
テレ東BIZ
チャンネル登録者数 228万人
6679 回視聴 ・ 79いいね ・ 2025/05/11
▼フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中▼
txbiz.tv-tokyo.co.jp/breakthrough/vod/post_317223?…
▼過去回はこちら▼
• ブレイクスルー
▼「テレ東BIZ」会員登録はこちら(無料でお試し)▼
txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_me…
現在の時間の基準は、セシウムという原子の振動現象を利用して、定義している。
その誤差は、6000万年に1秒。
これで十分だと思うが、その正確さでは、まだ不十分だと考え、さらなる研究を行う日本人がいる。それが、が今回の開拓者、東京大学の香取秀俊教授だ。香取は、なんと、300億年に1秒の誤差を目指している。この研究が進めば、正確に時間がわかるだけでなく、地殻変動や火山の噴火の予知にも使えるかもしれないという。1秒の正確さを追求し、新たな産業をも生み出そうとする開拓者に作家・相場英雄が迫る!
開拓者:東京大学 香取秀俊教授
#時間 #時計 #研究 #地殻変動 #相場英雄 #ブレイクスルー #テレ東BIZ
コメント
関連動画

【技術革新で未来が数十年近づいた】量子コンピューターを開発製造するQuEra Computing,Presidentの北川拓也/日本の産業がいち早く使うべき【CROSS DIG 1on1】
67,740 回視聴 - 5 日前

【ウクライナ戦争を深く知る】ロシアの勝利を予言!?「西洋の敗北」とは?/ウクライナ戦争は終わるか/ウクライナ停戦はあり得ない?/ウクライナ侵攻長期化の原因…ロシアの誤算とは?
71,676 回視聴 - 4 日前
使用したサーバー: wakeupe
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...