C-D_2
チャンネル登録者数 2160人
5.5万 回視聴 ・ 229いいね ・ 2023/07/03
ープチ情報ー
落合博満監督から「一番いなくなったら困る選手」と言い切るほど信頼されておりチームには欠かせない選手としてチームの日本一、優勝に大きく貢献しました。ただ2002年にFA権を行使して中日ドラゴンズに入団した時点で32歳、落合政権のときにはベテランでした。2008年までは先発出場数が100試合を越えていたものの2009年から怪我や休養も増え先発出場数が100試合をきるようになりました。
ー2004~2011年の勝率ー
試合数 勝 負 分 勝率
通算 1150 629 491 30 0.562
谷繁元信 891 508 360 23 0.585
以外 259 121 131 7 0.480
捕手が谷繁元信以外の時は負け越しており特に長期離脱があった2008,9,11年の時は149試合65勝77敗7分け勝率0.458と大きく負け越します。また小田幸平が山本昌、小山圭司がチェン、朝倉健太とバッテリーを組む事が多く、山本昌、チェンの調子が良い2010年には48試合28勝20敗勝率0.583とかなり良かったです。
ータイムスタンプー
00:00 2004年
00:44 2006年
01:23 2007年
05:03 2008年
05:34 2009年
10:30 2010年
15:05 2011年
#プロ野球 #中日ドラゴンズ #谷繁元信 #ファインプレー
コメント
関連動画

アライバ本当は仲悪い!?噂流したのはあの人!?伝説のトスプレーは練習してないってマジ!?元中日・荒木雅博さんが選ぶアライバコンビプレーBEST3【実は同じマンションに住んでいた!?】【②/4】
951,661 回視聴 - 8 か月前

松坂世代No. 1の最強打者はなぜ消えた?原因は甲子園の悲劇!?元PL学園・上重聡さんが語る松坂世代のライバル達【上重だけが知る松坂大輔の素顔】【新垣・杉内・村田…全員エゲツない】【①/3】
1,842,887 回視聴 - 11 か月前
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: education
コメントを取得中...
コメントを取得中...