Loading...
アイコン

高杉晋作の余談だらけのゆっくり化学解説

チャンネル登録者数 3.89万人

1.9万 回視聴 ・ 747いいね ・ 2025/03/09

これまでにも窒素化合物に関連する動画を挙げているので、もし興味があったら見てください。

概要欄にリンクをまとめておきます。

ハーバーボッシュ法(当チャンネルの初動画です)
   • 空気からパン?  ハーバーボッシュ法(ゆっくり化学解説その1)  

パールハーバーコンプレックス
   • パールハーバーコンプレックスと呼ばれた錯体(余談だらけのゆっくり化学解説6)  

窒素の悪臭化合物
   • 最もありふれた悪臭化合物:窒素化合物(ゆっくり化学解説その53)  

昔は床下から火薬の原料を取っていた
   • 昔は床下から火薬の原料を取っていた(余談だらけのゆっくり化学解説10)  

硝酸アンモニウムとその爆発事故
   • 硝酸アンモニウムとその爆発事故(余談だらけのゆっくり化学解説7)  
   • なぜ爆発する硝酸アンモニウムなんか肥料に使うのか(ゆっくり化学解説番外地7)  
   • 港一つを吹き飛ばした化合物(やばい化合物紹介)  

窒素の爆発性化合物
   • ちょっとしたことで爆発する化合物(ゆっくり化学解説その8)  
   • メジャーな爆薬化合物についてつらつら語る動画(余談だらけのゆっくり化学解説...  
   • 悪ふざけとしか思えない爆発性化合物(やばい化合物紹介)  
   • 高毒性と高爆発性を併せ持つ化合物(やばい化合物紹介)  
   • 発見者の指を吹き飛ばした化合物(やばい化合物紹介)  
   • (理論上)最強の爆薬(やばい化合物紹介)  


CWS
   • 「スウェーデンの化学者カール・ヴィルヘルム・シェーレ」はもしかして「不遇」...  

宇田川榕菴
   • 「化学」という漢字を作ったのは誰?その1(余談だらけのゆっくり化学解説85)  
   • 「化学」という漢字を作ったのは誰?その2(余談だらけのゆっくり化学解説86)  

トーマス・ミジリー
   • 有史以来、地球の大気に最も大きな影響をもたらした生命体(化学の○○に絶望し...  

尿素
   • 無ければ社会が成り立たない?尿素の話(余談だらけのゆっくり化学解説58)  

液体窒素
   • 液体窒素とその事故(化学の○○に絶望した9)  


Amazonインフルエンサープログラムに参加しています。
www.amazon.co.jp/shop/influencer-c5ca09ba

ツイッターやっています。もし良ければフォローお願いします。
twitter.com/K4vivSdKCeONNYA

コメント

コメントを取得中...

コントロール
設定

使用したサーバー: wakeupe