
巨大数解説channel-西宮 七南
チャンネル登録者数 1520人
216 回視聴 ・ 3いいね ・ 2024/01/21
訂正: 2:33
S = {〈x, x⋃x〉|xは十分大きい集合の元}とありますが、正しくは
S = {〈x, x⋃{x}〉|xは十分大きい集合の元}です。
実は、今回の和や積の定め方は集合の自然数としてではなく、
数論(ペアノの公理)的な定め方をしています。
この感覚は個人的なものなので気にしなくていいですが、
普通は順序数(集合での自然数のことで)の和や積などは
整列順序(より条件の高い関係)の同型性(同じ整列順序を持つなら、順序を保つ写像が一通りに定まること)を用いていわゆる計算結果となる順序数を求めるので、こんな風に再帰的な関数を用いるのは裏技感があります。
出典:集合論 著:K.Kunen 訳:藤田 博司
コメント
関連動画

Smooth Jazz Music at Cozy Coffee Shop Ambience ☕ Relaxing Jazz Instrumental Music for Studying, Work
41,751 回視聴 - 2 日前 に配信済み

REST IN JESUS - Peaceful Soaking Worship Music for Prayer & Rest | Holy Presence Music
3,308 人が視聴中 -
![数学にはどんな研究分野がある?数学の世界地図を一枚に描いて紹介してみた!What Research Fields Are There in Math?[The Map of Mathematics]](/wkt/back/vi/fK_JGVti5y8/mqdefault.jpg)
数学にはどんな研究分野がある?数学の世界地図を一枚に描いて紹介してみた!What Research Fields Are There in Math?[The Map of Mathematics]
820,359 回視聴 - 5 年前
使用したサーバー: wata27
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
関連動画

Smooth Jazz Music at Cozy Coffee Shop Ambience ☕ Relaxing Jazz Instrumental Music for Studying, Work
4.1万 回視聴
コメントを取得中...