NIGchannel

@NIGchannel - 75 本の動画

チャンネル登録者数 1500人

国立遺伝学研究所の研究者とその研究内容を、動画でご紹介します。

最近の動画

ゲノム時代の生物多様性と進化研究@遺伝研一般公開2025 41:42

ゲノム時代の生物多様性と進化研究@遺伝研一般公開2025

肌身で感じた木村資生の科学と人間性:五條堀 孝 名誉教授【遺伝研公開講演会2024】 10:57

肌身で感じた木村資生の科学と人間性:五條堀 孝 名誉教授【遺伝研公開講演会2024】

野生イネのゲノム解読が紐解くイネの進化:佐藤 豊 教授【遺伝研公開講演会2024】 21:36

野生イネのゲノム解読が紐解くイネの進化:佐藤 豊 教授【遺伝研公開講演会2024】

ゲノム進化の根本「中立進化」を提唱した木村博士:斎藤 成也 名誉教授【遺伝研公開講演会2024】 14:09

ゲノム進化の根本「中立進化」を提唱した木村博士:斎藤 成也 名誉教授【遺伝研公開講演会2024】

[講演1] 木村資生:科学•社会に与えたインパクト [講演2] 野生動物の進化の遺伝学:北野 潤 教授【遺伝研公開講演会2024】 29:48

[講演1] 木村資生:科学•社会に与えたインパクト [講演2] 野生動物の進化の遺伝学:北野 潤 教授【遺伝研公開講演会2024】

国立遺伝学研究所の紹介 3:09

国立遺伝学研究所の紹介

細胞の運命の分岐点・非対称な細胞分裂@遺伝研一般公開2024 31:10

細胞の運命の分岐点・非対称な細胞分裂@遺伝研一般公開2024

目は脳に何を伝えるか:米原 圭祐 教授【遺伝研公開講演会2023】 33:47

目は脳に何を伝えるか:米原 圭祐 教授【遺伝研公開講演会2023】

DNA配列から生物の多様性を解き明かす:森 宙史 准教授【遺伝研公開講演会2023】 35:27

DNA配列から生物の多様性を解き明かす:森 宙史 准教授【遺伝研公開講演会2023】

国立遺伝学研究所(総研大)大学院生募集_SV 3:16

国立遺伝学研究所(総研大)大学院生募集_SV

動物家畜化を解き明かす:小出 剛 准教授【遺伝研公開講演会2022】 31:43

動物家畜化を解き明かす:小出 剛 准教授【遺伝研公開講演会2022】

DNA情報から見る動物の進化:工樂 樹洋 教授【遺伝研公開講演会2022】 34:01

DNA情報から見る動物の進化:工樂 樹洋 教授【遺伝研公開講演会2022】

国立遺伝学研究所 桜の旅2022 5:39

国立遺伝学研究所 桜の旅2022

水に浮かぶお絵描きに挑戦!(ほとんど失敗編) 1:34

水に浮かぶお絵描きに挑戦!(ほとんど失敗編)

私が遺伝研進学を決めたカギ:神部 飛雄 氏【遺伝研公開講演会2021】 18:57

私が遺伝研進学を決めたカギ:神部 飛雄 氏【遺伝研公開講演会2021】

ゲノム進化と形態進化をどうつなげるか?:斎藤 成也 教授【遺伝研公開講演会2021】 37:04

ゲノム進化と形態進化をどうつなげるか?:斎藤 成也 教授【遺伝研公開講演会2021】

生殖細胞の性分化 〜精子と卵子のわかれめ〜:相賀 裕美子 教授【遺伝研公開講演会2021】 32:51

生殖細胞の性分化 〜精子と卵子のわかれめ〜:相賀 裕美子 教授【遺伝研公開講演会2021】

国立遺伝学研究所 桜の旅2021 5:35

国立遺伝学研究所 桜の旅2021

桜の開花を見てみよう 1:22

桜の開花を見てみよう

レンジで簡単!桜の押し花の作り方 3:06

レンジで簡単!桜の押し花の作り方

遺伝研 オンライン大学院見学会 4:17

遺伝研 オンライン大学院見学会

The NIG Webinar: AID2 enables rapid target protein degradation in living mammalian cells and mice 38:51

The NIG Webinar: AID2 enables rapid target protein degradation in living mammalian cells and mice

マイクロCTで見たアサガオ蕾 2:08

マイクロCTで見たアサガオ蕾

総研大の紹介 4:07

総研大の紹介

遺伝研との出会いとその魅力:西村 瑠佳 氏【遺伝研公開講演会2020】 19:49

遺伝研との出会いとその魅力:西村 瑠佳 氏【遺伝研公開講演会2020】

微細藻類で探る生命進化と社会実装:宮城島 進也 教授【遺伝研公開講演会2020】 32:59

微細藻類で探る生命進化と社会実装:宮城島 進也 教授【遺伝研公開講演会2020】

オープンデータが変える生物学:有田 正規 教授【遺伝研公開講演会2020】 29:03

オープンデータが変える生物学:有田 正規 教授【遺伝研公開講演会2020】

ヤポネシア人ゲノム研究のご紹介 斎藤成也 教授 9:58

ヤポネシア人ゲノム研究のご紹介 斎藤成也 教授

Movie abstract of the paper by Dr. Saitou:  Analyses of capybara draft genome sequences 9:40

Movie abstract of the paper by Dr. Saitou: Analyses of capybara draft genome sequences

桜さんぽ 3:37

桜さんぽ

国立遺伝学研究所 桜の旅 5:44

国立遺伝学研究所 桜の旅

Active Avoidance Fear Conditioning of Zebrafish 0:53

Active Avoidance Fear Conditioning of Zebrafish

3D image of neurons essential for fear conditioning 0:15

3D image of neurons essential for fear conditioning

珍渦虫の3D画像 1:06

珍渦虫の3D画像

細胞と力、そのしなやかで堅牢な応答メカニズム:島本 勇太 准教授【遺伝研公開講演会2015】 31:51

細胞と力、そのしなやかで堅牢な応答メカニズム:島本 勇太 准教授【遺伝研公開講演会2015】

遺伝研と野生イネとゲノムの研究:倉田 のり 教授【遺伝研公開講演会2015】 26:43

遺伝研と野生イネとゲノムの研究:倉田 のり 教授【遺伝研公開講演会2015】

学生(中沢)から見た 遺伝研の魅力と進学の勧め 10:13

学生(中沢)から見た 遺伝研の魅力と進学の勧め

DNA 0:37

DNA

所長挨拶【遺伝研公開講演会2014】 8:45

所長挨拶【遺伝研公開講演会2014】

Movie 1. (A-82s) 1:22

Movie 1. (A-82s)

Movie 1. (A-130s) 2:10

Movie 1. (A-130s)

自然が創った名建築、細胞のお話:木村 暁 准教授【遺伝研公開講演会2014】 11:47

自然が創った名建築、細胞のお話:木村 暁 准教授【遺伝研公開講演会2014】

なぜ細胞はDNAを正確に複製できるのか?:鐘巻 将人 准教授【遺伝研公開講演会2014】 13:40

なぜ細胞はDNAを正確に複製できるのか?:鐘巻 将人 准教授【遺伝研公開講演会2014】

マウスで迫る「こどもの脳の発達のしくみ」:岩里 琢治 教授【遺伝研公開講演会2014】 12:40

マウスで迫る「こどもの脳の発達のしくみ」:岩里 琢治 教授【遺伝研公開講演会2014】

Movie 4. The fertilization and growth of Rice (D) 0:48

Movie 4. The fertilization and growth of Rice (D)

Movie 10. Comparison between directed (motor) movement, diffusive movement ... (B) 0:48

Movie 10. Comparison between directed (motor) movement, diffusive movement ... (B)

Movie 4. The fertilization and growth of Rice (C) 1:49

Movie 4. The fertilization and growth of Rice (C)

Movie 4. The fertilization and growth of Rice (B) 0:29

Movie 4. The fertilization and growth of Rice (B)

Movie 8. Protein synthesis (A) 0:55

Movie 8. Protein synthesis (A)

Movie 6. Oocyte-to-embryo transition in Caenorhabditis elegans 1:28

Movie 6. Oocyte-to-embryo transition in Caenorhabditis elegans

Movie 4. The fertilization and growth of Rice (A) 0:29

Movie 4. The fertilization and growth of Rice (A)

研究者インタビュー 酒井 則良 准教授 5:50

研究者インタビュー 酒井 則良 准教授

研究者インタビュー 野々村賢一 准教授 6:31

研究者インタビュー 野々村賢一 准教授

研究者インタビュー 小出 剛 准教授 5:20

研究者インタビュー 小出 剛 准教授

Movie 7. Cell division 0:20

Movie 7. Cell division

Movie 8. Protein synthesis (B) 0:21

Movie 8. Protein synthesis (B)

Movie 9. Enzyme reaction 0:21

Movie 9. Enzyme reaction

Movie 10. Comparison between directed (motor) movement, diffusive movement ... (A) 0:31

Movie 10. Comparison between directed (motor) movement, diffusive movement ... (A)

Movie 5. Mouse development (B) 0:41

Movie 5. Mouse development (B)

Movie 5. Mouse development (A) 0:41

Movie 5. Mouse development (A)

Movie 3. Life 0:28

Movie 3. Life

Movie 2. Heart beating 0:22

Movie 2. Heart beating

Movie 1. (B) 3:03

Movie 1. (B)

遺伝学の先達 広瀬進名誉教授からのメッセージ 0:35

遺伝学の先達 広瀬進名誉教授からのメッセージ

遺伝研(総研大・遺伝学専攻)での大学院生活 6:28

遺伝研(総研大・遺伝学専攻)での大学院生活

一般公開2012 5:10

一般公開2012

非対称な細胞分裂の不思議:澤 斉 教授【遺伝研公開講演会2011】 5:16

非対称な細胞分裂の不思議:澤 斉 教授【遺伝研公開講演会2011】

ゲノム医学革命の今:井ノ上 逸朗 教授【遺伝研公開講演会2011】 6:00

ゲノム医学革命の今:井ノ上 逸朗 教授【遺伝研公開講演会2011】

ゼブラフィッシュが解き明かす脳のはたらき:川上 浩一 教授【遺伝研公開講演会2011】 5:21

ゼブラフィッシュが解き明かす脳のはたらき:川上 浩一 教授【遺伝研公開講演会2011】

研究者インタビュー 堀川一樹 准教授 5:10

研究者インタビュー 堀川一樹 准教授

研究者インタビュー 宮城島進也 特任准教授 5:01

研究者インタビュー 宮城島進也 特任准教授

研究者インタビュー 北川大樹 特任准教授 4:59

研究者インタビュー 北川大樹 特任准教授

研究者インタビュー 鐘巻将人 准教授 5:42

研究者インタビュー 鐘巻将人 准教授

研究者インタビュー 平田普三 准教授 4:58

研究者インタビュー 平田普三 准教授

研究者インタビュー 北野潤 特任准教授 5:40

研究者インタビュー 北野潤 特任准教授

公開講演会など

[講演1] 木村資生:科学•社会に与えたインパクト [講演2] 野生動物の進化の遺伝学:北野 潤 教授【遺伝研公開講演会2024】 29:48

[講演1] 木村資生:科学•社会に与えたインパクト [講演2] 野生動物の進化の遺伝学:北野 潤 教授【遺伝研公開講演会2024】

3.1万 回視聴 - 5 か月前

野生イネのゲノム解読が紐解くイネの進化:佐藤 豊 教授【遺伝研公開講演会2024】 21:36

野生イネのゲノム解読が紐解くイネの進化:佐藤 豊 教授【遺伝研公開講演会2024】

930 回視聴 - 5 か月前

肌身で感じた木村資生の科学と人間性:五條堀 孝 名誉教授【遺伝研公開講演会2024】 10:57

肌身で感じた木村資生の科学と人間性:五條堀 孝 名誉教授【遺伝研公開講演会2024】

430 回視聴 - 5 か月前

ゲノム進化の根本「中立進化」を提唱した木村博士:斎藤 成也 名誉教授【遺伝研公開講演会2024】 14:09

ゲノム進化の根本「中立進化」を提唱した木村博士:斎藤 成也 名誉教授【遺伝研公開講演会2024】

645 回視聴 - 5 か月前

DNA配列から生物の多様性を解き明かす:森 宙史 准教授【遺伝研公開講演会2023】 35:27

DNA配列から生物の多様性を解き明かす:森 宙史 准教授【遺伝研公開講演会2023】

982 回視聴 - 1 年前

目は脳に何を伝えるか:米原 圭祐 教授【遺伝研公開講演会2023】 33:47

目は脳に何を伝えるか:米原 圭祐 教授【遺伝研公開講演会2023】

718 回視聴 - 1 年前

DNA情報から見る動物の進化:工樂 樹洋 教授【遺伝研公開講演会2022】 34:01

DNA情報から見る動物の進化:工樂 樹洋 教授【遺伝研公開講演会2022】

2480 回視聴 - 2 年前

動物家畜化を解き明かす:小出 剛 准教授【遺伝研公開講演会2022】 31:43

動物家畜化を解き明かす:小出 剛 准教授【遺伝研公開講演会2022】

2101 回視聴 - 2 年前

ゲノム進化と形態進化をどうつなげるか?:斎藤 成也 教授【遺伝研公開講演会2021】 37:04

ゲノム進化と形態進化をどうつなげるか?:斎藤 成也 教授【遺伝研公開講演会2021】

4514 回視聴 - 3 年前

生殖細胞の性分化 〜精子と卵子のわかれめ〜:相賀 裕美子 教授【遺伝研公開講演会2021】 32:51

生殖細胞の性分化 〜精子と卵子のわかれめ〜:相賀 裕美子 教授【遺伝研公開講演会2021】

2556 回視聴 - 3 年前

オープンデータが変える生物学:有田 正規 教授【遺伝研公開講演会2020】 29:03

オープンデータが変える生物学:有田 正規 教授【遺伝研公開講演会2020】

832 回視聴 - 4 年前

微細藻類で探る生命進化と社会実装:宮城島 進也 教授【遺伝研公開講演会2020】 32:59

微細藻類で探る生命進化と社会実装:宮城島 進也 教授【遺伝研公開講演会2020】

1551 回視聴 - 4 年前