ANNnewsCH
チャンネル登録者数 455万人
4425 回視聴 ・ 30いいね ・ 2025/05/13
大阪・関西万博は、13日で開幕から1カ月です。来場者数は300万人を超えましたが、このペースでは万博協会の想定に届かず、来場者を増やす取り組みを始めています。
(永合彩乃記者報告)
万博協会は、関係者を含む来場者数が11日に300万人を突破したと発表しました。
しかし、一日あたりの平均来場者数はおよそ10万人で万博協会が期間中に想定しているおよそ15万人を下回り、今後の伸びが課題です。
一方で、来場者およそ10万人に実施したアンケートでは、8割ほどが「万博に総合的に満足した」と答えています。
協会の石毛事務総長は「来場者が高い満足度で終えることが重要。単に数字だけを追求していくものではない」と述べたうえで、今後、比較的すいている西ゲート周辺でのイベントを増やすなどしていきたいとしています。
13日の大阪市は最高気温26℃と夏日の予想です。
万博協会は、夏にかけて気温が下がる夕方の来場者を増やそうと、夜間券の入場時間を1時間早めるなど対策を取っています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
コメント
関連動画

【万博、迷ったらここへ!】すでに5回訪れた“エキスパート”&50か国取材した大吉アナがおススメする「パビリオン」とは?予約不要で楽しめる「異国グルメ」も紹介(2025年4月17日)
319,649 回視聴 - 3 週間前

【万博開幕直前】会場に行ってみてわかった「あると便利な持ち物&アプリ」 大型荷物の持ち込みNG・現金不可など注意点も含めて“知っておきたいポイント”を解説(2025年4月11日)
218,975 回視聴 - 1 か月前

【大屋根リングの楽しみ方3選】芝生広場や分岐ルートで過ごし方いろいろ!建築に関わった3社で“工法に微妙な違い”も!?【万博解説】(2025年4月29日)
30,070 回視聴 - 2 週間前

【雨の万博楽しむコツ】必需品は「敷き物&温かい飲み物」 ミャクミャク柄のレインポンチョはお土産にも◎ 寒い時は「コモンズ館」へ!【会場から生情報】(2025年5月6日)
60,252 回視聴 - 8 日前
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: education
コメントを取得中...
コメントを取得中...