
さや│100日後築32年戸建てを北欧×和の新築に
チャンネル登録者数 2.92万人
5.5万 回視聴 ・ 786いいね ・ 2025/01/24
𓍯 材料・道具𓍯
全て楽天ROOMにあります💡
・クリアトーン9 フラット柄 ×4箱
└18枚入り TA400 柄:007
・ボンド200g×3本
・タッカー
└肩幅12mm 足長13mmの針が打てるもの
・ステーブル(タッカー針)
└肩幅12mm 足長13mm
𓍯 かかった費用𓍯
・クリアトーン 20755円
・ボンド 1179円
・タッカー 6237円
・ステーブル(1000本入り) 168円
合計 28,339円
𓂃◌𓈒𓐍 𓈒𓂃◌𓈒𓐍 𓈒𓂃◌𓈒𓐍 𓈒𓂃◌𓈒𓐍 𓈒𓂃◌𓈒𓐍 𓈒𓂃◌𓈒𓐍 𓈒
天井が白くなりました🙌
ちょっとやらかしたけど
いつものように誤魔化した笑
コメントで教えてもらった
「クリアトーン」という
天井材を使ってみました🤍
メリットは
・作業が簡単
・道具少ない
・時短
・調湿、消臭、吸音効果
ちなみに休憩しながらで
6時間くらいでできました💡
素材の粉(?)が降ってくるので
マスクは必須
ゴーグルもあったほうがいいと思います!
デメリットは
・塗装よりお高め
・欠けやすい素材
・色が選べない(ホワイトのみ)
かな〜
簡単に天井変えたい人は
ぜひやってみてね!
お気軽にコメントもらえると嬉しいです🌿
◌◍┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.·
100日後 築32年戸建てを
北欧×和の新築にする
過程を発信しています🌿
𓍯 築古の元実家を北欧×和➟japandiに
𓍯 DIYの失敗も成功も全部シェア
𓍯 おうちと夫が大好きなぼっち主婦
4LDK¦新婚子なし¦HSP
ストーリーズでDIYの裏側
コメント
関連動画

【DIY】天井は厚目の「のり無し壁紙」を貼ると一人でも簡単!足で踏んでひび割れた天井も交換しなくても良い!築46年の戸建てセルフリフォーム!おじさんの挑戦!NO.29
84,896 回視聴 - 1 年前

【ぼろ平屋DIY】#24 総集編 1話から全てを一気見!See six months of work at a glance予算公開 半年間の道のり
3,582,681 回視聴 - 3 年前

【ルームツアー】築53年のレトロ団地で豊かな暮らし|DIYと古家具で作る温かみのある空間◎|見せる収納・東京・2DK家賃6.4万円|Room tour
246,769 回視聴 - 1 年前
使用したサーバー: direct
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...