戦争に学んだ5つの教訓:前編】民主主義は弱点になる/ロシアはアメリカよりも経済好調/戦争の形は変わらない/現実味を帯びてきた台湾有事/ウクライナの論理【テレビ東京 WBS 豊島晋作】
189,962 回視聴 - 8 か月前
使用したサーバー: watawatawata
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
関連動画

【中国軍で混乱も】台湾有事、2026年までが危ない?/中国には戦費不足の懸念も/峯村健司&柯隆が最新情勢を解説/中国が狙うのは「海上封鎖」と「兵糧攻め」/トランプは台湾を見捨てる?【政策超分析】
18万 回視聴
コメントを取得中...